一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2006年12月19日 最終回答日:2007年10月20日
カテゴリ:健康・化学物質 >> ダイオキシン

底質汚染のセミナー関係者へ 

No.19887 2006-12-19 08:10:06 レス

古い質問のA-3 回答者名をご覧ください
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497

このような考え方であなた方はダイオキシン類を扱うのですか?

いかに、ためにする話しばかりしているかわかるというものです。

宣伝方法も
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=11981
など古い物を引っ張り出して
そんなにあなた方は偉いのかい????

この質問者の名前をかたる方法がいかに差別的かすらわからないほどの常識???

総件数 82 件  page 1/9  1 2 3 4 5  次へ

No.19897 【A-1.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-19 13:20:37
なにこれ すみません、最初レスさんが何を怒っておられるのか理解できませんでした。
こんな古い記事に今ごろ何を言ってるのだろうと。
ところが最終回答の日時と回答者名を見て理解するとともに唖然としました。
平民の私にはそれ(2通目)がどんなに立派な会合かは知らないけど、かかわってはいけないような危険な雰囲気を感じます。
関係者全体の人格が疑われる可能性があります。私は少なくともこの関係者の文字が見えたら強く警戒することを決めました。というより刻み込まれました。
レスさんに賛同し、憤りを表明します。

No.19902 【A-2.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-19 18:05:53
びっくりですね もしかして以前底質関連のスレッド全てにセミナー案内を書き込みしてスパム的投稿をされていたのもこの方たちでしょうか?
投稿名を次々と変えて同じ内容を投稿したり、ネチケット違反もはなはだしいと思いますね。(誤解だったら申し訳ないですが)
EICネットの管理の方には同一アカウントからのスパム的・宣伝的投稿にはきちんと対処していただきたいと思います。

No.19904 【A-3.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-19 18:51:55
筑波山麓 私もはじめ「レス」さんの言わんとすることが分かりませんでした。「レス」さんの過去の回答を見ると良い回答ばかりなので、なぜ、「レス」さんがこのようなことを言われているのか考えました。

今日、皆さんの回答を見、回答者「A−3」を再び読んで納得がいきました。

EICネットは全員参加型の公開サイトなので、このような利益誘導型の回答、質問者への誹謗・中傷的な回答、自己のみ満足的な回答、誤った回答が少なくないようです。このような回答が幅をきたすようになると、善良な質問者や回答者に迷惑を及ぼし、このサイトの発展を妨害します。

このサイトは皆の財産として、これからの若い人の育成、経験者同士の交流、経験者と一般の方の交流、一般の方同志の交流等双方向の交流サイト及びその集積として皆で守り育て行きたいものです。

「回答者は、回答するに当たって、自分の回答が正しいかどうかを確認して回答する。万一、誤った回答をしたら訂正・お詫びをする。質問される方は、回答者への謝辞を忘れない」を守るようにしていきましょう。

No.19910 【A-4.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-19 22:14:59
万田力 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12434
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=9117

 同じ人かどうか分かりませんが、少しずつハンドル名を変えて同じ書込が続いていますね。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497

のA-3 回答者が名乗った名前が無ければ、「イヤらしいな」と思うくらいで済んだのですが、どうしても同じ人(又は同じグループの者)という疑問が払拭できず、セミナーそのものに疑問を感じますね。
 もしかしたら、新手の「ほめ殺し」でしょうか?

No.19914 【A-5.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-20 13:11:46
環境プロテクター 私も「レス」さんの意味がわかったら、とんでもないことだと思いました。このサイトを見させて頂いていますが、忙しくてめったなことでは書き込みできません。でも、これは黙っていられません。これは、誰でも怒ると思います。投稿文を改めて読み返すと、怒りが伝わって来ました。このサイトを利用する人の共通項には、環境を守りたいとの崇高なものを感じていたのですが、大変残念です。何かの誤解であることを望みますが、該当の方、根本的に考え直してほしいです。

No.19916 【A-6.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-20 16:05:24
火鼠 やさしい言葉で、煙に巻く新手の詐欺商法に近く感じます。私らみたいに、学のない人間なら〜ほ〜大学の教授の講演か〜安いな〜言ってみるかな〜って思ってしまいます。レスさんの言われる通り。怒って当然。又、筑波さんの言われるように、ここの管理者は、なにやってるのよ〜ですね。私なんかも、わずかな知識ですが、多少は、専門があるので、楽しく、設問に答えているつもりです。少しでも、お役に立てばという気持ちです。これは、皆さんの気持ちを悪用している。ものだと思えます。ここは、多少は、お馬鹿な質問すると、いじめられますが。真摯な方には、かなり高度な、返答をみなさんされて、おります。それを宣伝に使うとは、チトひどい。ちなみにEICのサイトをみましたが、そんな来年の案内はないのですが、?私の見方が悪いのでしょうか?

