一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

日仏政府が次世代型路面電車の支援策など意見交換

大気環境 交通問題】 【掲載日】2005.06.14 【情報源】国土交通省/2005.06.14 発表

 国土交通省とフランス設備・運輸・国土整備・観光・海洋省は、都市交通分野の日仏協力会議を、パリで2005年6月10日に開催した。
 この会議の開催は、02年1月に東京で「交通に関する交通大臣会合」が開催された際に、当時の扇国土交通大臣とゲソ・フランス共和国設備・運輸・住宅大臣の間で交わされた合意にもとづくもの。
 この時の合意は、都市交通のほかにも、ITS、海洋汚染防止、航空事故調査の計4分野について専門家会合の開催を約束。都市交通分野については02年9月にパリで第1回会合、04年2月に東京で第2回会合が開催されており、今回が3回目。
 会合のテーマは次世代型路面電車(LRT)について。
 従来の路面電車よりバリアフリー対応性や安全性、環境性能、経済性に優れたLRT整備・運営に関する日仏両国の支援制度や財源について意見交換を行ったほか、LRTを活用した都市整備について両国の都市を題材に考察を行った。 【国土交通省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク