一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

野生動物保護 

登録日: 2003年11月07日 最終回答日:2003年11月11日 自然環境 野生動植物

No.3908 2003-11-07 02:23:13 リュウ

現在、環境について学んでいる学生です。
将来、野生動物保護に従事したいと思っているのですが、具体的にどういう職種からどうアプローチできるのかはっきりわかりません。例えば、研究者として、またはジャーナリストとして・・という具合にはわかるのですが。さまざまな方向からアプローチできるとは思っています。また、日本にはまだ仕事として野生動物保護が定着していないので海外で仕事をしたいとも考えています。私の場合、より多くの人に野生動物の現状や保護を伝えることのできる仕事をしたい。(動物保護も環境問題も人類みんなが考えて、行動しないと解決しないと思うからです。)そして、今あるさまざまな問題が少しでも早く解決できればと思います。
野生動物保護をアプローチできる職種や、活躍している方々について知っていましたら是非教えてください。

総件数 1 件  page 1/1   

No.3940 【A-1】

Re:野生動物保護

2003-11-11 10:50:50 大阪府 / ひげ

 
過去にこの様な回答が有ります。
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=2811&sch_serial=2813#2813

自然環境に恵まれている日本ではことさら、自然環境保全、野生動物保護を業務として確立しなくてはならないと言う認識が無く一般的な関心も低いようです。
むしろ獣害対策が企業として先に成立しているのが現状ですが、野生動物・植物・菌類などの保護保全専門業務は将来必ず必要と成る筈です。
出来れば国内での草分けとして、環境保全業務に携わって頂きたいと思います、前例が無いという事は大変ですが一面多様な可能性が存在すると言う事でも有りますので。

現在業務として関与しているのは、少数のNPOさん、地方行政から委託された獣医さん、自然史博物館等の公的機関、通報により対処する消防署、警察署及び役所など行政各機関ですが、多いのは交通事故などの斃死獣処分や捕獲獣処理、獣害対策相談などで、自然生物としての調査保全、生育環境改善等の基本的な業務活動はかなり遅れている様です。

回答に対するお礼・補足

質問の回答ありがとうございます。なかなか日本で保護保全業務を行うのは難しそうですが、国内で環境保全業務に携わって今後どう関わっていくか考えたいと思います。

総件数 1 件  page 1/1