一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2011年02月02日 最終回答日:2011年02月16日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ? 

No.36444 2011-02-02 19:34:28 ZWl8329 火鼠

ま〜前から、傾向はありましたが、最近ひどくありませんか?
こんな状態でいいんでしょうか?

総件数 13 件  page 1/2  1 2  次へ

No.36446 【A-1.】

Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?

2011-02-02 20:15:05
ZWla85f アスベスト分析屋  確かに「聞くだけ」という質問は多いですね。ちょっと調べればいいのにという質問は昔からありますが。

 私は他にも「つまらん事で同意を求めている様な質問」も多いと思うのですが、如何でしょう。質問者は「つまらん事」と思っていないのでしょうが。

No.36447 【A-2.】

Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?

2011-02-02 21:05:00
ZWl3b51 万田力 たる吉さんも、

> 解決したのか、どうかくらい返信しましょうよ。

とコメントするくらいストレスがたまっているようです。
 アスベスト分析屋さんが、

> 確かに「聞くだけ」という質問は多いですね。ちょっと調べればいいのにという質問は昔からありますが。
> 私は他にも「つまらん事で同意を求めている様な質問」も多いと思うのですが、如何でしょう。質問者は「つまらん事」と思っていないのでしょうが。

とおっしゃられていますが、グー○ルやヤ○ーの検索機能を使っていると、情報の価値が分からなくなって、「教えてもらってありがたい」という感覚は無くなり、お礼を言うというような発想にならないのだと思います。
 このようなことを理解した上で、答え甲斐のある質問や本当に困っている(=当然回答に対するお礼があるだろう)という状況を嗅ぎ分けて回答して行くほか無いのではないでしょうか?
 管理者に何らかの工夫を期待したいところです。

No.36451 【A-3.】

ご無沙汰しております。

2011-02-03 12:59:31
ZWl7f21 亜希子 トピずれしますが雑談という事でご容赦願います。

私も過去には時々書き込みさせて頂いていたのですが、よかれと思って書いているのに関係ない人にいちゃもん付けられて不愉快なのと仕事が忙しくなった事もあり書き込みからは遠ざかっておりました。

でも、ロムだけはずっと続けております。

まあ、私の書き込みなんてたいしたものじゃないですけどね。

この間、何度か書き込みしようかと思った質問もあったのですが、しばく書かないと億劫になり入力後アップせず削除の繰り返しです。

皆さん、あまり入れ込むと身体に良くないですよ。

No.36454 【A-4.】

Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?

2011-02-03 22:43:30
ZWl8e32 風林火山  「教えて下さい」「ご教授下さい」と質問しておきながら本当に知りたいのかどうか疑わしいスレッドがたくさんあります。
 最近でしたら
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36390
沖縄の環境問題

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36057
 一般廃棄物の不法投棄について
 などがあります。

 沖縄の環境問題については質問者が学生というよりは生徒のようですからいろいろ背景を逆質問されて怯えてしまった可能性もありますので置いといて、一般廃棄物の不法投棄についてはtodorokiさんが「取っ掛かりはあります、すぐにでもお教えできます」と親切に回答されているのに質問の背景やどのような探し方をしてきたか聞かれただけでもう鬱陶しいのでしょう。それっきりです。
 回答が得られなくても困らないのなら質問などしなければいいのにといつも思ってしまいます。
 なぜ背景くらい書けないのか不思議で仕方ありません。

 
 

No.36462 【A-5.】

設問者が回答しますが、かんべんしてください

2011-02-04 18:10:11
ZWl8329 火鼠 みなさん、返答ありがとうございます。
どうも、心が足りない為、場を荒らす様な発言が多いことを、お詫びします。
いい訳として、相手の発言を考えるとやっぱり頭にくることが多すぎませんか?せっかく調べる方法が今は、でかくなって、悩む範囲が大きいのですからもっと、設問者は楽しく悩めばいいと思うのです。単純に、答えを求めるのではなく。考え方の差を楽しむサイトになりませんかね〜?
あっしは、思い込みが強いので、自分なりの表現で法解釈、事例等を列挙してしまいます。これが、いいとは思っていません。ですから、設問者が安直に受け取るのも問題だし、敵対的に反発されるのも、困りものです。

もうすこし、設問者も、聞くだけでなく、協議ってイメージあればな〜と思うのですが?
この場合、設問者の協議の情報開示が必要なのかな〜?
設問が、おかしかったら指摘してください。

No.36466 【A-6.】

私のせい?ちょっと自己嫌悪

2011-02-04 21:33:46
ZWl7727 todoroki 最初の質問者 火鼠さんへ、
すいません、私は火鼠さんの書かれる日本語が理解できません。
「たぶんこういうことを言いたいのではないか?」と思うのですが、
読点,句読点,?,! の使い方が独特なため、
正しく会話させていただける自信がありません。
ご了承ください。

A-4で風林火山さんがくださった回答のリンクを見て、
「あれ?両方にカラんでいるのは私だけ?」
う〜ん、何か自分がなまはげにでもなったような気がしてきた。
(小さい子なら見ただけで泣き出すという・・・)
ここ(掲示板)をご覧になる方々は、
ある程度私の頑固さとイヤラシさをご存知の上で
相手をしてくださると思うのですが、
初めて訪れる方は辟易してしまうんですかね・・・。
実は表通りの こちら →http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36373 が、
質問者Motuさんの当初の意図とは違うところで盛り上がって来たので、
「まぁ、こっちでコタツにでもあたりながら茶飲み話でも・・・」
てな感じでお誘いしようかと思っていたのですが、
私が誘ったんじゃ来てくれないかな?

