一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報上野村地球環境シンポジウム2008『源流の村から地球環境を考える』

上野村地球環境シンポジウム2008『源流の村から地球環境を考える』

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2008.11.22 〜2008.11.23

【開催地】群馬県


平成の名水100選、関東でもっともきれいな川に選ばれている神流川の源流域に位置する村より発信する地球環境問題を考えるシンポジウム。11月22日(土)基調講演に石弘之氏(環境学者)を迎えテーマ『地球環境報告〜世界の森、そして日本の森を考える』。スペシャルトーク、登山家の大谷映芳氏によるトークショー、『世界の山岳民族に学ぶ〜幸せ』、翌日は、上野村環境報告として、植物研究研究者の大内尚樹氏が、上野村の環境の観点から捉えた魅力をスライドにより報告します。
今回のテーマは、『地球環境問題をグローバルな問題として捉え行動へ。』
環境教育を専門になさる方からフアミリーまで楽しめる内容となっております。

また、村内では、『地球環境問題一言メッセージ』掲示板を、上野村森の体験館に設置、訪れる皆様に自由に環境問題への思いを書いていただく機会を設けました。〜11月30日まで。

【登録日】2008.11.06

登録者情報

【登録日】 2008.11.06

【登録者】上野村役場 観光推進室

この情報の修正・削除