一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

いまさら聞けないダイオキシン 

登録日: 2003年07月08日 最終回答日:2003年07月11日 健康・化学物質 ダイオキシン

No.2836 2003-07-08 19:46:26 今 沙良男

ダイオキシン類を分析してもらうと項目が多く、単位もまちまちで、どの数値を見たらダイオキシンの有無や濃度が判断できるのでしょうか?
勉強不足なのは重々承知でお聞きしています。
それぞれ必要不可欠な項目だからこそ詳細にわたり分析しているのでしょうが‥‥
表の見方などご教授ください。
お願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.2840 【A-1】

Re:いまさら聞けないダイオキシン

2003-07-09 01:18:32 NAT

手許に計量証明書の例が無いので、もう一つ具体的に回答できませんが、そもそもダイオキシン類というのは塩素の付き方等によりたくさんの種類(異性体)があります。それぞれ、毒性が異なるため、評価においてはある種類の毒性値を1とし、それぞれの
種類の毒性を換算して、その合計値で基準と比較することとなっています。

計量証明書のどこかでその合計値があるはずです。分かりにくい説明ですが、探してみて下さい。

どなたか計量証明書の記載パターンをご存じの方があれば、教えてあげて下さい。

回答に対するお礼・補足

NATさん
ありがとうございます。
早速勉強いたします。
そこでさらに愚問なんですが
ダイオキシンにとって「TEQ」と「同族体のトータル」
(PCDFs+PCDDs)とありますがどちらが世間的に騒がれ
ている数値なのでしょう?
変な質問ばかりですいません。
重ねてお詫び申し上げます。
ありがとうございました。

No.2863 【A-2】

Re:いまさら聞けないダイオキシン

2003-07-10 21:55:22

NATさんのおっしゃるとおり、ダイオキシン類はそれぞれ毒性が異なります。そのため、もっとも毒性の強い2,3,7,8-TCDDの毒性を1とし、他の物質の毒性を2,3,7,8-TCDDに換算して判断します。これが「毒性等量(TEQ)」で、ダイオキシン類の濃度として判断するときにはこの値が用いられます。

毒性等量は「(それぞれの物質の実質濃度)×(物質ごとの毒性等価係数TEF)」で求めますが、計量証明の対象外となっているようです。ただ、計量証明書のなかで「Totalダイオキシン類」などとして書かれています。ちなみに、単位は「pg-TEQ/質量」「pg-TEQ/体積」です(ngもあり)。

京都府保健環境研究所のHPがわかりやすいかと思いますので、参考にしてください。
http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/topics/dxn-tp.htm

回答に対するお礼・補足

玲さん
ありがとうございました。
ご紹介いただきました、ホームページは
私にはとっても参考になりました。
皆様には本当に感謝しています。
ありがとうございました。

No.2866 【A-3】

測定結果報告書(例)

2003-07-11 01:10:37 埼玉県 / 百足

大阪府への報告様式が以下にpdf形式で掲載されています。
http://www.pref.osaka.jp/f_inf/te/teannai/ta01801/t_annai_01814.html
2ページや4ページにある内訳表の右端最下欄が「トータルのTEQ」になります。

JIS K0311、JIS K0312の附表に様式が定められており、業者に測定を依頼するとJISの様式に準じた報告書が出てくると思います。
http://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0020D:JPSO0010:/JPS/JPSO0020.jsp=
↑検索画面より下層に行けないようです。「ダイオキシン」等で 
 検索願います。

回答に対するお礼・補足

百足さん
ありがとうございます。
早速参考にさせていただきました。
更なる愚問にご回答ありがとうございました。
勉強します。

総件数 3 件  page 1/1