一般財団法人環境イノベーション情報機構
運輸関連業界27団体・社が地球温暖化防止に向けた数値目標を設定
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2004.02.20 【情報源】国土交通省/2004.02.20 発表
国土交通省は平成16年2月20日、運輸関連業界団体が策定した地球温暖化防止に対するボランタリー(自主取り組み)プランで、第3回追跡調査の結果、プランを策定した28団体中27団体が地球温暖化防止に向けての具体的な数値目標を設定するなど、一定の進展が見られたことがわかったと発表した。地球温暖化防止ボランタリープランは、地球温暖化防止に対する運輸業界の自主的・具体的な行動計画として、10年3月に当時の運輸省所管の業界団体が策定したもの。12年度に第1回、13年度に第2回追跡調査を実施されており、数値目標を設定している団体は、第1回追跡調査では19団体、第2回追跡調査では22団体だった。
なお、設定した数値目標に対する成果としては、「目標を達成した」と報告した団体は8団体(29%)にとどまった。これ以外では「目標達成度50%以上」と報告した団体が13団体(46%)、目標達成度50%未満と報告した団体が6団体(21%)あった。【国土交通省】