No.19918 【A-7.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-20 16:49:09
東京都 / 光頭無稽 >古い質問のA-3 回答者名をご覧ください
>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497

上記A-2で回答したものです。
私の後に回答されたA-3回答および他カテゴリで類似回答や質問された方(電脳・・etc)は、他の土壌汚染サイトでも一昨年?から多くの質問を投稿され、土壌や地下水の汚染の問題の拡大を図ろうとされたり、労働衛生問題や、(なぜか土壌に関係ない)いじめやイラク問題などの新聞記事を勝手に掲載された人であると思います。
当然ながら管理者からの強制削除されたため当サイトに"引っ越て"こられようです。

レスさんをはじめ6名の方々のお怒りを理解いたし、かつ本サイトがマナーと根拠によって運営されることを望みます。
またA-3の回答者が問題の偏った針小棒大化のみに走らず、幅広い検討され健全な生き方されるを望みます。

No.19929 【A-8.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-20 22:08:39
ESA いつもこのサイトをいつも拝見させてもらっています。
私も憤りの表明として投稿します。

火鼠 様
> EICのサイトをみましたが、そんな来年の案内はないのですが、?

下記、ご確認下さい。
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=9773
セミナー登録日が2006年7月なのに、いまさら、2005年9月に投稿された質問に回答(案内)を出したことに嫌悪します。質問者が困っている時に助言せずに、自分が投稿したい時に都合の良い質問を利用しているようにしか見えません。

その他にも何件か実施するようですが、私は関連しているセミナーへは関わりたくないです。
http://www.eic.or.jp/event/?word=%82%A8%82%A8%82%B3%82%A9%82%60%82s%82b&state=

筑波山麓 様
> 「回答者は、回答するに当たって、自分の回答が正しいかどうかを確認して回答する。万一、誤った回答をしたら訂正・お詫びをする。質問される方は、回答者への謝辞を忘れない」を守るようにしていきましょう。

ご指摘通りです。
私もこの事を忘れないようにしたいと思います。
さらに、付け加えさせていただければ、「質問者は回答に満足した場合、又は、一定時間経過後にQ&Aをクローズさせる。」ということをして頂きたいと思います。そうすれば、今回のような事態を防げると思います。
一定時間経過後にQ&Aをクローズさせるのは、サイト運営者の方でも検討していただきたいです。

また、今回を機にQ&Aの注意事項を再度、確認しました。そういった意味では良い機会となりました。
http://www.eic.or.jp/faq/index.php?sid=28361&lang=ja&action=artikel&cat=16&id=27&artlang=ja

No.19944 【A-9.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-21 13:57:18
Dr.ゴミスキー  8名の方から返事を頂いていますが、同感です。

 人権感覚を疑う酷い内容です。

 管理者権限で善処ねがいます。

 話しを変えますが、最近の企業は「環境報告書」を作成しています。
 その外部評価をNPO等が関与しているケースもありますが、企業を隠れ蓑にしたNPO等もありますので、目を養う必要があります。

>古い質問のA−3 回答者名をご覧ください
>http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497

No.19962 【A-10.】

Re:底質汚染のセミナー関係者へ

2006-12-22 11:38:29
東京都 / とおりすがりですが・・・ このQ&Aで問題になっているセミナー
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=12497
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=9773
の実施主体の1つ「ATCグリーンエコプラザ」は、
リンクされているホームページ http://www.ecoplaza.gr.jp/ 情報を読むと
大阪市とアジア太平洋トレードセンター(これも大阪市が建設した大規模複合施設)
が設置し、日本経済新聞社などがかかわってる
(つまり半官半民?)の
常設環境展示場みたいですよ。
http://www.ecoplaza.gr.jp/s_intro/concept/index.html
http://www.ecoplaza.gr.jp/s_intro/outline/index.html

大阪市による施設情報
http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec02/p02_17.html
http://www.city.osaka.jp/toshikankyo/contents/seisaku/others/bussi/index.htm

他の実施主体
ビジネス交流会 水・土壌汚染対策研究部会は
ATCグリーンエコプラザに出展している企業の会員組織
http://www.ecoplaza.gr.jp/notify/biz/index.html
環境保全対応技術研究会 土壌・底質浄化技術分科会は
リンク先をみてもどういう団体なのかはっきりとはわかりませんでしたが。

Q&Aに何度もイベント告知を書き込みをしたのは
この掲示板の趣旨・マナーに反していると思いますし、
配慮のないバンドル名を使用したのは軽率だとは思いますが、
「企業を隠れ蓑にしたNPOや企業そのもののPR(
営利的な宣伝と思っている人がいるようですので)」
ではないように思います。

総件数 82 件  page 1/9  1 2 3 4 5  次へ