一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ISOにおける廃棄物業者について 

登録日: 2005年11月07日 最終回答日:2005年11月08日 エコビジネス 環境マネジメント

No.13192 2005-11-07 11:07:03 winwin

私は製造工場に勤務するISO初心者です。廃棄物・特別管理産業廃棄物(廃液)などを処理委託してもらっている廃棄物業者について、組織が影響を及ぼすことができる環境側面として特定する必要があると思います。また、「力量、教育訓練及び自覚」のところで、組織のために働く人々に該当し、適切な教育、訓練又は経験に基づく力量を持つことを確実にすることが要求されていると思うのですが、どの程度のことが必要なんでしょうか?実際に教育・訓練と言っても難しいので、ある程度の経験年数から力量が有るという判断をして、その記録を取っておいてもいいのでしょうか?

総件数 2 件  page 1/1   

No.13193 【A-1】

Re:ISOにおける廃棄物業者について

2005-11-08 07:29:51 法律は難しい

 「ISO14001で定められているからやらなくては」という考えが先に立ってしまうと、そのような疑問が生じてしまいます。
 まずは「ISO14001の要求事項の一つ一つが、何のために定められているのか」を理解しなければなりません。
 では、なぜISO14001では力量を求めているのでしょうか?
 その作業(仕事)に対する力量ががないと、環境に悪影響を及ぼす可能性があるかもしれないからです。
 逆にいえば、力量がなくても環境に悪影響を及ぼす可能性が少ないのであれば、力量は必要ありません。
 あとは、貴方の会社が「処理業者がどれ位の力量があれば環境影響を及ぼす可能性が少ない(無いとは言い切れない)のか」を考えた上で、「経験年数が・・年以上であれば可能性は少ない」と思うのであれば、それで構いません。
 ただし、通常の産廃と特管物とでは力量が異なるかもしれません。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございました。まず環境に悪影響を及ぼすかどうか、にって判断して「力量」を決めることですね。特管の場合は悪影響(危険度)は確かに違いますね。

No.13195 【A-2】

Re:ISOにおける廃棄物業者について

2005-11-08 07:44:53 東京都 / サラリーマン

>廃棄物業者について、組織が影響を及ぼすことができる環境側面として特定する必要があると思います。また、「力量、教育訓練及び自覚」のところで、組織のために働く人々に該当し、適切な教育、訓練又は経験に基づく力量を持つことを確実にすることが要求されていると思うのですが、どの程度のことが必要なんでしょうか?実際に教育・訓練と言っても難しいので、ある程度の経験年数から力量が有るという判断をして、その記録を取っておいてもいいのでしょうか?

廃棄物が著しい側面であり、廃棄物業者の選択や管理には十分配慮しなければなりません。
しかしISO規格は構外の廃棄物業者に力量を要求しているのでしょうか?
正直なところ審査機関やコンサルによっていうことが違ったり、要求する範囲が異なっています。
私は構外の業者(廃棄物に限らないサプライヤや運送など)の人に力量を持っていることを確実にすることを要求されていないと思います。(はっきりいって不可能です)
しなければならないのは、廃棄物業者の評価と管理、構内に入ってくる業者の担当者に対する力量の確保を業者に要求することではないかと思います。
そのときに経験年数が力量を立証するとするのは論理的とは思えません。貴社が要求する構内での規則、法で定める帳票(マニフェスト)記載、廃棄物の扱いなどの現実をみて力量があるかダメかを判断して必要であれば業者(事業者)に改善要求するのではないでしょうか?
言ってることは法律はむずかしいさんと同じなのです。
要するにISOのために仕事をしているのではなく、貴社が法律を守りトラブルが起きないようにするにはなにをするかを考えればよいだけと思います。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。環境への悪影響、言い変えると法律の順守、そのために間違いなく作業できるかどうかの「力量の確保」を組織のために働く人(業者)に要求することですね。

総件数 2 件  page 1/1