ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州委員会、スペイン各州への田園地域開発の補助金を承認
(2001.08.30) 欧州委員会は、スペイン各州の田園地域開発を支援する「LEADER+プログラム」を承認した。同プログラムは、2000年から2006年までの構造基金もとで実施され...【EU】2001.08.22 発表 記事を読む
ESAプロジェクト、ミズハタネズミの生息を助ける
(2001.08.27) イギリスでもっとも絶滅の危機にさらされている動物の一種であるハタネズミの生息が、サセックスにある国の保護地域10ヶ所のうち8ヶ所で確認された。アング...【イギリス】2001.08.14 発表 記事を読む
イギリス・フランスの田園地域の開発への補助を承認
(2001.08.24) 欧州委員会は、イギリス、フランスの田園地域開発を支援する「LEADER+プログラム」を承認した。同プログラムは、2000年から2006年まで構造基金のもとで実...【EU】2001.08.14 発表 記事を読む
CMS事務局 アフリカの大西洋沿岸のウミガメに関する報告書を公表
(2001.08.22) 移動性の種に関する条約(the Convention on Migratory Species: CMS)の事務局は、アフリカの大西洋沿岸のウミガメに関する報告書を公表。西アフリカには世...【国連】2001.08.07 発表 記事を読む
欧州委員会 スペインの田園地域の開発計画を承認
(2001.08.21) 欧州委員会は、スペインのアラゴン州、カスティラ・ラ・マンチャ州、カンタブリア州、マドリッド地区の「LEADER+」プログラムを承認した。 「LEADER+...【EU】2001.08.03 発表 記事を読む
カナダ環境大臣 アメリカの北極地域での資源探索に不快感を表明
(2001.08.21) アンダーソン環境大臣は3日、米議会下院が、北極地域野生生物保護地区(Arctic National Wildlife Refuge;ANWR)内の「1002エリア」と呼ばれる場所で...【カナダ】2001.08.03 発表 記事を読む
農地内の森林保護支援を強化
(2001.08.20) イギリス政府は、環境の改善と農業の多様化を促進すべく、今年は、農地内森林プレミアム計画(the Farm Woodland Premium Scheme:FWPS)に、より柔軟な姿...【イギリス】2001.08.02 発表 記事を読む
熱帯エコシステム調査案件を募集
(2001.08.09) フランス環境国土整備省は、熱帯エコシステムの調査事業を募集している。 政府は、1999年6月1日に開催された第2回科学技術調査省庁間委員会(CIRST)に...【フランス】2001.07.30 発表 記事を読む
遺伝子組換体拡散リスク評価に関する協議を強化
(2001.08.03) 環境中への遺伝子組換体の拡散リスク評価を担当する生分子工学委員会(CGB)の任期更新に当たり、政府は、資料の透明性を確保し、評価手続きへの市民参加を...【フランス】2001.07.25 発表 記事を読む
ビオトープづくりコンテスト
(2001.08.02) ドイツ連邦環境省とドイツ自然公園協会(VDN)は、7月24日、「第8回ドイツ自然公園コンクール2002」を開始する。来年7月8日までに、およそ90のドイツの...【ドイツ】2001.07.24 発表 記事を読む
カナダ政府 五大湖周辺地域の環境改善に出資
(2001.08.01) カナダ連邦環境省のグレイ副大臣は19日、五大湖に流れ込む河川流域のさらなる生態系保護のため、約230万カナダドル(約1800万円)を支出することを発表...【カナダ】2001.07.19 発表 記事を読む
国際山岳年のためのフランス委員会を設置
(2001.07.30) イヴ・コッシェ環境国土整備大臣は、持続可能な開発に関するアジェンダ21の精神に基づき、1998年11月の国連決議に由来する国際山岳年フランス委員会を7月1...【フランス】2001.07.19 発表 記事を読む
94の自然保全プロジェクトに8000万ユーロを助成
(2001.07.27) 欧州委員会は、2000-2001年度LIFE-Natureプログラムに基づく基金の補助対象となる自然保全プロジェクトを決定した。94のプログラムが選ばれ、これらプロジ...【EU】2001.07.19 発表 記事を読む
田園地域へのアクセス自由化に向けたスケジュール設定
(2001.07.19) アラン・マイケル地方事業大臣は、現在アクセスが制限されている400万エイカーもの田園地域と共有地の開放に向けて政府が取り組んでいることを明らかにした...【イギリス】2001.07.11 発表 記事を読む
農耕地での野生生物保護・増殖事業に補助
(2001.07.18) エリオット・モーリー田園地域大臣は、減少しつつある農地の鳥や植物に新たな生息地を用意しようと、3年間の試験的プロジェクトを開始、農耕地の野生生物生...【イギリス】2001.07.09 発表 記事を読む
領海内での鯨調査に対し、二回目の禁止令発動
(2001.07.18) エリオット・モーリー漁業大臣は、フェロー諸島調査団によるイギリス領海内での鯨調査を禁じると発表。6月29日のノルウェーに対する鯨調査拒否に続いて二週...【イギリス】2001.07.10 発表 記事を読む
田園管理スキーム 一般向け手引きを発表
(2001.07.16) エリオット・モーリー田園地域大臣は、「現代環境における伝統的農業」と題した田園管理スキーム(Countryside Stewardship Scheme)への新たな手引きを発表...【イギリス】2001.07.04 発表 記事を読む
領海内でのノルウェー鯨調査を禁止
(2001.07.12) イギリスはノルウェーの捕鯨調査団に対し、領海内での活動を拒否する意向を示している。また間もなく開催予定の国際捕鯨委員会会合に先立ち、オスロにある...【イギリス】2001.06.29 発表 記事を読む
自然保護地域における家畜アンモニア規制法を提案
(2001.07.11) オランダ住居・特別計画・環境省のプロンク大臣と、農業・自然管理・漁業省のブリンクホルスト大臣は、議会下院に、「アンモニアと畜産に関する法律(the A...【オランダ】2001.06.29 発表 記事を読む
UNEP ウミガメ再生計画合意に達す
(2001.07.10) インド洋および東南アジアの近海に生息している、絶滅の危機に瀕したウミガメに救いの手が差し伸べられた。2001年6月20日から23日にかけてマニラで開催され...【国連】2001.06.28 発表 記事を読む
総件数1786件 page 86/90 | 前へ 84 85 86 87 88 次へ