一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

二酸化炭素の量 

登録日: 2003年11月18日 最終回答日:2004年01月24日 地球環境 地球温暖化

No.4022 2003-11-18 21:50:53 ume

車の廃棄ガスについて調べています。
全くのど素人で、分らないことだらけで、このような質問をするのも恥ずかしいのですが、どなたか教えていただけますでしょうか?
Q1.乗用車(ガソリン)の排気ガス中の二酸化炭素についてです。
10分間のアイドリングでCO2が90グラム(炭素換算)排出されるというのを調べたのですが、実際眼には見えないもので、だいたいどのくらいの量なんでしょうか?
たとえば何立方くらいの量なんでしょうか?
Q2.乗用車の走1K走行中のCO2の排出量はどのくらいになるかどこかに記載はありますでしょうか?
いろいろ調べているのですがみあたりません。

以上2つの質問なんですが、よろしくお願い致します。

総件数 3 件  page 1/1   

No.4029 【A-1】

Re:二酸化炭素の量

2003-11-19 13:32:12 神奈川県 / 法律は難しい

A1
 理論は抜きにして、二酸化炭素の分子量は44なので、44gの二酸化炭素は22.4リットル(0℃1気圧)です。
 よって、90gの二酸化炭素は45.8リットル(0℃1気圧)となります。
 仮に排気ガスの温度が60℃だとすると、(273+60)/273=1.22ということで、1.2倍に膨張します。つまり55リットル(60℃1気圧)ということになります。


A2
 これは、乗用車の燃費によって変わりますね。
 仮に燃費が10km/リットルのガソリン車だとすると、1km走行するのに0.1リットルのガソリンを消費します。
 ガソリンの二酸化炭素排出係数は2.31kg/リットルなので、0.1リットルだと0.231kgの二酸化炭素を排出することになります。
 容量に換算したい場合は、A1の計算方法を利用して下さい。
 ちなみに排出係数は適宜見直しされていますので、最新の係数は多少違うかもしれません(大きくは変わらないと思いますが・・・)。


 厳密にはもっと細かく計算しなければならないのですが、大体の目安としてはこの計算方法で十分かと思います。

回答に対するお礼・補足

法律は難しい様
解答ありがとうございます。
高校時代にほんのちょっと科学をかじった程度の(しかも遠い記憶)知識しかないので、大変苦労しております。
参考になりました。

No.4031 【A-2】

Re:二酸化炭素の量

2003-11-19 16:39:35 東京都 / ちしゃ

「法律は難しい」さんの補足です。

特定車を想定している場合はその自動車の燃費をあてはめていただければよいのですが、漠然とした自動車を考えている場合は自動車の燃費の資料が

旧総合エネルギー調査会省エネルギー部会 第2回 配付資料
http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/oldsummary/0000970/0001.html
運輸部門のエネルギー消費動向について
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g00911ej.pdf
の中にあります。

5ページ 自家用乗用車の実走行燃費の推移
12ページ 新車及び保有乗用車の理論燃費の推移 など(ただし1998年くらいまでですが)

なお省エネルギーセンターの資料
Let'sスマートドライブ
http://www.eccj.or.jp/drive/02/01.html
によると本当は運転方法でも燃費がかなり違ってくるのではありますが。

回答に対するお礼・補足

ちしゃ様
参考資料を教えていただきありがとうございます。
地球環境に配慮した運転の仕方というものを調べていました。
よい参考になりました。

No.4787 【A-3】

Re:二酸化炭素の量

2004-01-24 11:38:39 たけ

>Q1.乗用車(ガソリン)の排気ガス中の二酸化炭素についてです。
>10分間のアイドリングでCO2が90グラム(炭素換算)排出されるというのを調べたのですが、実際眼には見えないもので、だいたいどのくらいの量なんでしょうか?
>たとえば何立方くらいの量なんでしょうか?

Q1だけなんですが。
おそらくあっていると思います(^^;)
CO2、1molの質量(分子量)は44gで、1molの体積22.4Lですので、
90÷44≒2.04 
22.4×2.04=45.696
        ≒45.7L
つまり45,700ccぐらいだと思います。

回答に対するお礼・補足

たけ様
回答ありがとうございます。
あまり得意な分野ではなく、換算するにはどうすればいいかと思っていました。
参考になりました。

総件数 3 件  page 1/1