一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

屋外洗車場の排水は下水道(分流式)へ接続? 

登録日: 2005年10月20日 最終回答日:2005年10月21日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.12900 2005-10-20 09:34:16 下水道法第2条

ある地方の下水道行政に今年の4月からたずさわっています。ご存知の方がおられたら教えてもらいたいのですが、住民の方より「家庭で車を洗った時の排水は公共下水道へ流さないといけないでしょうか?」との問い合わせがありました。下水道法第2条に下水の定義として「生活若しくは…。」あるため汚水に該当すると判断し、雨水以外の排水は下水道へ流してくださいとお願いしたのですが、間違いでしょうか?
また、「屋外なので雨水が入るのだが、それでも良いのか?」「洗剤を使用せずに水洗いした場合でも下水道へ流さないといけないのか?」など、次々と質問攻めにあい苦労しました。誰がアドバイスをお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.12905 【A-1】

Re:屋外洗車場の排水は下水道(分流式)へ接続?

2005-10-20 13:02:08 須崎

 法と現実のせめぎあいの部分と思います。
1.分離できれば分流式に流す
2.分離できない場合は雨水とみる
 といったものが多いと思います。

 家庭と業務で違うとも思います。
 業務の場合、やはり何らかの分離ができる設備とするよう指導するのがよいとも言われます。

 雨水として処理する背景としては、洗車の実情として、その部分を分流式に接続すれば、雨天時に雨水が浸入するリスクがあり、そちらのほうが困るという背景です。
 なかなか判断に迷うところですが、その自治体における前例を聞いて処理するというところと思います。

No.12915 【A-2】

Re:屋外洗車場の排水は下水道(分流式)へ接続?

2005-10-21 07:06:04 行政書士001

>下水と雨水を分水している理由は、汚水を外部に流さないという環境防止の意味と、下水施設能力の限界を考慮しています(全ての雨水を下水に流すと非効率ですし、あふれ出します)。
洗剤であっても環境に影響しますが、「可能な限り汚水は下水に流す」というのは、家の中の排水は全て下水に流しているということで目的は達成できうると思います。天ぷら油等を家から持ち出して雨水と一緒に流すなどは論外ですが、家の外(排水施設がない)で使う水は、よろしいかと思います。
また、排水のためコンクリートをはるのは、それもまた経済的負担、環境負担が大きいです。

総件数 2 件  page 1/1