一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第5回UN-CECAR国際会議 災害リスク管理とサステイナビリティ

第5回UN-CECAR国際会議 災害リスク管理とサステイナビリティ

【カテゴリ】 地球環境 国際環境協力

【開催日】2011.11.15

【開催地】東京都


第5回UN-CECAR国際会議
災害リスク管理とサステイナビリティ


■開催概要

○日程: 2011年11月15日(火)15:00-21:00

○会場: 国連大学 ウ・タント国際会議場 

○主催: UNU-ISP

○言語:英語

お問合せ:
Soo Huey Teh, UNU-ISP: teh@unu.edu


アジア初の大学ネットワークである気候と生態系変動への適応に関する研究を行う大学ネットワーク(UNCECAR, University Network for Climate and Ecosystems Change Adaptation Research)は、高等教育部門のリーダーシップを通して、気候変動の影響に対する脆弱性を軽減し、現地の適応能力を高めることを目的として活動しています。

UN-CECARの国際会議は、アジア各地のメンバー大学の専門家や関係者が集い、気候と生態系変動の諸問題に対する知見や経験を共有する目的で開催されてきました。第5回目となる今回は、「災害リスク管理とサステイナビリティ‐気候と生態系変動をふまえて」をテーマに、11月15日に東京で開催されます。

■参加申し込み
本イベントに参加をご希望の方は、下記UN-CECARオフィシャルサイトの申込フォームよりご登録ください。定員になり次第申込みを締め切らせていただきます。
※本会議は英語で開催され、日本語の同時通訳はありません。

参加登録フォーム(英語)
http://cecar.unu.edu/registration/


■プログラム概要
本会議では、巨大災害に対するリスクの軽減と回復に焦点をあてて議論が行われます。2004年のインド洋地震や、2011年の東日本大震災など、多くの巨大災害に見舞われた国々の専門家が集まり、その経験や教訓を共有します。多くの地域が投資の基盤を失い、開発が滞るなど、自然災害によって壊滅的な被害を被っています。そのような地域にとって、持続可能な災害リスク管理のモデルを模索することは大きな意義があります。
茨城大学、インドネシアのガジャマダ大学、タイのチュラロンコーン大学そしてパキスタンラフォーレ工科大学などから著名な研究者を招き、過去数10年間に起きた巨大災害に対する対応や管理のアプローチを共有します。
プレゼンテーションに続き、国連大学副学長武内和彦を議長として、「持続可能な災害リスク管理へ」と題してパネルディスカッションが行われます。
午前中のセッションでは、UN-CECARとS-8-3などと関連した大学ネットワークで研究を行う若手研究員によるプレゼンテーションが行われます。セッションのテーマは「気候と生態系変動に対する適応策研究」です。

【登録日】2011.11.01

[国連機関 国際連合大学]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.11.01

【登録者】国際連合大学