一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第6回「小さな自然再生」現地研修会@福井県福井市

第6回「小さな自然再生」現地研修会@福井県福井市

【カテゴリ】 自然環境 生物多様性

【開催日】2017.10.17

【開催地】福井県


第6回「小さな自然再生」現地研修会(10月17日(火)@福井県福井市)を開催致します。【申込〆切:10/10(火)17:00】

※プログラム詳細や申込み方法は以下のページをご覧ください。
 http://www.collabo-river.jp/6thjrrntraining20171017/

---- 第6回「小さな自然再生」現地研修会 福井県・日野川/志津川(10月17日)----

【開催趣旨】
本研修会では、九頭竜川流域の自然再生の推進に向け、国及び県管理区間〜水田〜氾濫原までの“連続性”を高めること主目的に、小さな自然再生の考え方や留意点、他地域での事例を講義や意見交換を通じて学びます。また、現場を視察後、ワークショップ形式で連続性を高める方策を参加者で議論し、新たに取組める小さな自然再生のアイデアを共有します。

・日 時:  2017年10月17日(火) 9:30〜17:00
・主 催: 「小さな自然再生」研究会 
・共 催:  国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所、福井県、JRRN
・会 場:  一般財団法人福井県教育センター 4階 大ホール(福井駅から徒歩7分)
・対 象:  小さな自然再生に関心のある方々
・定 員:  80名(申込先着順)
・参加費:  無料 (昼食は各自持参)
・申込み:  以下のチラシ裏面参照
 http://jp.a-rr.net/jp/news/info/files/2017/09/6thJRRNtraining20171017.pdf

<プログラム> 

(午前)会議室にて「小さな自然再生」に関する座学研修
 - 小さな自然再生のすすめ
   (三橋弘宗:兵庫県立大学 自然・環境科学研究所)
 - 事例紹介『川人を繋ぎ育む小わざ魚道』
   (浜野龍夫:徳島大学大学院)
 - 事例紹介『竹蛇籠で魚道を作ってみた:住民モニタリングと遡上効果』
   (山下慎吾:Sakanayama Lab./高知工科大学)
 - 地元の取組み紹介『天王川における連続性確保に向けた魚道整備』
   (福井県)
 - 地元の取組み紹介『九頭竜川流域における自然再生の現状と課題 』
   (国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所)

(午後1)日野川・志津川現地研修(貸切バス移動後に約2.5kmを徒歩にて視察)

(午後2)ワークショップ(グループ討議 及び 全体討議)
 「魚類の遡上環境の改善:九頭竜川流域の連続性確保に向けて〜(仮題)」
   ■ファシリテーター:三橋弘宗:兵庫県立大学 自然・環境科学研究所

--------------------------------------------------------------------

※本行事は公益財団法人河川財団の河川基金の助成を受けています。

【登録日】2017.09.21

登録者情報

【登録日】 2017.09.21

【登録者】日本河川・流域再生ネットワーク

この情報の修正・削除