一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

汚染土が埋め戻しされた場合 

登録日: 2007年07月19日 最終回答日:2007年07月24日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.23768 2007-07-19 01:50:11 ARI

今回祖父から相続した土地を売却するにあたり、土壌調査をしましたら六価クロムが検出されました。この土地は以前銀行に貸してあり解約の際建物を撤去してもらいました。今回その時の埋め戻した土が汚染されていたらしいのですが(同時に相続した隣地の叔父の土地は検出されず)その責任は解体業者に言えるものなのでしょうか。解体は6−7年前です。その後は更地で駐車場にしていました。お分かりの方おられましたら宜しくお願い致します。

総件数 11 件  page 2/2 前へ  1 2 

No.23770 【A-1】

Re:汚染土が埋め戻しされた場合

2007-07-19 14:55:05 レス

>今回祖父から相続した土地を売却するにあたり、土壌調査をしましたら六価クロムが検出されました。この土地は以前銀行に貸してあり解約の際建物を撤去してもらいました。今回その時の埋め戻した土が汚染されていたらしいのですが(同時に相続した隣地の叔父の土地は検出されず)その責任は解体業者に言えるものなのでしょうか。解体は6−7年前です。その後は更地で駐車場にしていました。お分かりの方おられましたら宜しくお願い致します。>
>
 『解約の際建物を撤去してもらいました』と記載されていますが、お貸しになるときまたは返還される時に、現状復帰(借地前の状況に戻す)の特約等で今に至る状況になったと理解しますがよろしいでしょうか。

 上記理解の場合には、現状復帰に瑕疵が有ったことになりますので、現状復帰を改めて申し入れ、其の間にこうむった損害を弁済させることになると思います。
 土壌が汚染されている程度がわかりませんが、重大な瑕疵と考えれば、まだ時効は来ていないと思えますので当時の契約関係書類を整理のうえ至急弁護士等に相談されることをお勧めいたします。
 請求相手は工事業者でなく貸し先の銀行になります。

 現状復旧工事の事実関係が整理されていないので、この関係が変われば大きく説明が変わります。何れにせよ早急に整理して専門家に相談することをお勧めいたします。(民−民の賠償請求になりますので)

 土壌汚染に関しては色々考慮することがありますが、まず貴方の損害を復旧することが第一ですのでこのような回答に致しました。

回答に対するお礼・補足

早速にありがとうございました。契約時現状復帰を謳ってありましたので基礎や地下金庫も完全撤去してもらいました。ただ契約をした叔父が亡くなり当時の契約書が手元にありません。銀行には残っていると思うのですが。因みに基準値0.05mgのところ50cmで0.059mg/lということです。1000万円以上かかるとも言われ驚いてしまいました。早速法律相談に行ってみます。ありがとうございました。

総件数 11 件  page 2/2 前へ  1 2