一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

事務用消耗品について教えて下さい。 

登録日: 2006年05月16日 最終回答日:2006年05月17日 エコビジネス 環境マネジメント

No.16512 2006-05-16 07:10:35 ISO取らねばクビ

事務系中小企業の環境担当をしています。
環境側面は、主に紙・ゴミ・電気です。
事務用消耗品の購入と排出も入れようと考えていますが、実績を把握する時に、どの単位で計量して良いのかわかりません。
購入量については、個数や金額で定量化出来るのですが、排出量については、消耗品は消耗してしまったら、跡形もなくなってしまうのではないかと考えてしまい、そもそも事務用消耗品とは何のことを言ってるのかすらわからなくなってしまいました。
・事務用消耗品とは何か?
・事務用消耗品の購入量、排出量をどう定量化すれば良いか?
整理の出来てない質問ですみませんが、何でも良いのでご指導頂けたら幸いです。

総件数 6 件  page 1/1   

No.16513 【A-1】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-16 19:35:42 一歩一歩の14000

「ISOとらねばクビ」とは過激ですね?
もっとも、当方も「更新できねばクビ」ですが・・・

ご質問の事務用消耗品に関してですが、排出量は把握できないでしょう。 なぜならば、廃棄物だからです。(一般?産業?は別として)

当社では、INPUTは購入量(又は購入金額)、OUTPUTは一般廃棄物にしています。 コピー用紙などは枚数把握ですが、ボールペンその他雑貨は金額です。 廃棄物は種類毎の重量です。

また、ISO取得の道からすれば事前審査で改善の指摘を受けるでしょうから、登録審査までに直せばよいと気楽に考えることも必要です。 「初めから完璧」は疲れますよ。

回答に対するお礼・補足

早速のご回答本当に本当にありがとうございました!
貴重なご意見、大変ためになります!
一歩一歩の14000さんも、「更新できねばクビ」と責任大きいですね。。。
廃棄物は種類毎の重量とありますが、重量は測りか何かで計量しているのでしょうか?

ご指導あった通り、もう少し気楽に行きたいと思います。

No.16514 【A-2】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-16 19:44:22 東京都 / ISO命

>環境側面は、主に紙・ゴミ・電気です。

2004年版になって間接的な側面も範疇に入ってきました。また貴社の業務が何かは存じませんが、事業を営んでいる以上、環境側面が紙ごみ電気ということは信じられません。
個人的意見ですが、貴社のもっと著しい側面があると思います。それをとりあげて活動されたらどうでしょうか?
紙ごみ電気は著しくないと言い切っておかしくないし、今時ならそうでなくては・・・

回答に対するお礼・補足

ご指摘真摯に受け止めます。
質問文へは、詳細は記述しておりませんが、本当に紙・ゴミ・電気が現時点では、著しい環境側面となっております。環境活動には、グリーン購入の推進も取り組もうと考えております。
初回審査は、これで進めますが、長い目で見た場合、他にプラスの環境側面を上げなければ継続は出来ないと、意識して取り組みたいと思います。。。

No.16521 【A-3】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-17 07:22:35 東京都 / ISO命

>本当に紙・ゴミ・電気が現時点では、著しい環境側面となっております。

どのような方法で紙ごみ電気が著しいとしたのか興味があります。
本音を言えば環境側面の特定方法、著しい側面の決定方法が適切なのか?遡れば貴社の事務局が貴社の実態を把握していないのかという感じさえ持ちます。
具体例をあげますと
商店、販売会社なら販売する製品の持つ影響、輸送の影響・・・
金融機関なら与信の判断、地区への経済への影響・・・
旅行代理店なら旅行の企画、パックツアーでも販売形態による影響、お客様の移動方法・・・
どんなビジネスでも紙ごみ電気はトップテンに入るとしても下位になるのではないでしょうか?
ISOをとるため・・とおっしゃるならあえて何も言いませんが、04年版となった現在審査機関によっては「もう少し環境側面を深堀りしてください」という可能性もあります。

No.16525 【A-4】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-17 09:33:08 たる吉

ISO命 様

環境側面には「影響を及ぼすことのできる環境側面を特定する」と旨記載されており,及ぼすことの出来ない側面は特定しなくとも良いとも読み取れます。
おっしゃることは理解できますが,自ら企画するものであれば影響を及ぼすことができるのでしょうが,完全に顧客に握られている商売も存在すると思います。

No.16526 【A-5】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-17 09:54:07 アビー

>事務系中小企業の環境担当をしています。
>環境側面は、主に紙・ゴミ・電気です。
ISO事務局をしております。
主にということは著しい環境側面でしょうか?
私のつたない経験でも、審査機関によっては、もう
紙、ごみ、電気のみの活動では、認証はしないと
言っているところもあります。審査でも、審査員から
まだ紙ごみ電気ですかという指摘がありました。
組織で、環境影響を評価して、紙ごみ電気が著しい側面となったのであれば、評価の方法がおかしいのではありませんか?という指導?がくると思います。

いわゆる、組織の本業は、何で、それらの側面を
取り込むことが本当ではないですか、ということだろうと思います。

>事務用消耗品の購入と排出も入れようと考えていますが、実績を把握する時に、どの単位で計量して良いのかわかりません。
私たちは、INPUTは全購入数対グリーン購入数
OUTは廃棄物を分別した重量としています。
あとは、ごみとするか、リサイクルにするか、リユースにするかの活動が重要だと思いますが。。。
>購入量については、個数や金額で定量化出来るのですが、排出量については、消耗品は消耗してしまったら、跡形もなくなってしまうのではないかと考えてしまい、そもそも事務用消耗品とは何のことを言ってるのかすらわからなくなってしまいました。
>・事務用消耗品とは何か?
定義の内容はいろいろあるでしょうが、本業を達成するために使用する、製品に使用するもの以外の買い物とでも定義できませんか?
ただしインフラ・設備や工具等は別でしょうが
>・事務用消耗品の購入量、排出量をどう定量化すれば良いか?
>整理の出来てない質問ですみませんが、何でも良いのでご指導頂けたら幸いです。

No.16543 【A-6】

Re:事務用消耗品について教えて下さい。

2006-05-17 21:11:39 環境担当者

たる吉様
>環境側面には「影響を及ぼすことのできる環境側面
>を特定する」と旨記載されており,及ぼすことの出
>来ない側面は特定しなくとも良いとも読み取れます。

規格を読みましょう
読み取れるんじゃなく、そう書いてあります
論点は、事業活動に関わる、管理できるかまたは影響を及ぼせる、著しい側面があるということでしょ?
決して影響も及ぼせないなんて逃げられませんよということです

総件数 6 件  page 1/1