一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2010年06月02日 最終回答日:2010年06月21日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

締め切られた質問について 

No.34890 2010-06-02 12:48:21 ZWla85f アスベスト分析屋

 お節介焼きと言われるのは覚悟の上で…

 中途半端に締め切られてしまった質問で、「言いたいことがあったのに」という経験は私以外にもあると思われます。
 そういった時に質問者に伝達する手段はあるのですかね。まあ、質問者も「これ以上は意味が無いな」という理由で質問を締め切るとは思いますが。

 過去に同じ様な質問が有ったら御容赦下さいませ。

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ

No.34897 【A-1.】

Re:締め切られた質問について

2010-06-02 20:23:24
ZWlba5 ronpapa 私もお節介な一人「ろんパパ」です。

> 中途半端に締め切られてしまった質問で、「言いたいことがあったのに」という経験は私以外にもあると思われます。

確かにありますね。
しかし、個人との直接連絡やそれに類する行為は、ルールとして禁止されていますから、サイト機能に追加改修でもない限りは無理でしょう。

(1) 以前、万田力さんが別スレッドを立てて追加補足回答をしておられた事がありました。 問題は、当事者である質問者の方に伝わったのかどうか…。 その方からの回答レス投函がない限り分かりません。

(2) 他の類似,関連,同テーマの質問スレッドがあった場合に、その回答レスに付加する方法もありますが、これは混乱のもとになる為に、同一質問者の方以外の他のスレッドに余談を付けることはマナーに反する事にもなりかねません。(身に覚えがありますから偉そうには言えません)

(3) 回答者に対しても、質問者からの返信・補足があった場合のメール通知機能か、返信・補足欄にもタイムスタンプを付けてもらいたいなぁと思うこともあります。

※ 私も以前「アンフェアな問題と機能」や「Q&Aの機能改善」など(掲示板で)不便な機能や改善提案を提示してきましたが、何も変化はありませんね。お節介な会員の声…程度だったのでしょうか。

No.34902 【A-2.】

個人的には・・・

2010-06-03 09:21:29
ZWl47e たる吉 アンフェアでも良いと思います。
回答者の為の掲示板ではなく、質問者の為の掲示板なのですから。

対質問者という点で見れば、回答者が「伝え足り無かった」としても、質問者が「納得」すれば基本的には良いのでしょう。

だから「質問者への伝達方法」よりも「事後検索される方への情報を補足する方法」を議論したほうが良いのではないかと思います。

P.S.最近思うのが、この手の情報(ノウハウ)は実際に売れます。
自らのノウハウを提供することに抵抗をもたれている方もいらっしゃるようです。

よくよく考えてみれば、回答者というのは自らの情報資源を無償提供しているわけです。
何の為なんでしょう?
自問自答すると、一番大きい動機はやはり「自己研鑽(説明力の強化)」なのか・・・

No.34906 【A-3.】

ほんとうですか

2010-06-03 12:49:36
ZWl8a13 みっちゃん >自問自答すると、一番大きい動機はやはり「自己研鑽(説明力の強化)」なのか・・・

悪貨は良貨を駆逐するといいます。
現に此処の回答者も・・・

人をダメにする一番手っ取り早い方法は、甘やかせばいいんです。如何に自分の競争者を作らせないか・・
聞かれたことに、すぐにそれらしい中途半端な答を教えてやればいいんです。そうすれば、物事の本質を全く考えない此処の質問者のような人間が一杯育ちます。

No.34908 【A-4.】

悪貨は良貨を駆逐する?

