一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

大豆は二酸化炭素の削減に繋がるのですか? 

登録日: 2008年06月03日 最終回答日:2008年06月04日 地球環境 地球温暖化

No.28207 2008-06-03 03:17:58 ZWl8355 さっきー

ふとした記事に「大豆が二酸化炭素を削減する」とありました。
しかし、何故削減できるのかについての根拠が示されておらず、気になっております。
お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。

総件数 2 件  page 1/1   

No.28210 【A-1】

Re:大豆は二酸化炭素の削減に繋がるのですか?

2008-06-03 19:08:58 かず (ZWla519

>ふとした記事に「大豆が二酸化炭素を削減する」とありました。
>しかし、何故削減できるのかについての根拠が示されておらず、気になっております。
>お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。

多分バイオマスとして活用するということでしょう
大豆を栽培 ⇒ 大豆油を製油 ⇒ 燃料として使用

植物から作った燃料を使えば,その燃焼に伴い発生する二酸化炭素は大気中の二酸化炭素濃度の増加に寄与しない(プラスマイナス0,いわゆるカーボンニュートラル)ということです

もちろん,植物を育てたり,製油の段階で二酸化炭素は発生しますけど化石燃料を燃やすよりましなのでしょう

ただし,食料になるものをエネルギーとして活用することに対してはいろいろな問題も出てきています

回答に対するお礼・補足

かず様

ありがとうございます。

バイオマスのことについては以前から知っておりました。
逆に言えば、バイオマスとは何かというのがわかっていなかったみたいです。
ご教授ありがとうございました。

No.28226 【A-2】

使い方次第なんですがね

2008-06-04 21:02:27 todoroki (ZWl7727

かず さんのおっしゃるように、
化石燃料(石油,石炭,天然ガス)の代わりに大豆油を、
自動車の燃料として使ったり、
樹脂や繊維の素材に使ったりすれば、
化石燃料を燃やしたり使ったりする場合に比べて、
相対的に「二酸化炭素を削減」することは可能です。
しかしあくまでも相対的であって、
地球上に存在する二酸化炭素の絶対量が減るわけではありません。

また、その相対量を計算するときに、
大豆を育て、収穫したりするトラクターやコンバインの軽油、
大豆を搾って大豆油に精製する電力、
燃やしてしまえばその時発生する(大気に返る)などの
二酸化炭素のすべてを差し引いて計算する必要があります。
結果大した差はなく、大豆を輸入して来るとすれば、
その船の動力(の重油を燃やして排出する)二酸化炭素程度で、
逆転してしまうこともあり得ます。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。

より詳しい説明をありがとうございます。
おっしゃる様に逆転することもあるんですね。

勉強になりました。

総件数 2 件  page 1/1