一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ダイオキシン類の毒性等量、毒性当量はどちらが適切ですか。 

登録日: 2007年03月13日 最終回答日:2007年03月19日 健康・化学物質 ダイオキシン

No.21639 2007-03-13 04:22:10 jokamu

ダイオキシン類の「どくせいとうりょう」で、「毒性等量」と「毒性当量」の2つの表記が見られます。どちらも正しいらしいのですが、本来はどちらが適切ですか。また、ダイオキシン類って本当に猛毒で健康被害を身近に及ぼすのでしょうか。人身被害の事例があるのでしょうか。それとも、アスベストのように30〜40年以上も潜伏期間があるのでしょうか。

総件数 5 件  page 1/1   

No.21640 【A-1】

Re:ダイオキシン類の毒性等量、毒性当量はどちらが適切ですか。

2007-03-13 18:04:34 レス

 釣られてあげましょう。

 イタリアのセベソの農薬工場での事故が有名ですが、もっと身近な例を挙げましょう。
 カネミ油症、殆どの方が無視している状況ですがこれはコプラーナPCBによる健康被害です。

 ただ、大阪あたりで金儲けのために騒いだり、報道と称して数字を見せかけて作ったり、焼却場から多量に発生すると称して金儲けする人たち、はたまた、土壌や汚泥に含まれていると騒いでいる人たちのいっていることは殆ど、金儲けのためで、閾値とはいわないでもそれほど騒ぐほどの量があるわけではないです。

 リスク学として、まともな勉強がしたいのならば
雑感264-2004.6.21「−ダイオキシン テレ朝報道裁判和解−」
雑感263-2004.6.152004.6.15「BSE 三ケースのリスク」反面教師としてのダイオキシン
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/
「環境リスク学」中西準子著
等を読まれると良いでしょう。

No.21642 【A-2】

Re:ダイオキシン類の毒性等量、毒性当量はどちらが適切ですか。

2007-03-13 18:27:02 東京都 / KAN

行政の情報でも毒性等量、毒性当量どちらもありますが、
政府のパンフレットhttp://www.env.go.jp/chemi/dioxin/pamph.html
環境省の白書 http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/index.html
は毒性等量

google検索も
ダイオキシン類 毒性等量 の検索結果 約 30,900 件
ダイオキシン類 毒性当量 の検索結果 約 599 件
なので、毒性等量優勢かと思います


参考 国立環境研究所 環境GIS ダイオキシン類測定結果
用語解説
http://www-gis2.nies.go.jp/dioxin/help/help2.html

No.21650 【A-3】

Re:ダイオキシン類の毒性等量、毒性当量はどちらが適切ですか。

2007-03-14 00:53:09 おりおん

通りすがりで書き込みます。

『等量』と『当量』・・・

科学用語としてどちらが正しいかわかりませんが・・・

現在の特定計量証明での一般的な使い分けは、計量対象となる試料媒体(排ガス・排水や土壌など)
ごとに準拠する分析方法(JISや環境省マニュアルなど)に合わせて 『等量』と『当量』を使い分けているケースが多いと思います。

JIS(K0311とK0312)では、『当量』
環境省マニュアル(土壌・底質・大気など)では、『等量』

分析をしている者として、このような認識ではまずいと思い反省もすのですが、実状は 『等量』と『当量』を同じ意味で扱っています。


また・・・レスさんの回答で少し気になったのですが・・・

カネミ油症の原因物質は、コプラナーPCBと限定した訳でなく、ジベンゾフラン(PCDF)とコプラナーPCBと厚生労働省から発表されています。
コプラナーPCBと限定的に書くのは、少し誤解を招きませんか?

No.21714 【A-4】

Re:誤解覚悟です。

2007-03-15 20:37:01 レス

>また・・・レスさんの回答で少し気になったのですが・・・

>カネミ油症の原因物質は、コプラナーPCBと限定した訳でなく、ジベンゾフラン(PCDF)とコプラナーPCBと厚生労働省から発表されています。
>コプラナーPCBと限定的に書くのは、少し誤解を招きませんか?。

 なぜ『釣られてあげましょう』と記載したか考えてください。スレヌシさんからは未だコメント一つありませんが、そのような意味です。
 未だ私はダイオキシンと聞きますとフラッシュバックが出ます。あのスレでも書きましたが『カネミ油症』あれだけの健康被害が出て、未だに多くの人が苦しんでいるのにほとんど話題にもならない。誤解されても良いぐらいに思っています。

No.21759 【A-5】

Re:ダイオキシン類の毒性等量、毒性当量はどちらが適切ですか。

2007-03-19 11:16:24 東京都 / jokamu

>ダイオキシン類の「どくせいとうりょう」で、「毒性等量」と「毒性当量」の2つの表記が見られます。どちらも正しいらしいのですが、本来はどちらが適切ですか。また、ダイオキシン類って本当に猛毒で健康被害を身近に及ぼすのでしょうか。人身被害の事例があるのでしょうか。それとも、アスベストのように30〜40年以上も潜伏期間があるのでしょうか。

たくさんの情報ありがとうございました。

総件数 5 件  page 1/1