2010-06-03 20:01:43
ZWl8329 火鼠 そうじゃないでしょ。
意図的な、悪は、確かに、破たんに至るでしょうが??すべて、そうなったの?
一言で言わないでほしい。
なぜ。日本の小判の大きさ、金の含有量が変わったの?これって??悪??ちがうでしょ?
なんか?第二のレスさんやってるの?
他人を馬鹿にして、ここからおいだしたいのかな?
今考えると、レスさんには、信念があり、あ〜そっか〜。きづかなかった。って思うものも、今更ですがあります。
今風の設問は、確かに、つまらない。でも、紋切形で設問話を切るだけの裁量があるなら、場を作られたらいかがですか==みっちゃん。

No.34911 【A-5.】

Re:締め切られた質問について

2010-06-03 20:42:55
ZWl3b51 万田力  私も、たる吉さんが

> 一番大きい動機はやはり「自己研鑽(説明力の強化)」なのか・・・

とおっしゃられているようなスタンスで参加しています。だから、お礼の言葉があったらとてもうれしいですが、回答が「快答」でなく「怪答」のせいか、残念ながらお礼の言葉がいただけることがあまりなく、寂しい思いをしています。

 ところで、みっちゃんさんに対して火鼠さんが

> 第二のレスさんやってるの?

という印象をもたれたように、私もだいぶ前に同じようなことを感じました。
 ただ、こんな詮索は何の益もないとは思いますが、私は「第二のレスさん」ではなく、「レスさんの一人」に違いないと思うと同時に、火鼠さんのおっしゃられる「あ〜そっか〜。きづかなかった。」と思うようなコメントを結構しているので、かなり自制してコメントをしておられるのだろうなと思っています。
 人それぞれに思うところは異なり、「指導(=甘やかし)は為にならない」という考えと「指導(良い方向に導く)することは大切だ」という考えがあり、いずれが正しいかは分かりませんが、決めつけた発言はトラブルの基になるので気をつけたいと思っています。

No.34916 【A-6.】

Re:締め切られた質問について

2010-06-04 10:41:26
ZWl47e たる吉 火鼠さまの
>第二のレスさんやってるの?
について。
まず、レスさんご本人であると確信しております。
確信の理由は、あえてあかしませんが・・・

万田力さまの
>レスさんの一人
について。

ご本人が複数人の同一ハンドル利用とおっしゃられても、私は未だに認めておりません。
全て同一人物だと認識しております。
火鼠さまのおっしゃる、
>今考えると、レスさんには、信念があり、
のとおり、文体だけでは変えられないものを感じております。

さて、
>>そういった時に質問者に伝達する手段はあるのですかね。
が議論のポイントのはずです。
目的外の議論がしたいのであれば、ご自身でスレッド立てられたらいかがでしょうか?

No.34920 【A-7.】

返事と補足です

2010-06-04 13:15:39
ZWla85f アスベスト分析屋  こういった形で返事と補足を書き記すことをお許し下さい。今回はそれぞれの意見に返事を書いている時間が無いので、今後もこういった形で返事をしたいと考えております。

 皆様、御意見ありがとうございます。私は人それぞれでよろしいのではないかと考えます。いろいろと言いたいことは山ほどあるのですが、現在別のことで怒りまくっているのでここでは控えます。

 さて、質問の件ですが、直接の動機は「N.D…」の件です。「質問者は検出下限の意味が分かっているの?」ということにひっかかり、質問(というか御意見募集)した次第です。本人は経験が少ないと言っても、依頼する人たちはそんな事情は斟酌しません。また、「他の人のレベルはどうなの?」ということにもなります(実際、その様な質問も過去にQ&Aでありました)。

 そういった事情です。勝手な事を言いやがってとお思いでしょうし、ルール違反も重々承知ですが、宜しくお願いいたします。

No.34923 【A-8.】

Re:締め切られた質問について

2010-06-04 14:55:14
ZWlba5 ronpapa 再度の投函を失礼します。(A-1.に続いてのコメント番号を付します)

