ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
機構サイト
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令」を公布
(2019.06.21) 環境省は、「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令」を交付した。 現行の暫定排水基準が令和元年6月30日をもって適用期限を迎...【環境省】2019.06.20 発表 記事を読む
東京湾環境一斉調査を実施 参加者募集
(2019.06.04) 環境省を含む関係省庁、地方自治体で構成する東京湾再生推進会議モニタリング分科会等は、東京湾環境一斉調査(東京湾における流域及び海域の環境一斉調査...【環境省】2019.06.03 発表 記事を読む
「海ごみゼロ国際シンポジウム」の開催及び一般参加者の募集
(2019.05.20) 環境省と日本財団は、海洋ごみ対策に向けた共同事業の取組として、海ごみゼロ国際シンポジウムを開催する。 このシンポジウムは、「海ごみゼロアワード...【環境省】2019.05.17 発表 記事を読む
平成29年度水環境における放射性物質のモニタリング結果を公表
(2019.03.27) 環境省は、平成29年度分の水環境における放射性物質モニタリングについて、その結果をとりまとめ公表した。 全国の放射性物質モニタリング、福島県及び...【環境省】2019.03.26 発表 記事を読む
平成29年度における浄化槽の設置状況等の調査結果公表
(2019.03.20) 環境省は、浄化槽の設置状況等を把握し、今後の浄化槽関連行政の基礎的な資料とするために、平成29年度における浄化槽の設置状況、法定検査受検状況等につ...【環境省】2019.03.19 発表 記事を読む
「海ごみゼロウィーク」参加申し込みを開始
(2019.03.19) 環境省は、(公財)日本財団と実施する共同事業「海ごみゼロウィーク」の特設Webサイトをオープンし、団体・企業・自治体等から参加申し込みの受付を開始す...【環境省】2019.03.18 発表 記事を読む
環境省、平成29年度水質汚濁防止法等の施行状況を発表
(2019.01.18) 環境省は、平成29年度における水質汚濁防止法、瀬戸内海環境保全特別措置法及び湖沼水質保全特別措置法の施行状況について取りまとめた。 平成30年3月...【環境省】2019.01.17 発表 記事を読む
環境省、平成29年度公共用水域水質測定結果を公表
(2018.12.26) 環境省は、水質汚濁防止法に基づく測定計画に従って国及び地方公共団体が実施した平成29年度の公共用水域の水質測定結果を取りまとめた。 平成29年度...【環境省】2018.12.25 発表 記事を読む
環境省、東京湾環境一斉調査の結果概要を公表
(2018.11.19) 環境省は、平成30年度の東京湾環境一斉調査で実施した「水質調査」・「生物調査」・「環境啓発活動等のイベントの実施」のうち、「水質調査」の結果概要を...【環境省】2018.11.16 発表 記事を読む
アジア水環境改善モデル事業の過年度紹介セミナーと公募説明会を9月25日に実施
(2018.09.14) 環境省は、政府の成長戦略の一環として、我が国の企業が有する技術を活かしてアジア域内等の水ビジネス市場への進出を支援する目的で、「アジア水環境改善...【環境省】2018.09.13 発表 記事を読む
「平成30年度アジア水環境改善モデル事業」 に係る実現可能性調査(FS)実施機関を募集
(2018.08.31) 環境省は、政府の成長戦略の一環として、国内企業が有する技術を活かしたアジア域内の水ビジネス市場への進出を支援することを目的に、「アジア水環境改善...【環境省】2018.08.30 発表 記事を読む
「広域化・共同化」が下水道経営を救う 〜課題解決のヒントはこの事例集の中にある〜
(2018.08.14) 国土交通省は、「下水道事業における広域化・共同化の事例集」をとりまとめて公表した。 同事例集では、スケールメリットを活かして効率的な管理が可能...【国土交通省】2018.08.13 発表 記事を読む
下水道を利用できる人口が初めて1億人を突破 平成29年度末の汚水処理人口普及状況の調査結果発表
(2018.08.14) 環境省は、農林水産省、国土交通省の合同で、平成29年度末時点における全国の汚水処理人口普及状況を調査した結果について発表。汚水処理人口普及率は90.9...【環境省】2018.08.10 発表 記事を読む
この夏「マンホールカード」に新しい仲間が加わります 〜夏休みを利用してマンホールカードを集めに出かけませんか?〜
(2018.08.14) 国土交通省は、8月11日より発行するマンホールカードの第8弾の配布開始について発表。新たに76種類のマンホールカードが配付され、土日配布にも対応する。 ...【国土交通省】2018.08.10 発表 記事を読む
平成30年度水浴場(開設前)の水質調査結果を発表
(2018.07.05) 環境省は、地方公共団体が平成30年4月から6月にかけて実施した全国の「水浴場(開設前)の水質調査結果」を取りまとめ、発表した。 調査を実施した...【環境省】2018.07.02 発表 記事を読む
東京湾環境一斉調査8月1日に実施 参加企業・市民団体を募集
(2018.06.04) 環境省は、企業・市民団体が参加する東京湾環境一斉調査を8月1日に実施する。 この一斉調査は、多様な主体が協働しモニタリングを実施することにより、...【環境省】2018.06.01 発表 記事を読む
東京湾環境一斉調査 調査結果を公表
(2018.04.03) 環境省は、平成29年度東京湾環境一斉調査の調査結果を取りまとめ、公表した。 今年度は、民間企業、団体、研究機関など、152機関が調査に参加した。 ...【環境省】2018.03.28 発表 記事を読む
平成28年度 水環境における放射性物質のモニタリング結果を公表
(2018.03.27) 環境省は、平成28年度分の水環境における放射性物質モニタリングについて、その結果を取りまとめ、公表した。 東京電力福島第一原子力発電所事故を受け...【環境省】2018.03.20 発表 記事を読む
平成28年度水質汚濁防止法等の施行状況を発表
(2018.03.19) 環境省は、平成28年度における水質汚濁防止法、瀬戸内海環境保全特別措置法及び湖沼水質保全特別措置法の施行状況について取りまとめた。 平成29年3月...【環境省】2018.03.16 発表 記事を読む
除染特別地域等における沢水等モニタリングの測定結果(平成30年2月採取分)
(2018.03.06) 環境省では、除染特別地域等において、平成24年12月より、住民が飲用する沢水等のモニタリングを実施している。 今回平成30年2月の測定結果を取りまとめ...【環境省】2018.03.02 発表 記事を読む
総件数683件 page 3/35 | 前へ 1 2 3 4 5 次へ