一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

環境報告書について 

登録日: 2007年07月26日 最終回答日:2007年07月31日 エコビジネス 環境報告書

No.23905 2007-07-26 03:17:54 環境初心者

初めて質問いたします。
ほとんどの大手の企業では毎年1回、環境報告書が発行され
ホームページなどで、公開されていますが、
その報告書の作成チームというのは何人体制で行っているの
しょうか。また環境部(?)環境グループ(?)に在籍している人は大手ですと何人くらいいますでしょうか。

市役所など公務員ですと、環境関係部署の人数は1人とか、他の業務と兼務しているとか伺ったことがありますが。

あれだけの物を作成するには大変な労力がかかると思い
ますが・・




総件数 3 件  page 1/1   

No.23928 【A-1】

Re:環境報告書について

2007-07-28 10:14:16 森野力

どなたも回答されないのは当然です。
発行元に問い合わせても明確な数値は得られないでしょう。

環境省が作成した「環境報告ガイドライン」は読まれましたか?

私どもの経験では、5・6名のチームを作りましたが、大企業でも変わらないと思います。
人数が多すぎると議論できないからです。
ただし、データは各部門に提出を求めますから、「作成に関わった人」の人数は膨大になります。

チーム員だからといって、作成だけを行っているのではありません。専念するのは最終まとめ段階で、
数名のはずです。原稿に対して上層部からクレームが出されると、報告書を直すか現場を直すか
ということになります。この過程にはより多くの人と時間を費やします。

環境報告書に記載された内容と数値は、企業等が当然把握しておくべきことがらですから、
本来は特別な作業を必要としません。最初に作成するときは、「あれが解らない、これも解らない」
となりますが、2回目以降はずっと楽になります。

世間に発表できる環境報告書が作成できるということは、その企業がきちんと経営されている証拠
でもあり、経営分析の一つにもなります。これは、決して無駄な労力ではありません。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。
弊社でも環境報告書を作成いたしたいと思い、
投稿した次第です。

No.23934 【A-2】

大手の企業とは?

2007-07-28 15:33:31

「大手の企業」の定義とは?
わが社は大手だろうと思う人から回答があり、
あなたに「いや、そのレベルでは中小企業です」と言われたら、
そら回答者はヘコむわな。
ちなみに、2006年度国内売上高と経常利益ランキングでダントツ1位のT自動車さんは・・・、
まだ今年の環境報告書を出していない。
取り寄せて聞いてみては?

追伸:(横レス失礼)
森野力様 その節はお世話になりました。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=22389

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。特段大手と中小との区別をつけたわけではありません。環境報告書を集めた某HPを拝見してみますと、掲載している企業は、
大手の会社が多く、我々中小企業ではまずどのような
環境に対する取り組みができるか、そのきっかけとして、質問させていただきました。ご了承願います。

No.23975 【A-3】

Re:環境報告書について

2007-07-31 08:59:05 Dr.ゴミスキー

 知っている企業は、1人の社員が兼務状態です。

 ところで、ISO14001シリーズの認証を得ると環境に優しい企業と勝手に思うことは自由です。
 尤も多くの企業は、紙と光熱費の削減が中心ですが、この取り組みは3年程度で息詰まります。
 ISO14001シリーズが求めているのは、経営層の姿勢とその会社の従業員の理解度です。

 その認証を受けた企業が社会問題を起こしているケースも見受けます。
 また、環境報告書を作成し、企業姿勢をアピールすることも良いでしょうが、その会社の本質を見定める努力も必要です。

 本質を理解する方法の一つに「その会社を訪問し雰囲気を理解する」や「社員に質問する」があります。
 質問に満足に答えることが出来ない役職者がいるケースもあります。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。
ひとりの社員が兼務状態ということですか・・
それは大変なことですね。
ISO14001等を取得しても、維持費がかかるということで、我々中小企業は尻込みしているのが現状です。
気になる会社を訪問し雰囲気を理解し、また社員に
質問し、その会社の社風を知ることはなるほど
仰るとおりだと思います。コンプラインス(法令順守)が叫ばれて久しいですが、まず足元から固め、
姿勢をただし、さりげなくアピールする、基本動作
から見直すべきであるとヒシと感じます。

総件数 3 件  page 1/1