一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

農業用の生分解性マルチやポットは産業廃棄物でしょうか? 

登録日: 2007年12月23日 最終回答日:2008年01月09日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.26338 2007-12-23 05:50:33 ZWlab19 農家のおじさん

農業用で使用している生分解性のマルチやポットが産業廃棄物になるかもと聞いたことがあり、導入を控えています。マルチやポットは畑にすき込んだり、土中に埋めることを前提としているので不法投棄にはならないと考えていますが、現在の解釈はどんな状況なのか?おわかりの方よろしくお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.26431 【A-1】

Re:農業用の生分解性マルチやポットは産業廃棄物でしょうか?

2008-01-04 12:52:35 兵庫県 / ごみごみマン (ZWl2a48

生解性のプラスチックであっても分解するまではプラスチックなので、廃棄すれば、廃プラスチックとして産業廃棄物になるのでしょう。
生分解性プラスチックというのは分解したあとは何になるのかは、知りませんが、ガス状になるんでしょうか。

回答に対するお礼・補足

お礼が遅くなりました。ごみごみマンさん回答ありがとうございます。やはり廃プラに分類されてしまうのでしょうか。
ちなみに分解したあとは、「二酸化炭素と水」になると何処かに出ていました。分解性プラも畑の外に置いていれば、飛んだりして、周辺に迷惑をかける場合は不法投棄になるかもしれませんが、土中に埋めれば影響が少ないと思っていたのですが、これはこちらの都合のいい解釈となるのでしょうね。
お忙しいところありがとうございました。

No.26444 【A-2】

Re:農業用の生分解性マルチやポットは産業廃棄物でしょうか?

2008-01-07 11:05:47 たる吉 (ZWl47e

法的にどのように裁かれるのか(不法投棄なのかなぁ・・・)はおいといて、生分解性プラを何の為に開発したのか、という点で考えれば、畑にすき込むのが正しい処分方法だと思います。
自ら処分に該当する行為に1票です。

自然にかえるものをわざわざ産業廃棄物として、処分することの方がよっぽど環境負荷が高いように思いますし。

但し、分解期間がかなり短く無いと次の作物に影響がありませんか?

回答に対するお礼・補足

たる吉さん回答ありがとうございました。たる吉さんのおっしゃるとおり、生分解性の焼却した場合は通常プラより低く、紙程度のカロリーと書いてありました。そう言えば、米国では、生分解性プラの原料のなんとか乳酸を作る工場がオープンしたとありました。これからは、環境がキーワードですね。
使用できる作物は限られていて何でも使えないので、使用も制約されています。同様な考え方もいらして心強く感じました。
回答を大切にします。ありがとうございました

No.26476 【A-3】

Re:農業用の生分解性マルチやポットは産業廃棄物でしょうか?

2008-01-09 01:42:21 せららばあど (ZWl5a36

私も専門ではありませんが、「生分解性プラ」は趣旨からして、使用後は土に返したい(埋め立てたい)ですよね。
ただ、以下の情報から考えると、農家の方のリスク回避のためにも、メーカーに安全性を確かめておく方がよいと思います。

■NEDOの記事「生分解性プラスチックの開発現状と今後の展望」
二酸化炭素と水だけになる「完全生分解性プラスチック」は現在開発中。
従来使用されてきた、ポリエチレンにデンプンを半分以上混ぜた材料では、デンプン部分は分解するが、ポリエチレンが残ってしまうので、アメリカの大部分の州で同素材を使用したポリ袋が使用禁止となっている。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/bestmix/37/opinion.html

■生分解性プラ製品を販売する会社のHP
生分解性プラスチック中にも本来の原料とは別に可塑剤・安定剤・難燃剤・顔料などは含まれてると考えるべきだが、残念ながら企業秘密も有り、現時点で材料メーカーがそのすべてを明らかにしている訳ではない。したがって、生分解性プラスチックの種類すべてについて安全性が証明されている訳ではなく、実際に普及する上でこれらの情報開示は課題である、としています。
http://www.gtr.co.jp/qa/qa.htm
さらに同HPでは、安全性に関する具体的疑問として、
・微生物が取り込み代謝生成する中間物質又は生化学物質はないのか?
・あるとすればその物質は環境に対して安全なものなのか?
・農地で生分解性プラ製品を使い続けた時、特定の分解過程の物質がその農地内に異常に増えはしないか?
・それは土壌や作物に影響を与えることはないのか?
等を列挙し、これらの疑問についてもようやく研究が始まった程度で、安全な材料を使用して作った物が、化学的・生物学的に必ずしも安全とは限らないと、注意喚起しています。
http://www.gtr.co.jp/green/green-2.htm

回答に対するお礼・補足

せららばあどさん回答ありがとうございました。とても詳しく、また教えていただいたサイトもとても参考になりました。生分解性プラはまだまだ始まったばかりで、これからの研究が必要なのですね。畑で大量に使用した場合に土に及ぼす影響なんて、考えていませんでした。自分中心の考え方で解釈していました。反省しています。これからは、完全な生分解性ができるよう期待しています。お世話になりました。

総件数 3 件  page 1/1