一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2009年06月11日 最終回答日:2009年06月17日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

よろず相談所化 

No.32481 2009-06-11 15:26:06 ZWl7c9 ハングリー

火鼠さんが閉じちゃったので。

世間では、「業務の見える化」に取り組んでいる企業が増えてきてますね。

さて、このQ&Aコーナーは。まいったね、よろず相談所みたい。
環境に関連するQ&Aコーナーのはずが、人生相談?就職転職相談?にまで発展か?
己の人生設計くらいしておくべきだろうにね。軽いなー。とてもマジメに答えてあげようという気が起きない。

その後、相変わらず、行政担当窓口なり、協会なりに問い合わせれば一発で回答が得られるであろう質問が散見される。いちおう、たる吉さんからクギを指されているので(笑)、変なコメントは一切着けないようにしているけど。

なんだか、こっちの板は、雑言吐き捨て所化してきたような。笑。

総件数 5 件  page 1/1   

No.32524 【A-1.】

Re:よろず相談所化

2009-06-14 22:15:52
ZWlba5 ronpapa 火鼠さんからの 「質問が点になりだした」
ハングリーさんの 「よろず相談所みたい」
これは同じ問題意識からのご意見と思います。

To: EICネット事務局/管理者様。

いささか極論を述べますが、
環境情報普及センターが運営されるEICネットとその環境Q&Aサイトの役割りは終わったのでしょうか?

ある意味では、そう感じるところがないでもないのですが、
財団法人環境情報普及センターさんのディスクロージャー資料 http://www.eic.or.jp/eic/disclosure.html に公開されている平成21年度事業計画を見ると、EICネットへのアクセス件数は月間700万件を超えているそうです。(これって多分、業界では多いほうの数字なんでしょうかね)

私の感じるところは、次のステージ造りが必要になっているのではないかという事です。
運営団体にとって必要なのは、次のフェーズへの取り組みなのだろうとは思うのですが。
いっそのこと、環境情報の普及段階は終えたのですから、それを超えたところに視点をシフトアップされたらどうでしょうか。
そうしないと求めるところの先が見えてこないと思います。

「質問が点になりだした」、「よろず相談所みたい」、いずれも現象面からのご意見ですが、そのようにも思います。
何かの結果としてそこに要因があるのであれば、現状打開によるスパイラルアップが望ましいと思います。

ハングリーさん。
ちょっと疲れただけですから休めばいいのです。人生は長いのですよ。
私の還暦過ぎの友人からの年賀状には、これからの40年間について語ってありました。げぇ〜っ!と思いました。それに付き合えるだけの気力と体力が心配です。今日はろんとの散歩に付き合っただけなのに疲れました。2009/06/15

No.32539 【A-2.】

Re:よろず相談所化

2009-06-16 00:19:03
ZWl7c9 ハングリー もう、どうでもよくなってきたかなぁ。

マジメに考える気力も失せてきつつあります。なるべく感情を出さずに、平静さを装って書き込みしているけど、こんなこと続けていたら鬱になりそうだ。

L50ねえ。中央値ねえ。10年も前に消滅した評価値をほじくり返して、何をしたいんだろうねえ。質問者の意図がまったく見えない。物好きのヘンタイか。

回答に対するお礼・補足

こりゃ、ひどい発言だ。

酔うとだめだね。本音ばかりが出ているな。
でも、消さないで残しておく。私はこんなヤツだという記録として。

No.32544 【A-3.】

Re:よろず相談所化

2009-06-16 12:09:54
ZWl4d2d コロ  私事ですが、4月から分野の異なる部署に異動になりました。普通に使われている用語の意味さえわからないような毎日を過ごしています。
 そして思うのです。例えば今の私が、現在の仕事に関するこのようなQ&Aで質問したら、多分ここで指摘されているような内容となるだろうと。
 自分自身は、質問の内容に関してはあまり突き放したような回答はしなかったつもりですが、親切でもなかったな、と少し反省しています。
 上手く表現できないのですが、つまり少し大目に見ても良いのではないかと思っています。

No.32553 【A-4.】

よろず相談所でもいいのかも…。

2009-06-17 01:50:58
ZWlba5 ronpapa コロさん。火鼠さん。皆さん。
よろしかったら、映画「剱岳 点の記」を観てください。地図測量の原点と精神が描かれていました。コツコツと基本動作や作業を繰り返すこと、その結果としてやり遂げることの意味。山に登ることの意味は人それぞれ違っても、やり遂げることから得られる意義には素晴らしい歴史が刻まれるのだなぁと感動しました。
山登りの初心者は毎年何人いるのでしょうか。EICネットのアクセス件数月間700万件より少ないかもしれませんが、山では、挨拶に始まり挨拶に終わります。山ですれ違う人同士が挨拶とねぎらいの声を掛けることは、マナーを通り越した互いの思いやりの心に通じることです。
私はそれを亡き父に教わりました。2009/06/16

よろず相談所でもいいのかもしれませんが、大切なことは、真摯に疑問と向き合う心と、人にものを尋ねる自分に対する誠実さではないでしょうか。回答者にとっても同じ姿勢が求められますが、ここは、そういう場として皆さんが守り造り上げてこられたサイトではありませんか。
(会員登録半年の私が申し上げることではないにしても、小さなことにも感動できる心を失わなければ、眼が点になることもないはずです。山登りの初心者にはベテランが心優しく接してあげるべきです。それが意外と難しいことではあるのですが…)2009/06/17 酔ってます。

★現在6/17(水) 13:30です。ronpapaがこの追記文を記入しています。
 これは実験のひとつです。
 今朝の08:52で当スレッドはハングリーさんご自身で閉じられました。
 しかし、実はこのように締め切り処理後であっても
 (質問者の方が[お礼補足]欄に何も記載されず残ったレスの場合には)
 その欄の回答者は自由に追加・修正・削除の行為を行なうことが出来ます。
 実は、このことには数ヶ月前から気付いていたのですが、(最初はバグかなとも思ったのですが)
 常連の方から「なんだ今さら、そんなこと当たり前じゃないか」と笑われるかもしれず、
 機能的にはこれで良いのかもしれず、発言の自信が持てず、確証もありませんでした。
 でもやっぱり変かなぁ〜と思いますので、新たに『掲示板』に新スレッドを立ち上げて、皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。

No.32554 【A-5.】

Re:よろず相談所化

2009-06-17 08:52:25
ZWl7c9 ハングリー こんなくだらない日記(じゃなかった)に、コメントまでくださりありがとうございました。

相変わらず、Q&Aでは行政担当窓口に問い合わせたり相談したりすれば明確な回答が得られるような質問がたっていますねえ。

よほど、行政とは係わり合いになりたくない人種が多いということなんだろうと勝手に解釈しておくことにします。笑。

それと、まったく意義がみえない質問。どうやらここは百科事典の補足窓口だと思われているみたい。せめてひと言、つけ加えてくれりゃいいのに。

・・・・・をするため、・・・・を調べる必要があった。そしたら、・・・について疑問(不明)が湧いた。自分なりに・・・・をして調べてみたがまだ不明のままである。ご存知の方、お知恵拝借願いたい。とね。

さて、雑言もこれくらいにして閉じますね。お騒がせいたしました。

総件数 5 件  page 1/1