ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連環境計画、「ストックホルム+50」に先立ち事前会議を開催
(2022.04.14) 国連環境計画(UNEP)は、6月2〜3日にストックホルムで開催される国際会議「ストックホルム+50:すべての人の繁栄のための健全な地球−私たちの責任と機会...【国連】2022.03.30 発表 記事を読む
ドイツ 気候変動適応緊急行動プログラムを公表
(2022.04.08) ドイツ連邦環境省(BMUV)のレンケ大臣は、気候変動適応緊急行動プログラムを公表した。これは、気候変動適応センターが実施した連邦、州、自治体の担当者...【ドイツ】2022.03.24 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、部族社会の大気質・水質改善プロジェクトに160万ドルを助成へ
(2022.04.06) アメリカ環境保護庁(EPA)は、米国救済計画(ARP)に基づく資金提供として、部族社会による水質や大気質の改善のためのプロジェクトの構築または修正に対...【アメリカ】2022.03.21 発表 記事を読む
イギリス、2021年環境法の新たな長期目標と自然回復強化の新たな政策を提案し、意見公募を開始
(2022.04.04) イギリス政府は、2021年11月に成立した環境法の要となる長期目標の案を発表した。 ・水路中の栄養素汚染や廃棄金属による汚染を低減することで(2037年...【イギリス】2022.03.16 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、クリーンなスクールバスへの交換を支援するため、総額1700万ドルのリベートを提供
(2022.03.28) アメリカ環境保護庁(EPA)は、スクールバスを高排出の旧型ディーゼル車両からクリーンな新型車両に交換するスクールバス所有者への助成として、2つのリベ...【アメリカ】2022.03.07 発表 記事を読む
カナダ政府、オンタリオ州ロンドン市周辺とジョージア湾南部の郡におけるEV充電設備導入支援のため200万ドルを投資
(2022.03.14) カナダ環境・気候変動省は、ゼロエミッション車インフラプログラム(ZEVIP)の下、オンタリオ州ロンドン市周辺とジョージア湾南部の郡における電気自動車(...【カナダ】2022.02.24 発表 記事を読む
欧州委員会、環境・気候取組支援の補助金制度LIFEプログラムにより11ヶ国のプロジェクトに1億1000万ユーロを支出と発表
(2022.03.08) 欧州委員会は、加盟各国の環境・気候取組を支援する補助金制度LIFEプログラムにより11ヶ国のプロジェクトに1億1000万ユーロを支出すると発表した。これらプ...【EU】2022.02.17 発表 記事を読む
欧州環境庁、環境税による税収は欧州の持続可能な経済への移行に重要だが減少傾向と報告
(2022.02.28) 欧州環境庁(EEA)は、持続可能な経済への移行における環境税の役割を考察したブリーフィングを公表した。欧州グリーンディールでは持続可能な経済への移行...【EU】2022.02.07 発表 記事を読む
欧州委員会、EUタクソノミーの対象に原子力と天然ガスを追加
(2022.02.24) 欧州委員会は、原子力発電・発電所建設等と天然ガス火力発電・熱電併給等をEUタクソノミーの対象に含めるとする改正委任法と関連の情報開示に関する改正委...【EU】2022.02.02 発表 記事を読む
イギリス環境・食糧・農村地域省、河川や生息地の環境改善に貢献する農家等への助成制度を開始
(2022.02.21) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、EU離脱後の農業政策の下、「景観回復」スキーム第1弾の申請受付を開始した。イングランドの農業は、EU共通農...【イギリス】2022.02.01 発表 記事を読む
EU、グリーンディール推進に向け欧州横断エネルギーインフラ整備に10億ユーロ以上を助成
(2022.02.10) 欧州委員会は、欧州横断エネルギーネットワーク構築のため5件の越境インフラ事業(建設4件、研究1件)に10億3700万ユーロを助成する同委員会の提案にEU諸国...【EU】2022.01.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、商業ビルからの温室効果ガス削減に向けた新たな取組を公表
(2022.02.07) アメリカ環境保護庁(EPA)は、商業ビルからの温室効果ガス(GHG)排出削減を一段と進める新たな取組を公表した。同国におけるGHG排出量の19%は商業ビルや...【アメリカ】2022.01.21 発表 記事を読む
イギリス政府、同国の第3回気候変動リスク評価を公表
(2022.02.02) イギリス政府は、同国の第3回気候変動リスク評価(CCRA3)を公表し、この中で気候変動に対する適応力確保という未曽有の課題を認識、すでに開始した対策を...【イギリス】2022.01.17 発表 記事を読む
イギリス、環境に貢献する農家や土地所有者に報酬を与える新たな環境土地管理スキームを発表
(2022.02.01) イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、環境に貢献する農家や土地所有者に報酬を与える計画の一環として、2つの新たな環境土地管理スキームを発表し...【イギリス】2022.01.06 発表 記事を読む
ドイツ 排出量取引制度により125億ユーロの収益を記録、新たな気候変動対策と電力料金の軽減に投資
(2022.01.20) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、欧州排出量取引制度(EU-ETS)により、2021年、連邦政府は53億ユーロのオークション収益を、さらに2021年に開始した熱・運輸部...【ドイツ】2022.01.05 発表 記事を読む
国連環境計画、国連「地球大賞」の2021年受賞者を発表
(2021.12.27) 国連環境計画(UNEP)は、国連最高の環境賞である「地球大賞」の2021年受賞者を発表した。同賞は、UNEPが毎年、積極的に環境改善を推進した個人や団体、組...【国連】2021.12.07 発表 記事を読む
ドイツ 新政権において連邦経済・気候保護省並びに連邦環境・自然保護・原子炉安全・消費者保護省が設立
(2021.12.24) 社会民主党(SPD)のオラフ・ショルツ氏が8日、連邦議会で新首相に選出されて就任し、社会民主党、緑の党、自由民主党(FDP)による連立政権が誕生した。連...【ドイツ】2021.12.15 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、自然に基づく解決策を通じた気候変動対策プロジェクトに5年間で2億ドルを助成へ
(2021.12.23) カナダ環境・気候変動省は、国内の湿地や泥炭地、草原、森林などの重要な生態系の回復や保全を図って炭素を捕捉・貯蔵し、温室効果ガス(GHG)の排出を削減...【カナダ】2021.12.07 発表 記事を読む
ドイツ 生活条件の違いによる環境影響に関する調査結果を公表
(2021.12.17) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、生活条件の違いによる環境への影響に関する調査結果を公表した。この調査は、収入や年齢、居住地の規模、教育レベルの違いが、...【ドイツ】2021.12.07 発表 記事を読む
ドイツ サーキュラーエコノミー規格化ロードマップの策定に向け始動
(2021.10.01) ドイツ連邦環境省(BMU)は、ドイツ規格協会(DIN)共同で、「サーキュラーエコノミー規格化ロードマップ」の策定に取り組むことを公表した。これは、サー...【ドイツ】2021.09.15 発表 記事を読む
総件数829件 page 4/42 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