ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
換気・空調・空気清浄設備の更なる高機能化に向けた評価検証事業委託業務を公募
(2020.10.14) 環境省は、換気・空調・空気清浄設備の更なる高機能化に向けた評価検証事業委託業務の公募を開始した。 「令和2年度補正予算 二酸化炭素排出抑制対...【環境省】2020.10.13 発表 記事を読む
令和元年度アスベスト大気濃度調査結果を公表
(2020.10.12) 環境省は、アスベストによる大気汚染の状況を把握し、今後のアスベスト飛散防止を検討するための基礎資料とするとともに、広く情報提供するため、毎年、大...【環境省】2020.10.09 発表 記事を読む
横浜市、外出自粛に伴う横浜市内の大気環境の変化を解析
(2020.09.15) 横浜市は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言による国民の外出自粛要請が、自動車交通や産業活動から一次排出される窒素酸化物(NOx)な...【地方自治体】2020.08.18 発表 記事を読む
川崎重工業、バッテリー交換式電動二輪車 実証実験「eやん OSAKA」と連携
(2020.09.01) 本田技研工業株式会社、川崎重工業株式会社、スズキ株式会社、ヤマハ発動機株式会社の 4 社が日本国内における電動二輪車の普及を目的に設立した「電動二輪...【企業】2020.08.19 発表 記事を読む
第7回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話の結果を発表
(2020.08.11) 環境省は、第7回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話をオンラインで開催し、最近の三カ国の大気汚染に関する政策とその効果等について情報共有を行うとと...【環境省】2020.08.07 発表 記事を読む
グリーンスローモビリティ導入促進事業の公募を開始
(2020.07.10) 環境省は、令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)地域の脱炭素交通モデルの構築支援事業の...【環境省】2020.07.09 発表 記事を読む
令和2年度臭気判定士試験 受験申請書の受付開始
(2020.06.30) 環境省は、臭気判定士(国家資格)試験の受験申請書の受付を開始する。 臭気判定士は、悪臭防止法の施行に当たって必要となる臭気指数及び臭気排出強度...【環境省】2020.06.29 発表 記事を読む
国立環境研究所、最近のPM2.5濃度の減少と化学組成の変調の検出について研究成果を発表
(2020.06.22) 九州大学と国立環境研究所は共同で、最近のPM2.5濃度の減少要因と化学組成変化を調べた。 最近のPM2.5濃度の減少は、中国国内でも明らかになっており、...【国立環境研究所】2020.05.26 発表 記事を読む
「今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第十四次報告)(案)」に対する意見を募集
(2020.06.19) 環境省は、中央環境審議会大気・騒音振動部会自動車排出ガス専門委員会がとりまとめた乗用車及び重量車等のPM(粒子状物質)低減対策及びガソリン・LPG特殊...【環境省】2020.06.18 発表 記事を読む
「みどり香るまちづくり」企画コンテスト 募集開始
(2020.05.18) 環境省は、住みよいかおり環境を創出しようとする地域の取組を支援するため、かおりの樹木・草花を用いた「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施す...【環境省】2020.05.15 発表 記事を読む
国立環境研究所、PM2.5濃度変動が心停止の発生に影響するのかを検討
(2020.05.15) 川崎医科大学、東邦大学、国立環境研究所、日本循環器学会蘇生科学検討会等の研究チームは、総務省消防庁の救急蘇生統計に係るデータを利用して、PM2.5の日...【国立環境研究所】2020.04.18 発表 記事を読む
平成30年度大気汚染状況をとりまとめ公表
(2020.03.30) 環境省は、平成30年度における常時監視測定結果を取りまとめ公表した。 大気汚染物質(有害大気汚染物質等を除く)に係る常時監視測定結果では、微小粒...【環境省】2020.03.27 発表 記事を読む
フロン排出抑制法の遵守状況等の確認結果を発表
(2020.03.23) 環境省は、建設リサイクル法に基づく分別解体及び再資源化等の適正な実施の確保を目的に、各都道府県において、昨年6月及び10月に全国一斉パトロールを実施...【環境省】2020.03.19 発表 記事を読む
放射性物質汚染対処特別措置法に基づく汚染状況重点調査地域の指定を解除
(2020.03.17) 環境省は、放射性物質汚染対処特別措置法に基づき汚染状況重点調査地域として指定されている福島県鮫川村について指定を解除したと発表した。 放射性物...【環境省】2020.03.16 発表 記事を読む
平成30年度自動車交通騒音の状況を発表
(2020.03.16) 環境省は、平成30年度に行われた自動車騒音常時監視(騒音規制法の規定に基づき、都道府県及び市(特別区を含む。)により自動車騒音の状況が監視されるも...【環境省】2020.03.13 発表 記事を読む
平成30年度大気汚染防止法の施行状況を発表
(2020.03.16) 環境省は、平成30年度における大気汚染防止法に基づく届出及び規制事務の件数などの施行状況について取りまとめ発表した。 平成30年度末時点における...【環境省】2020.03.13 発表 記事を読む
パナソニック、光害対策型の防犯灯・道路灯が国内初「星空に優しい照明」の認証を取得
(2020.02.21) パナソニック株式会社ライフソリューションズ社の光害対策型のLED防犯灯と道路灯が、国内メーカーで初めて、国際ダークスカイ協会(IDA)による「星空に優...【企業】2020.02.20 発表 記事を読む
今後の有害大気汚染物質対策のあり方について(第十二次報告案)」に対する意見を募集
(2020.02.10) 環境省は、「今後の有害大気汚染物質対策のあり方について(第十二次報告案)」として「塩化メチルに係る健康リスク評価について(案)」、「アセトアルデ...【環境省】2020.02.07 発表 記事を読む
平成30年度騒音規制法等施行状況調査の結果を公表
(2020.02.07) 環境省は、都道府県等からの報告に基づき、平成30年度における騒音に係る環境基準の達成状況及び苦情の件数のほか、騒音規制法に基づく地域指定の状況、届...【環境省】2020.02.06 発表 記事を読む
平成30年度振動規制法施行状況調査の結果を公表
(2020.02.07) 環境省は、都道府県等からの報告に基づき、平成30年度における振動に係る苦情の件数のほか、振動規制法に基づく地域指定の状況、届出件数及び措置の状況等...【環境省】2020.02.06 発表 記事を読む
総件数1947件 page 5/98 | 前へ 3 4 5 6 7 次へ