一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東芝、地熱発電事業会社をオリックスと設立、岐阜県奥飛騨温泉郷で事業性検証

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2013.11.21 【情報源】企業/2013.11.19 発表

 東芝は、地熱発電の事業会社をオリックスと11月19日に設立した。岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷中尾地区で事業性を検証する。同地区の源泉は高温で蒸気量が豊富で、地熱発電に適していると評価されている。事業性が実証された場合は、2015年の発電開始を目指して発電所を造り、温泉地域と共生した地熱エネルギーの活用を推進する。
 事業会社は中尾地熱発電と名付け、高山市に立ち上げた。資本金は1億9800万円で東芝が55%、オリックスが45%出資した。中尾地熱発電は今後、中尾地区内で源泉の調査や噴気試験、周辺環境の調査を実施する。結果に基づいて事業が可能と判断した場合は、2000kW(2MW)の発電出力規模を持つ地熱発電所の建設を進める計画だ。
 事業性検証を経て発電所を設ける際には、東芝製の「Geoportable(ジオポータブル)」と呼ぶ出力1000〜2000kW(1〜2MW)のコンパクトな地熱発電設備を設置する。ジオポータブルは、据え付け工期が短いほか、発電機、減速ギア、蒸気タービン、主蒸気弁、油ポンプ、油冷却器が長さ約11m、幅約2.4mに収まる。
 東芝は地熱発電設備に関して世界で約50年の納入実績があり、発電設備容量で世界トップシェアを誇る。今回の地熱発電事業への参入を弾みに、再生可能エネルギー事業の拡大を図る。オリックスはグループが運営する大分県別府市のホテルで自家用国内最大規模の1900kW(1.9MW)の地熱発電所を保有していて、そのノウハウを生かす。【(株)東芝】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク