一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ダイオキシン類対策特別措置法とごみ処理方法について 

登録日: 2002年02月06日 最終回答日:2002年02月15日 健康・化学物質 ダイオキシン

No.605 2002-02-06 11:45:06 ごみばこ

2002年12月から、ダイオキシン類対策特別措置法の規制が強化されますが、私たちのごみ処理の方法(生活等)も変える必要があるのでしょうか。たとえば、雨の日にスーパーなどへ行くと傘を入れるためのビニール袋が置かれていますが、水を含んだ状態で使用済み袋を捨てると、燃焼温度を下げる原因=ダイオキシン発生の遠因になるということで、スーパー等に置かれている傘袋スタンドが撤去されるという話を聞きましたが、実際のところ、そういう動きはあるのでしょうか。また、この他に、こういった、ダイオキシン規制の強化に伴って私たちの身の回りで起こるであろう変化(水分を多く含んだごみは引き取ってもらえなくなる、というような)としては、どんなことが考えられるのでしょうか。

総件数 1 件  page 1/1   

No.612 【A-1】

Re:ダイオキシン類対策特別措置法とごみ処理方法について

2002-02-15 19:37:18 東京都 / KAN

傘用ビニール袋が抱える大きな問題というホームページ http://www.saitama-j.or.jp/~yamabe/setumei.htm の情報のように、廃棄された傘袋は、残った水分などが焼却炉の炉内温度を下げ、ダイオキシンが発生しやすいという問題があるようですが、傘袋禁止という話は聞いたことがないですね。でも、最近は袋ではなく、しずく取りが置いてあるところもみかけるようになっていますから、傘袋を使わないことを心掛ける人は増えてきているのかもしれません。

法的に引き取ってもらえないということはないと思いますが、排出側のマナーとして、処理の際の環境負荷をできるだけ下げるためやリサイクルしやすくするためにも分別をきちんとすることや、必要のないごみを減らすことをこころがけるべきだと思います。

参考 ペットボトルのキャップとラベルをはずさないとどうなるの?
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=366

でも、お店などで傘袋が置いてある場合は、傘袋を使わないとお店の床を汚すことになるので、お店がいやがるケースも考えられます。難しい問題ですね

また、このQ&Aでも何度も話題になっていますが、ダイオキシン排出の観点からは庭先でのごみ焼却などは
できない方向になっています。これについては
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=165
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=189&sch_serial=198#198
などの情報を参照ください。

なお、傘袋に似たものでは最近東京の杉並区がスーパーのレジ袋の使用抑制を図るため、レジ袋1枚あたり5円課税する「環境目的税条例」が2002/02/09に公表されました。こちらのほうは条例案まで出来てしまったので、かなり具体的になっています。杉並区のサイトの中にこれまでの経緯についての情報があります。

レジ袋への課税構想(すぎなみ環境目的税)
http://210.239.53.213/library/library.asp?genre=48

杉並区 レジ袋税報告書
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=7020

区長挨拶
http://210.239.53.213/greetings/back_num.asp?id=15

回答に対するお礼・補足

詳しいお答えをいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

総件数 1 件  page 1/1