回答に対するお礼・補足

返信いたします。
すいません。句読点のいい加減さは、再三指摘されております。
頭いいほうじゃ〜ないんで勘弁してください。

句読点の入れ方で話がまったく変わる事は理解しているつもりです。
でも、もうすこし、話を転がしてくれると楽しいかな〜と話をたちあげただけです。

No.36468 【A-7.】

私の独白。2011年になってその1

2011-02-04 22:03:16
ZWla85f アスベスト分析屋  この場を借りて失礼します。

 最近の質問を読むと「質問者の孤独」を感じるようになりました。以前、「周りの人に聞いてみた」とか「自分で調べた」というような気配の感じない質問が多いと書いたことがありますが、どうも質問者がそういったことができない状況におかれているような切羽詰った質問も見受けられます(と思っているのは私だけかも)。

 うーん、もしかしたら深読みしすぎているかも…。

回答に対するお礼・補足

そうなんですよね〜傲慢で腹立つもんもあるけど、ホントはもっと微弱な真摯な気持ちでいるのに、傲慢な書き方しか、出来ない奴。

No.36471 【A-8.】

Re:今年の設問。ちと、聞くだけ内容と思うのは?私だけ?

2011-02-05 22:53:37
ZWlba5 ronpapa 私も参加意見を述べさせて下さい。
火鼠さんの印象は、私も今年になってから抱いていました。
「聞くだけ」君や「聞き逃げ」さんが多いのは(毎度のこととは思うのですが)やっぱり寂しいですね。
無回答スルー状態で放置するよりは・・・と思って、少しは分かる範囲での回答や助言、自分の意見や経験範囲など(中には、当て推量での逆質問など)、いろいろと反応待ちコメントを付けてみたりもするのですが、返信スルーされたままでは・・・やっぱり寂しく疲れますなぁ〜〜〜。
そんな訳で(万田力さんが持っておられる「嗅ぎ分けて回答していく」ほどの能力と感性が無いので)、亜希子さんが述べられた「皆さん、あまり入れ込むと身体に良くないですよ」は実感として分かります。

- ところで、最近は質問タイトルに「NEW」の付く人も多いように感じています。
 ここで初質問するには結構勇気がいると思いませんか?
 それなのに返信・補足も無いまま放置されたり、質疑応答や意見交換が続かないままの悲しいスレッド状態が散見されるのは何故なんでしょう。

風林火山さま> 「教えて下さい」「ご教授下さい」と質問しておきながら本当に知りたいのかどうか疑わしいスレッドがたくさんあります。 なぜ背景くらい書けないのか不思議で仕方ありません。
ronpapa≫ そうですよね。コミュニケーションが煩わしいということでしょうか? でも、だったら最初に質問投函された時の(その前には会員登録の手続きも必要だったはずですから)あの勇気はどこへ消えてしまったのでしょう。残念ですよね。

- http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=36373 については、todorokiさんと同様のスレッドに意見投函している身として勝手を申し上げますが、多少の(ではないかもしれませんが)脱線や意見交換の拡散があっても、環境問題の本線から逸脱しなければ許されるのではないかと思っています。* 私も津久葉山禄さんの誘導に乗っかっての追加コメントを続けてみた訳ですが、聞き手(質問者)の方が真摯に受けとめていただける方なので、ついつい嬉しく思った次第です。
- ところで、LIME2は難しいですよね。私にとってはLCAでもかなり難しいのに・・・。

PS:アスベスト分析屋さんのA-7.独白は、かなり深い。続きを聞きたいです。

No.36475 【A-9.】

最近気づいたこと

2011-02-07 10:03:14
ZWl47e たる吉 なんとなくですが、質問者は大きく以下の2つかと思っています。
@現状を打破する為の手段を知りたい人
A愚痴を聞いて(同意が)欲しい人

私の駄目なところが、@なのかAなのかも理解せず、全て@で回答しようとしているところかと。
だから、正論でしかなく、いらいらしてばっかり…

世の中には、正論を使える人とそうでない人(立場等)といるのにですね。
人生経験というか、習得すべきスキルはまだまだ多そうです。

No.36480 【A-10.】

私の独白その2

2011-02-07 18:46:38
ZWla85f アスベスト分析屋  ronpapa様より御指名があったので、またこの場を借りて失礼します。

 例えば下記のスレッドです(私が回答しましたが、今読むともう少しよい回答があった様な気がする)。

 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=35900

 この時には、「周りの人はどうしているのかな?」とか「よく調べたのかな?」と思いましたが、今読むと、「前任者からちゃんと引継ぎできずに一人で悩んでいたのかな?」と考えさせられました。
 もし周りに的確なアドヴァイスができる人がいれば、こういった質問はすぐに解決すると思うのですが。

 と私は考えるのですが、やっぱり深読みしすぎかなあ…。

総件数 13 件  page 1/2  1 2  次へ