ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省『日本人における化学物質のばく露量について』パンフレット無料配布開始(平成27年)
(2015.08.21) 環境省は、ダイオキシン類をはじめとする化学物質の人への蓄積量や摂取量を明らかにするため、「化学物質の人への曝露量モニタリング調査」を行っており、...【環境省】2015.08.21 発表 記事を読む
第1回化審法施行状況検討会8月31日開催
(2015.08.18) 環境省は、経済産業省と合同で、平成27年8月31日(月)に第1回化審法施行状況検討会を開催する。この検討会は、平成21年に改正された化学物質の審査及び...【環境省】2015.08.18 発表 記事を読む
産構審・中環審合同会合が、水俣条約を踏まえた今後の水銀対策に関する技術的事項(第二次報告書)を発表
(2015.08.11) 産業構造審議会及び中央環境審議会は、合同で取りまとめた報告書「水銀に関する水俣条約を踏まえた今後の水銀対策に関する技術的事項について(第二次報告...【経済産業省】2015.08.04 発表 記事を読む
環境省、第8回「化学物質と環境に関する政策対話」を開催へ
(2015.08.10) 環境省は、第8回「化学物質と環境に関する政策対話」の開催について発表。 同政策対話は、化学物質対策に関して国民、事業者、行政、学識経験者等の様々...【環境省】2015.08.07 発表 記事を読む
東南アジア全般及びマレーシアの化学物質管理政策最新動向セミナー8月6日開催
(2015.07.13) 環境省は、平成27年8月6日(木)、「東南アジア全般及びマレーシアの化学物質管理政策最新動向セミナー」を開催する。 セミナーでは、東南アジアでの...【環境省】2015.07.13 発表 記事を読む
「水銀に関する水俣条約を踏まえた今後の水銀対策に関する技術的事項について(合同会合第二次報告書(案))」に関する意見募集開始
(2015.06.22) 中央環境審議会 環境保健部会 水銀に関する水俣条約対応検討小委員会と産業構造審議会 製造産業分科会 化学物質政策小委員会 制度構築ワーキンググループは...【環境省】2015.06.22 発表 記事を読む
ストックホルム条約上の規制対象物質として新たに3物質群が追加
(2015.05.18) 「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約」(ストックホルム条約)第7回締約国会議、「有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関する...【環境省】2015.05.18 発表 記事を読む
平成27年度「農薬危害防止運動」の内容を公表
(2015.04.24) 環境省は、厚生労働省、農林水産省等と共同で、農薬の使用に伴う事故・被害を防止するため、農薬の安全かつ適正な使用や保管管理、環境への影響に配慮した...【環境省】2015.04.24 発表 記事を読む
平成25年度ダイオキシン類に係る環境調査結果 公表
(2015.03.30) 環境省は、平成25年4月1日から平成26年3月31日までの1年間の全国の廃棄物焼却施設(一般廃棄物焼却施設と産業廃棄物焼却施設)における排ガス中のダイオキ...【環境省】2015.03.30 発表 記事を読む
「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見募集開始
(2015.03.17) 環境省は、農薬取締法に基づく水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準について、新たに3種類の農薬の基準値を設定する案を作成した。この案について...【環境省】2015.03.17 発表 記事を読む
平成26年度第1回「国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会」平成27年3月17日開催
(2015.03.10) 環境省は、平成27年3月17日(火)に平成26年度第1回国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会を開催する。議題は、神奈川県平塚市、茨城県神...【環境省】2015.03.10 発表 記事を読む
水銀による環境の汚染の防止に関する法律案及び大気汚染防止法の一部を改正
(2015.03.10) 環境省は、3月10日「水銀による環境の汚染の防止に関する法律案」及び「大気汚染防止法の一部を改正する法律案」が閣議決定されたと公表した。両法律案は、...【環境省】2015.03.10 発表 記事を読む
欧州化学物質庁事務局長による化学物質管理政策最新動向セミナー
(2015.03.06) 環境省は、平成27年4月3日(金)、「欧州化学物質庁事務局長による化学物質管理政策最新動向セミナー」を開催する。 欧州連合による化学物質管理政策...【環境省】2015.03.06 発表 記事を読む
化学物質の排出量・移動量の集計結果等公開
(2015.03.06) 環境省は、経済産業省と共同で、特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律に基づき、事業者から届出のあった化学物質の平成...【環境省】2015.03.06 発表 記事を読む
水俣条約対応技術的事項検討会(第1回)の開催
(2015.02.10) 環境省及び経済産業省は、水銀に関する水俣条約を踏まえた今後の水銀対策のあり方について第1次答申を踏まえた制度構築についての検討を進めており。同答申...【環境省】2015.02.10 発表 記事を読む
東南アジア(タイ・インドネシア)における化学物質管理政策の最新動向セミナー2月20日開催
(2015.01.23) 環境省は、平成27年2月20日(金)、「東南アジア(タイ・インドネシア)における化学物質管理政策の最新動向セミナー」を開催する。 タイ王国天然資源環...【環境省】2015.01.23 発表 記事を読む
「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集開始
(2015.01.13) 環境省は、農薬取締法に基づく水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準について、今回、新たに9種類の農薬の基準値を設定する案を作成した。 この...【環境省】2015.01.13 発表 記事を読む
平成25年度の「化学物質環境実態調査(概要)」の結果まとまる
(2014.12.25) 環境省は、平成26年12月25日、「平成25年度化学物質環境実態調査結果(概要)」を公表した。 「化学物質環境実態調査」は、昭和49年度の化審法制定時に、...【環境省】2014.12.25 発表 記事を読む
環境省、PM2.5に関する注意喚起の運用方法の改善法をとりまとめる
(2014.11.28) 環境省は、PM2.5に関する最新の観測データや注意喚起の運用実績についての専門家会合での議論を踏まえ、注意喚起を解除する場合の判断方法を追加するなど改...【環境省】2014.11.28 発表 記事を読む
「水俣条約を踏まえた今後の水銀廃棄物対策について(案)」に関する意見募集開始
(2014.11.20) 中央環境審議会 循環型社会部会 水銀廃棄物適正処理検討専門委員会は、「水俣条約を踏まえた今後の水銀廃棄物対策について(案)」を取りまとめ公表した。 ...【環境省】2014.11.20 発表 記事を読む
総件数1276件 page 4/64 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