一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

マイカー通勤など対象に、安全・エコドライブ運動を開始

地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2010.08.26 【情報源】企業/2010.08.19 発表

 富士フイルムホールディングス(株)は、富士フイルムグループ全体のマイカー通勤車両約1万1千台を対象に、地球温暖化対策の一環として「安全・エコドライブ運動」を8月より開始したと発表。
 同運動は、2008年6月より同グループの業務用車両約1万台を対象に実施してきたエコドライブ運動の結果、ガソリン消費量の8.5%削減を果たしたことから、対象をマイカー通勤車両にも広げて、交通事故撲滅への取り組みを加えたもの。
 独立行政法人環境再生保全機構のモデル事業者に選定されたことで、給油時の日付、給油量、料金をPCや携帯サイトから入力することでエコドライブの実践効果を把握できる、エコドライブ支援ウェブサービス「ReCoo(レクー)」(経産省の省エネ対策事業の一環として開発)の提供を受けている。【富士フイルム】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク