一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報環境地域づくりフォーラム&環境政策提言セミナー

環境地域づくりフォーラム&環境政策提言セミナー

【カテゴリ】 環境行政 法令/条例/条約

【開催日】2011.01.16

【開催地】東京都


【募集期間】| 2010.12.16〜2011.01.16
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)関東EPO事業
環境地域づくりフォーラム&環境政策提言セミナー

GEOCでは今年度「環境地域フォーラム」において静岡県浜松市、茨城県つくば市の活動現場を訪れ、どのような取り組みが実施されているか、どのような課題があるのかを学んできました。今回はそのまとめのフォーラムとして、「地域で活動している活動をさらに広げるには、どのような政策提言が効果的か?」を考えるセミナーを実施いたします。環境省の実施する「NGO/NPO、企業環境政策提言」への応募をご検討の方の他、地域での活動のステップアップをお考えの方等を対象に、本セミナーを開催いたします。

○日 時:2011年1月16日(日)14:00〜17:00
○場 所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)ライブラリースペース
     東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
○主 催:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
○発表者:(特活)NPO研修・情報センター代表理事 世古一穂氏(ファシリテーター)
   (特活)アクション・シニア・タンク代表理事 富田久恵氏 (浜松の事例)
   (特活)つくば環境フォーラム代表理事 田中ひとみ氏 (つくばの事例)

<プログラム>
2つの事例から政策的な視点を整理してみよう
第1回ワークショップ事例:浜松市における「ご近所マーケット」の取組み
 活動の紹介、活動に係る施策等の整理、ワークショップ
第2回ワークショップ事例:つくば市における平地林保全の取組み
 活動の紹介、活動に係る施策等の整理、ワークショップ
総括
環境政策提言セミナー
第10回NGO/NPO・企業環境政策提言募集について(環境省)

■ファシリテーター紹介
世古一穂さん
(特活)NPO研修・情報センター代表理事。
京都市生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士課程後期修了。特定非営利活動促進法に尽力。前金沢大学大学院教授。「コミレスネットワーク全国」代表。現在公職として、政策提言フォーラム委員(環境省)地球環境戦略委員会委員(環境省)等歴任。著書「コミュニティ・レストラン」日本評論社、「参加と協働のデザイン」学芸出版等多数。

◆紹介事例1
(特活)アクション・シニア・タンク(静岡県浜松市)
環境省が実施する、第7回NGO/NPO・企業の環境政策提言の選考結果及びNGO/NPO・企業環境政策提言フォーラムの(平成19年度)において、56件の応募の中から「優秀に準ずる提言」として選ばれた事例です。浜松市中心市街地で起きている、いわゆる「買い物難民」問題を、地産地消により解決する試みです。浜松市では北部に農地も多く、農産物を供給できる力がある中で、如何にして必要な人(特に交通弱者)に届けることが出来るか、という課題に対し、「ご近所マーケット」を地域に開設し、課題解決に向けて実践している活動について考えます。こうした取り組みは、福祉などの課題であるとともに、フードマイレージの削減やコンパクトシティ(生活に必要な諸機能が近接した効率的で持続可能な都市)の実現といった、環境の課題解決にも寄与するものです。
※「買い物難民」問題:郊外への大規模スーパーなどの設置により、地域の商店街などが店してしまい、地域住民(特に高齢者など、クルマを運転できない交通弱者)が生活用品の購入に困る社会現象。


◆紹介事例2
(特活)つくば環境フォーラム(茨城県つくば市)
このNPOでは、農林水産省と(社)農村環境整備センターが主催する田園自然再生コンクールにおいて平成 21年度「オーライ!ニッポン賞」を受賞した「筑波山麓谷津田再生プロジェクト」など、担い手のいなくなってしまった谷津田や雑木林に、市民ボランティアを募り再生を行っています。市街地に隣接する平地林では、開発で棲み家を追われた国蝶オオムラサキをシンボルとした「オオムラサキの棲む里山づくり」に平成 15 年度より取り組んでおり、都市住民の応援団による「森づくりボランティア」は 70回を数えています。近隣の小学校に飼育舎を設置して保護したオオムラサキの飼育・繁殖にも取り組み、オオムラサキをテーマとした子どもたちへの環境教育活動を実践しています。
民有地に残る自然環境の保全についての課題や、地域住民との信頼関係の構築、関係するセクターとの協力のあり方等について考えます。環境保全を実現するためには、市民活動は何をめざし、終着場所はどこなのかを参加者の皆さんと議論したいと思います。

◆本セミナーについて
本セミナーは、広域関東圏(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、静岡県)を対象に、環境パートナーシップ促進と、政策提言などへの理解を深めるために実施するものです。
対象:NPO、企業、行政、学生等関心をお持ちの方。

【お申し込み・お問い合わせ】
下記の必要事項をご記入の上、下記メールまたはファックスでお申し込みください。
◆地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)担当:鳥居、伊藤
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
URL:http://www.geoc.jp/
E-mail:kanto2010@geoc.jp FAX:03-3407-8164
TEL:03-3407-8107
お名前
ご所属  
お電話
E-mail  
ひとこと

【登録日】2010.12.16

[環境学習・情報拠点 地球環境パートナーシッププラザ]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2010.12.16

【登録者】地球環境パートナーシッププラザ

この情報の修正・削除