一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

マニフェスト交付日はどちらが正しいか? 

登録日: 2008年10月02日 最終回答日:2008年10月02日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.29755 2008-10-02 09:59:56 ZWlbbf 質問者

以下のケースの場合、紙マニフェストの交付日、電子マニフェストの場合は引渡日の日付をどうするのが正しいか疑問があります。実際の運用、行政指導などを含めて、情報をお持ちの方、教えて下さい。

<質問内容>
搬入先(処分場)の受入時間制限及び排出事業者の都合で、当日中に搬出ができないとします。そこで、当日の午後に収集運搬車両に積込み、翌日の早朝に事業場外へ搬出するとします。
この場合、マニフェストの交付日は、車両に積込んだ日(搬出日からみて前日)、または実際に搬出した日(積込日からみて翌日)のどちらが正しいのでしょうか?
マニフェストの交付は引渡しと同時に行うことから、引渡日の解釈が問題になると思います。排出事業者の考え方次第で、どちらでも良いような気がしますが、どうなのでしょうか?
   以上

総件数 3 件  page 1/1   

No.29756 【A-1】

Re:マニフェスト交付日はどちらが正しいか?

2008-10-02 11:03:44 たる吉 (ZWl47e

>以下のケースの場合、紙マニフェストの交付日、電子マニフェストの場合は引渡日の日付をどうするのが正しいか疑問があります。実際の運用、行政指導などを含めて、情報をお持ちの方、教えて下さい。
>
><質問内容>
>搬入先(処分場)の受入時間制限及び排出事業者の都合で、当日中に搬出ができないとします。そこで、当日の午後に収集運搬車両に積込み、翌日の早朝に事業場外へ搬出するとします。
>この場合、マニフェストの交付日は、車両に積込んだ日(搬出日からみて前日)、または実際に搬出した日(積込日からみて翌日)のどちらが正しいのでしょうか?
>マニフェストの交付は引渡しと同時に行うことから、引渡日の解釈が問題になると思います。排出事業者の考え方次第で、どちらでも良いような気がしますが、どうなのでしょうか?
>
原則はマニフェストの公付日はマニフェストの発行日と思います。
ご推察のとおり、排出事業者の考え方(搬出日=交付日or発行日=交付日)でも変わってくると思います。

回答に対するお礼・補足

回答、ありがとうございます。

No.29763 【A-2】

修正しようとしたらサーバダウンしました。

2008-10-02 13:14:18 たる吉 (ZWl47e

原則はマニフェストの公付日はマニフェストの発行日と思います。
しかしながら、全廃連発行の「マニフェストシステムがよくわかる本」には「交付年月日欄には、廃棄物を運搬受託者又は処分受託者に引き渡す日付を記入する。」とあります。
ご推察のとおり、排出事業者の考え方(搬出日=交付日or発行日=交付日)でも変わってくると思います。

何故、私が「原則は〜」と記載したかと言いますと
運搬受託者は「運搬終了後、10日以内にB2票を返却」の義務がある一方、排出事業者は「交付日から90日以内のマニフェスト確認」の義務があります。
おもしろいことに、10日以内にB2票が返却されていないことを確認する義務は無いので、理屈上、マニフェスト交付日から「90日間は運搬しなくとも法的に問題ない」と言えるのではないか、と思いました。

回答に対するお礼・補足

追加のコメント、ありがとうございました。たる吉さんの1回目の回答があった後、交付日はいきなり引渡日ではなく文字通り交付した日と考えた方が良いのかと思いました。
余談ですが、そうすると収集運搬業者に搬出日の数日前に、見込みでその日の日付でマニフェストを交付した場合、引渡しと同時に交付していないので、法12条の3規定に違反していますが、マニフェストは交付しているし、虚偽記載はしていないので、法29条第3項(罰則)が適用されないのではないかと思いました。本当にそう解釈されるかは分かりませんが妙な感じを受けました。

No.29766 【A-3】

ほんとうですね、矛盾が生じてます。

2008-10-02 15:41:20 たる吉 (ZWl47e

まずは、確認せずに記載をしてしまい、申し訳ありませんん。

原則、交付日は「廃棄物を引き渡す日」のようです。

とすると、交付日に何が何でも積込みだけは終わらせてもらわないといけないようですね。
今まで勘違いしてました><

回答に対するお礼・補足

コメント、ありがとうございます。

総件数 3 件  page 1/1