一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

エチゼンクラゲについて 

登録日: 2010年02月25日 最終回答日:2010年02月25日 地球環境 その他(地球環境)

No.34244 2010-02-25 13:00:12 ZWld214 収集運搬

初投稿です。今後ともよろしくお願いします。

来遊しているエチゼンクラゲ(大型クラゲ)を
100mm〜150mm程度のホースで空気輸送回収を考えておりますが
現地に出向く前に、事前にゼリー等でデモを行ないたいので回答お願いします

大きさ2m前後重量200kg等は検索できたのですが
かたさ(硬度?)はどのような感じなのでしょうか
また、かたさの単位(クラゲ)はどのようなものでしょうか
かたさの比較になるもの等ありますでしょうか
ご教示願います

総件数 2 件  page 1/1   

No.34245 【A-1】

Re:エチゼンクラゲについて

2010-02-25 16:11:59 ronpapa (ZWlba5

調べ方案内(福井県立若狭図書学習センター)
http://www.library.pref.fukui.jp/wakasa/tosho/pdf/pf16.pdf


すでにお調べでしょうが…。とりあえず

回答に対するお礼・補足

生態、出現海域情報等は多く目にするのですが
「かたさ」が記載されていないんです。

回答ありがとうございました。

No.34246 【A-2】

クラゲも環境問題と思います…(検索の結果です)

2010-02-25 16:51:32 ronpapa (ZWlba5

大型クラゲの硬度について(農林水産省/農林水産研究情報総合センター)
http://www.affrc.go.jp/ja/agropedia/seika/data_suisan/h20/jsnf/jsnf012


何か参考になりますか。実証実験するしかない場合もあるとは思うのですが。
(私は福井県在住ではありませんが、同じ日本海側に住んでいますので、大型クラゲ情報についてはいつも注目しています。二次利用方法を考えた人もいるようで…)

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。

生データーを取る為には実証実験が一番ですが
事前デモを行なうにあたり、ゼリーのかたさを設定しなくてはいけなかったもので。

海水温度の上昇で本来生息しない場所に迷い込んでいると思い環境問題に投稿
させて頂きました。

総件数 2 件  page 1/1