一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報農と暮らしのミニ郷土史・資料展〜子供達の古民家見学〜

農と暮らしのミニ郷土史・資料展〜子供達の古民家見学〜

【カテゴリ】 環境学習 こどもの環境学習

【開催日】2007.02.02

【開催地】神奈川県


小学生と幼稚園児が、綱島(神奈川県横浜市港北区=東急電鉄・東横線)地域の代表的な古民家(MI氏邸:今年2007年は、屋敷が完成した150周年に当たる)を見学し、展示されている食と農とミニ郷土史の資料について、総合的に学習します。

子供達の集団見学の予定は、2月2日(金)の;
 9時〜綱島小学校
 10時〜北綱島小学校
 11時〜綱島東小学校(以上、いづれも3年生)
   =休憩=
 13時〜尚花愛児園(幼稚園)

当日は、集団見学の間も含めて、広く一般に公開されます。
若干の取材陣も居るが、農と食育やミニ郷土史や環境教育に関心のある一般市民の、見物・参加・撮影が望まれます。
この「綱島資料展」の一昨年の模様は;

http://nota.ymir.jp/user2/sakae/?20050211223705.html

に、その際に演奏された歌詞とともに、写真2葉が掲載されているので、参照してください。

会場は、東横線・綱島駅の東口を出て、徒歩3分ぐらい、鶴見川の土手沿いにある、「ピーチゴルフ」打ち放し練習場の、駐車場を隔てた向かい側である。

http://map.yahoo.co.jp/edit?cmd=chg&uc=1169913304399475

なお、この地図には若干の不備があり、図中の綱島出張所は、現在は存在しません。

【登録日】2007.01.28

登録者情報

【登録日】 2007.01.28

【登録者】245164 我が家の環境大臣

この情報の修正・削除