一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

水草について 

登録日: 2003年08月28日 最終回答日:2003年08月28日 自然環境 その他(自然環境)

No.3332 2003-08-28 11:15:32 Minari

水草について私は学校宿題で調べることになったのですが、普通の植物と違って水草は水中に生えていて、気こうとかあるのかとか調べてみたのですが資料が見つかりません。
水草について何か知っている方は教えてくださいませんか?
できれば『水草はどうやって体に酸素を取り入れているか』など
(もしかしたら酸素を取り入れていないかもしれないのですが)
教えてください。できれば返事は早い方が嬉しいです。

総件数 1 件  page 1/1   

No.3334 【A-1】

Re:水草について

2003-08-28 13:48:55 LP

どうぞ。

神戸市教育委員会のページ

http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/wtplant/
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/wtplant/wtplant/14006.html

Q5.葉には気孔はあるのですか。

A. 水中生活する植物は水にとけた二酸化炭素を葉の表面全体から吸収できるので気孔は必要がありません。それでも、たまに気孔をもった沈水葉が見つかります。それは、祖先が陸上植物であったことの名残りです。水面に浮かぶ葉をもつ植物の葉には表面に気孔がありますが、裏面にはありません。しかし、空気中に葉が出たときには、裏面に気孔がつくられるものもあります。トチカガミは葉が水面に浮いているときには裏面にはほとんど気孔をつけませんが、葉がこみあって空中に出るようになると裏面に多くの気孔をつけるようになります。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました!とっても助かります。これで宿題もまとまりそうです^^

総件数 1 件  page 1/1