(4) 先ほど、「締め切られた質問」となる前の予防策の一例として〈*〉
  http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34907
  に対する A-3.のコメント記載をしてみました。
- 質問者の「いけのすけ」さんに対しては、性急にスレッドを閉じないで下さいとお願いしました。
- 質問者が A-3.に対する[返信・お礼]記入をされなければ、締め切り後でも暫らくは追記・修正が可能な状態で私のレスが残ることになります。
〈* みっちゃん様の上記Q&A No.34907 回答A-2.を、当実験の引き合いに利用させていただきましたが。〉
______ ______ ______
〔追記〕 2010/06/04、16:00
(5) 一昨日もう一つのお節介をしました。
  当掲示板に間違って投函されたスレッドについて、以下の事務局宛て要望メールを送りましたが、Q&Aサイトへの移行措置が間に合わないままスレッドが閉じられてしまいました。【 意見内容: お世話になります。掲示板におけるスレッドNo.34872「成型品(アーティクル)の印刷部のMSDS作成依頼について」の環境Q&Aサイトへの移行(移動)措置についてご検討下さい。 理由: http://www.eic.or.jp/qa_new/index.php?act=view&serial=34872 上記スレッドは、Q&Aサイトに投函されるべき内容であって、掲示板に掲載されるものではないように思います。その内容についても非常に興味深い内容であり、多くの方からの回答・助言が得られる可能性があります。 回答欄に「EICネット事務局/管理者の判断による移行措置です」と明記されての速やかな処理が望ましいと考えます。 】

※ 当社も容器類への印刷工程を持っていますので、興味ある質問(設問?)でした。 Q&Aサイトに移行又は再質問されたら、自分のコメント投函と共に、皆様からの意見も聞きたいと思っていましたが…残念です。
※「ZWld529 匿名」さんが当レスを見ておられましたら、是非Q&Aへの再質問をお願いします。文面はそのままでもいいと思いますので…。

No.34934 【A-9.】

Re:締め切られた質問について

2010-06-07 15:40:50
ZWl47e たる吉 >如何に自分の競争者を作らせないか・・
>聞かれたことに、すぐにそれらしい中途半端な答を教えてやればいいんです。そうすれば、物事の本質を全く考えない此処の質問者のような人間が一杯育ちます。

私の言う自己研鑽とは「日本語が堪能でないと理解できないような言い回しをしない」というだけです。
自分の「思い」や「考え」を如何に文書として表現できるか?という意味です。

心外ですが「自らの競争相手を作らせない」と思われても構いません。

「説明責任」を果たせない人よりは、ましでしょうから。

(追記)
完璧主義者ですか?
残念ながら、日本語が堪能ではないので貴方の言いたいことの1%も伝わりません。
書き手は日本語を正しく理解できた上で記載しているので、読み手の問題でしょう。

以前述べたとおり、本掲示板は、「日本語の授業」でも「道徳の授業」でもございません。
どうか、ご理解下さい。

>訳の判らない誹謗中傷も平気で出来るのが此処の常連回答者さんの本性らしいですし・・・
そのまま発言者にお返しします。

>此処のスレッドに、関連して私の気になる部分を抽出してみました。
理解されていないのは貴方が説明責任を果たしていないからでしょう。決して受け取る方の日本語理解力の問題ではないと思います。
いい逃げだけだと、さぞ楽でしょうね。

さて、貴方の紹介した記事のとおりのことをさせていただければ、2度目ですが、
『>>そういった時に質問者に伝達する手段はあるのですかね。』
が議論のポイントのはずです。
これに対する回答もどうも無いようです。

また、「荒らし」がしたいだけですか?レス殿

No.34942 【A-10.】

「空気破り」が重罪になる日本

2010-06-08 12:20:54
ZWl8a13 みっちゃん 少し古い記事ですがご紹介しておきます。

http://mojix.org/2010/04/10/kuuki_yaburi



重要なことは、事実関係を正確に把握して、可不可無く範囲を限定しながら適用事項を述べるか何です。
その意味では、回答も質問も一回限り(一期一会)次回とか、回答によりまた変化するなんて事も甘えがあるんです。

訳の判らない誹謗中傷も平気で出来るのが此処の常連回答者さんの本性らしいですし・・・

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34907
此処のスレッドに、関連して私の気になる部分を抽出してみました。

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