EICネット ヘルプ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
機構サイト
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
廃棄物焼却施設のダイオキシン排出量減少 規制強化に弾み
(2003.07.16) フランス エコロジー・持続可能な開発省は、6月26日、家庭廃棄物焼却施設からのダイオキシン排出量が大幅に減少しているとする調査結果を公表した。廃棄物...【フランス】2003.06.30 発表 記事を読む
2001/02年度の市町村廃棄物管理に関する統計(暫定版)を公表
(2003.06.05) イギリス環境・食糧・地方事業省は、5月22日、市町村の廃棄物管理に関する暫定統計の最新版を発表した。この統計はイングランドの地方当局から集めた2001/0...【イギリス】2003.05.22 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 全ての焼却施設に対する厳格な環境基準の設定を承認
(2003.05.16) 5月7日、ドイツ連邦内閣は、廃棄物の焼却について、厳しい、統一的な環境基準を導入する、連邦インミッション防止法第17次施行令改正案を承認した。 こ...【ドイツ】2003.05.07 発表 記事を読む
廃棄物埋立処分場近隣の住宅は不動産価値も減少 埋立税引き上げにつながるか
(2003.02.28) イギリス環境・食糧・地方事業省の委託調査で、廃棄物埋立処分場近隣の住宅は不動産価値も減少していることが明らかになった。 この調査は、ケンブリッ...【イギリス】2003.02.21 発表 記事を読む
廃棄物焼却炉に新たなダイオキシン規制を導入
(2003.01.28) 廃棄物焼却炉から大気中へのダイオキシン排出量を制限するEU指令が、2002年12月28日より、イングランド及びウェールズで法制化された。 廃棄物焼却規則...【イギリス】2003.01.16 発表 記事を読む
排出基準不適合の焼却炉を全て閉鎖
(2003.01.20) フランス エコロジー・持続可能な開発省のバシュロナルカン大臣は、1月9日、1991年1月25日付けの省令(アレテ)を遵守していなかった全ての家庭廃棄物焼却...【フランス】2003.01.09 発表 記事を読む
焼却施設に関するEU指令を国内法制化
(2002.10.18) フランス エコロジー・持続可能な開発省は、廃棄物の焼却に関するEU指令(2000年9月4日付け)を実施するため、既存の省令(アレテ)を置き換える2つの省...【フランス】2002.10.03 発表 記事を読む
欧州委員会 各国の違法埋立処分地等を公表
(2002.10.16) 欧州委員会による埋立処分地を主題とした「優秀者・違反者(Name, Shame and Fame)」セミナーにおいて、マルゴット・ヴァルストロム環境委員は、いまだに...【EU】2002.10.01 発表 記事を読む
2000/2001年度 市町村廃棄物統計最終版を公表
(2002.09.02) 8月21日、イングランドの2000/2001年度市町村廃棄物調査の最終報告が公表された。 これは、4月16日に公表された暫定版の最終版。データから以下の結果が...【イギリス】2002.08.21 発表 記事を読む
規則違反の家庭廃棄物焼却場に注意
(2002.08.29) これまで幾度も繰り返したが、エコロジー・持続可能な開発大臣は、各知事を通じ、規則に適合していない家庭廃棄物処分場が操業を続けている異常な状況につ...【フランス】2002.08.20 発表 記事を読む
廃棄物処分場令施行
(2002.08.16) 8月1日、廃棄物処分場令が施行された。同令により、環境に配慮した廃棄物処理の基盤が強化される。 この政令は、廃棄物の最終処分ないし長期保管施設に...【ドイツ】2002.08.01 発表 記事を読む
包装廃棄物システム 10周年
(2002.07.30) 1992年にフランスで包装廃棄物管理システムが確立されてから、10周年を迎える。 包装廃棄物は、家庭ゴミの中でも、量で50%、重さで30%をしめる。199...【フランス】2002.07.19 発表 記事を読む
廃棄物処理に関して2つの通達
(2002.07.22) エコロジー・持続可能な開発大臣ロズリンヌ・バシュロナルカン氏は、6月27日、各地方知事に対し、廃棄物処理に関して2つの通達を発した。ひとつは最終廃棄...【フランス】2002.07.10 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 廃棄物処理場令を承認 8月1日施行へ
(2002.07.19) ドイツ連邦内閣は、7月10日、廃棄物処分場令を承認した。この政令は、廃棄物の最終処分ないし長期保管施設について、操業開始、性能、操業形態、停止、事後...【ドイツ】2002.07.10 発表 記事を読む
廃棄物処分場に関するフランス自然環境協会報告書
(2002.07.18) 2001年の間、省の要請によりフランス自然環境協会は、廃棄物処分場の機能、コンセプト、配置に関する審査を実施した。 基本的な目的は、各地方自治体の...【フランス】2002.07.08 発表 記事を読む
家庭廃棄物処分施設に関する報告書
(2002.07.16) 家庭廃棄物処分施設に関する報告書(2002年4月8日)が、ホームページ上で公表された。 この報告書は、家庭廃棄物の埋立技術センターの現状を明らかにす...【フランス】2002.07.04 発表 記事を読む
ドイツ連邦政府 廃棄物焼却に関する新たな環境基準を設定
(2002.07.09) ドイツ連邦政府は、廃棄物の焼却に関する厳格な環境基準を、今後、廃棄物焼却施設だけでなく、セメント工場や発電所にも適用するための規制案をまとめた。2...【ドイツ】2002.06.25 発表 記事を読む
肉を含む残飯のコンポストに関するリスクアセスメント公表
(2002.06.18) 肉を含む残飯のコンポストやメタン発酵(バイオガス消化)、そしてこうした肥料の土壌散布は、適切な処理・管理が行われていれば、ヒト及び動物へのリスク...【イギリス】2002.06.07 発表 記事を読む
サッカー観戦場周辺のごみ散乱対策を促進
(2002.05.02) イギリスのミーチャー環境大臣は、サッカー場周辺のごみ散乱対策として、新たに清掃地域パイロット計画(Sweeper Zone Pilot Scheme)を開始すると発表した...【イギリス】2002.04.23 発表 記事を読む
2000-01年度 市町村廃棄物処理推計を公表
(2002.04.24) イギリス環境・食糧・地方事業省は、4月16日、最新の市町村廃棄物処理調査の暫定推計を発表した。今回の調査は6度目となるが、2000-01年度のイングランド...【イギリス】2002.04.16 発表 記事を読む
総件数153件 page 7/8 | 前へ 4 5 6 7 8 次へ