一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

エコステージについて 

登録日: 2004年04月16日 最終回答日:2004年04月19日 エコビジネス 環境マネジメント

No.5658 2004-04-16 14:28:37 滋賀県

「エコステージ」という制度があることを聞きました。    この制度は、ISO14001と較べた場合、どのような共通点/相違点があるのでしょうか?
 またこの制度のメリット/デメリットはどうのような点があるのでしょうか?
 更に関連して「エコステージ評価員」とは、どのような資格なのでしょうか?
 
 以上ご教授願います。

総件数 2 件  page 1/1   

No.5671 【A-2】

Re:エコステージについて

2004-04-19 15:56:18 東京都 / 君山銀針

エコステージ協会という団体があり、詳しい説明があります。
ISO14000シリーズ「審査登録」が費用面で無理な企業向けの簡略版エコマネジメントシステムで、ISO14000シリーズの「自己宣言」に対する客観的評価に使えるという説明があります。http://www.ecostage.org/index0.html

環境省の環境活動評価プログラム http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.htmlの民間版みたいなもの?でしょうか。

ただし、エコステージ認証をとるのはISO14000シリーズよりは安いでしょうが、無料ではないようです。

回答に対するお礼・補足

参考となるHPを紹介頂きまして、ご親切の程感謝致します。
 顧客等からISO14001の認証取得を要求されていないような場合の、環境保全の仕組み作りとして、費用/工数を最小限に抑え、尚且つ経営メリットもしっかりと掴むことができそうな制度という印象を受けました。

No.5670 【A-1】

Re:エコステージについて

2004-04-19 12:33:40 東京都 / サラリーマン

一般的にはエコステージとはISO14001をハードルが高いと感じている中小のためのものという認識です。
類似のものにエコアクションというものもあります。
ISO規格がある場合、類似の「国家規格」を定めてはいけないというルールがあるのですが、これらは国家規格ではなく民間規格だからいいと言う理由なのでしょうか?
各省庁の・・・ということもありそうです。
あまり話すと唇寒くなるようなところがあります。(ワカッテクダサイ)
エコステージを客観的に見れば、環境ビジネス(環境を出汁にした金儲け)という見方もあります。
審査員資格はそれぞれが設定しています。CEAR登録していると少しの研修を受ければよいとかこれまたいろいろあります。
個人的にはISO認証がハードルが高いとか、金がかかるというなら自己宣言とか、可能なところだけ採用するという考えのほうがまともかと思います。

回答に対するお礼・補足

判り易くご回答頂き、大変参考となりました。
もうしばらくエコステージなるものの動向を見ようと考えております。

総件数 2 件  page 1/1