ライブラリ一覧
機構サイト
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
キリンHD、CO2排出のない水力電源の電力メニューを採用、グループ2工場に導入
(2017.04.01) キリンホールディングスは、CO2排出のない水力電源の電力メニュー「アクアプレミアム」を4月1日に採用する。アクアプレミアムは、東京電力ホールディングス...【企業】2017.03.28 発表 記事を読む
JFEエンジ、電力子会社が横浜「臨港パーク」に電力供給、同所の廃棄物で発電
(2017.03.29) アーバンエナジーは、横浜市西区の公園「臨港パーク」への電力供給を4月2日に始める。同社はJFEエンジニアリングが100%出資する電力子会社だ。同公園を含...【企業】2017.03.27 発表 記事を読む
伊藤忠商事が参画するインドネシア地熱プロジェクトが運転を開始、世界最大級
(2017.03.27) 伊藤忠商事が参画するインドネシア・スマトラ島北スマトラ州の地熱発電プロジェクト「サルーラ地熱IPP(独立発電事業)」で、計画する3系列のうち最初の1系...【企業】2017.03.22 発表 記事を読む
平成28年度地中熱利用状況調査の結果発表
(2017.03.24) 環境省は、平成22年度から2年毎に全国の地中熱利用システムの設置状況を調査している。今回、平成28年度に実施した調査の結果をとりまとめ、公表した。 ...【環境省】2017.03.23 発表 記事を読む
日立製作所など、ポーランドでスマートグリッド実証事業、再生可能エネルギー拡大
(2017.03.23) 日立製作所は、日立化成、三井住友銀行(SMBC)と共に、ポーランドでスマートグリッド(次世代送電網)実証事業を実施する。再生可能エネルギーの導入拡大...【企業】2017.03.17 発表 記事を読む
鹿児島県肝付町、肝付町など新電力会社設立 再エネの地産地消を促進
(2017.03.16) 肝付町は九州スマートコミュニティ(福岡県みやま市)と共同で新電力会社「おおすみ半島スマートエネルギー」を設立した。2017年度から本格的な電力供給を...【地方自治体】2017.02.02 発表 記事を読む
エコスタイル、大阪府泉大津市で市民参加型の太陽光発電所を建設、発電事業実施
(2017.03.13) 太陽光発電を中心に再生可能エネルギー関連事業を手掛けるエコスタイルは、大阪府泉大津市で、市民参加型の太陽光発電所を建設して発電事業を実施する。同...【企業】2017.03.06 発表 記事を読む
福島県、ドイツと再エネで連携強化 海外連携支援の新組織創設へ
(2017.03.09) 福島県は2017年度に、再生可能エネルギー分野で県内企業の海外との連携を支援する新組織「エネルギーエージェンシーふくしま」を創設する。再エネ分野での...【地方自治体】2017.01.23 発表 記事を読む
経済産業省、CO2フリー水素ワーキンググループ報告書をとりまとめる
(2017.03.08) 経済産業省では、水素・燃料電池戦略協議会の下に開催されたCO2フリー水素ワーキンググループにおいて、将来的なCO2フリー水素の利活用拡大に向け、現状の...【経済産業省】2017.03.07 発表 記事を読む
住友電工、小型・高効率の家庭向けリチウムイオン蓄電システムを開発、販売開始
(2017.03.06) 住友電気工業は、小型・高効率の家庭向けリチウムイオン蓄電システム「POWER DEPO(パワーデポ)III」を開発した。小型化で狭いスペースにも設置でき、普及...【企業】2017.02.28 発表 記事を読む
パナソニック、太陽電池「HIT」の車載タイプを開発、新型「プリウスPHV」に採用
(2017.03.03) パナソニックは、太陽電池「HIT」の車載タイプモジュールを開発した。トヨタ自動車が2月15日に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)の新型「プリウスPH...【企業】2017.02.28 発表 記事を読む
三菱日立パワーシステムズ・三菱商事、ケニアの地熱発電所建設工事を一括受注
(2017.03.02) 三菱日立パワーシステムズ(MHPS)と三菱商事は、ケニア電力公社が同国で計画する地熱発電所の建設工事を現地のエンジニアリング・建設会社との共同事業体...【企業】2017.02.27 発表 記事を読む
JFEエンジ・三井物産子会社など、岩手県松尾八幡平地熱資源探査が開発段階に
(2017.03.02) JFEエンジニアリングと三井物産子会社で石油・天然ガス開発を手掛ける三井石油開発、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)などは、岩手県...【企業】2017.02.17 発表 記事を読む
JFEエンジ、熊本県水俣市で再生可能エネルギーを中心にした電力供給の実証試験開始
(2017.03.01) JFEエンジニアリングは、熊本県水俣市で再生可能エネルギーを中心にした電力供給の実証試験を始める。市が保有する施設に電力を提供する。半年から1年をめ...【企業】2017.02.27 発表 記事を読む
パナソニック、住宅用の創蓄連携システムで新製品を開発、従来の3分の1に小型化
(2017.02.23) パナソニックは、太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを組み合わせる住宅用の創蓄連携システムで、新製品「パワーステーションS」を開発した。...【企業】2017.02.20 発表 記事を読む
東レ、屋内センサー向けの有機薄膜太陽電池を開発、蛍光灯の照明でも安定駆動
(2017.02.20) 東レは、屋内センサー向けの有機薄膜太陽電池モジュールを開発した。無線センサーに搭載して実証実験したところ、シリコンに代表される従来の無機系太陽電...【企業】2017.02.15 発表 記事を読む
環境省、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)との共催による「第2回アジア太平洋島嶼国における再生可能エネルギー導入支援研修」の実施結果を公表
(2017.02.16) 環境省及び国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、平成29年2月6日から10日に、東京、神戸市及び淡路島において、「第2回アジア太平洋島嶼国における再生...【環境省】2017.02.16 発表 記事を読む
兵庫県、メガソーラーの設置で条例 知事への届け出など義務化
(2017.02.14) 兵庫県は、メガソーラーの設置事業者を対象に、地域住民への事前説明や知事への届け出を義務づける条例を制定する。県は2017年度の施行を目指している。 ...【地方自治体】2016.12.27 発表 記事を読む
和歌山県有田川町、次世代エネルギーパーク認定 「エコのまち」へ再エネ推進
(2017.02.13) 有田川町が策定した「ありだがわ次世代エネルギーパーク計画」が経済産業省資源エネルギー庁の「次世代エネルギーパーク計画」に認定された。 次世代エ...【地方自治体】2016.12.14 発表 記事を読む
愛知県東浦町、東浦町にメガソーラー完成 FIT制度利用し全量を売電
(2017.02.10) 東浦町に大規模太陽光発電所(メガソーラー)「東浦ソーラーウェイ」が完成した。建設地は産業廃棄物の最終処分場として利用していた土地で、敷地面積2万40...【地方自治体】2016.12.13 発表 記事を読む
総件数1108件 page 9/56 | 前へ 7 8 9 10 11 次へ