一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

室内消毒 DDVP油剤について 

登録日: 2004年06月10日 最終回答日:2004年07月19日 健康・化学物質 公害予防/被害

No.6291 2004-06-10 00:47:04

自分の住んでいる町では、毎年この時期に一軒一軒の家を室内消毒する習慣があります。もう何十年前からです。消毒するのは町の青年男子(有志)です。数年前から自分もはき気や頭痛に襲われながらも「地域のため」と散布をがんばっています。散布方法は、煙霧機を使って家の中に直接散布する方法です。家の中からもうもうと煙霧がでてきます。そして害虫を退治するといった感じです。消毒剤は、ジクロルボスを主成分としたDDVP油剤とのことです。

過疎の町で、おじいちゃんやおばあちゃんが大多数となります。散布後「一週間気分が悪かった。」とか、「夜眠れない」などの意見が多くあります。健康面や消毒する必要性について6月初旬から町のHPで話し合われています。

http://www.town.nansei.mie.jp/cgi-bin/kdata_list.php4?d_grp=7

恥ずかしい話ですが、自分は一次産業従事者で難しいことがよくわかりません。詳しい方がみえましたら、町のお年寄りや、子供のために、ぜひ上記HPに書き込みしていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.6303 【A-1】

Re:室内消毒 DDVP油剤について

2004-06-10 18:38:25 ジオドクター

あまり詳しくはありませんのでここで少しだけ。
DDVPには急性毒性、発がん性があります。
DDVPは揮発性が高いので、海さんは散布中に吸入してしまい、急性中毒を起こしていると思われます。
また、揮発性が高いだけなので、換気をきちんと行わないと室内で残存してしまい、いつまでも中毒症状が現れるといったことなのではないでしょうか?(高いだけというのは、DDVPが残存していて中毒症状を起こした例が見受けられるのでそう書きました)
対処方法はやはり換気が一番ではないでしょうか?
また、散布する場合にはきちんと防護服、めがね、マスク、手袋、長靴といったものを使用されることが望ましいと思われます。普通散布するときにマスクは使用していると思いますが、その場合でも中毒症状が出ているのであれば、もっと高いレベルのマスクを使用することをお勧めします。(防毒ではなく防塵の一番グレードの高い物をお勧めします。)

回答に対するお礼・補足

アドバイスありがとうございます。
散布している側、行政側ともに素人のため非常に参考になりました。
マスク等の装備は、見直そうと思います。ありがとうございました。

No.6342 【A-2】

Re:室内消毒 DDVP油剤について

2004-06-14 09:13:49 ジオドクター

前の投稿のマスクについて訂正します。(すみません)
防塵マスクの使用範囲に、「有毒なガス中では使用しないこと」とありますので、防毒マスクを使用してください。
よろしくお願いします。

No.6922 【A-3】

Re:室内消毒 DDVP油剤について

2004-07-19 13:27:43 やえきち

>自分の住んでいる町では、毎年この時期に一軒一軒の家を室内消毒する習慣があります。もう何十年前からです。消毒するのは町の青年男子(有志)です。数年前から自分もはき気や頭痛に襲われながらも「地域のため」と散布をがんばっています。散布方法は、煙霧機を使って家の中に直接散布する方法です。家の中からもうもうと煙霧がでてきます。そして害虫を退治するといった感じです。消毒剤は、ジクロルボスを主成分としたDDVP油剤とのことです。

ジクロルボス=DDVPは毒物劇物取締り法で規制されている劇物です。(乱暴なくくりで話すと、アジ化ナトリウムと一緒です)

煙霧機でなくても、薬局にバボナ(高田純二がCMしていた)か、浄化槽管理維持業者でパナプレートの方を購入して配布取り付けしたほうが、良いと思われます。
いずれもDDVPを含んでますが、扱いやすく濃度も低いので、取扱説明書のしたがって使用してみては?

総件数 3 件  page 1/1