一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東日本大震災被災地の海洋環境の第2次モニタリング調査結果 まとまる

地球環境 海洋汚染】 【掲載日】2012.01.20 【情報源】環境省/2012.01.20 発表

 環境省は、平成24年1月20日、東日本大震災を受けて8月30日〜9月1日に被災地の海洋環境について緊急的に実施した有害物質等の第2次モニタリング調査の分析結果を公表した。
 公表によると、化学物質調査では、環境基準が設定されている項目(生活環境項目PCB及びダイオキシン類:参考資料参照)はいずれも問題となる値は検出されなかった。全体としては前回の調査と同様の値である項目が多かったものの、堆積物中のPCBについては前回よりも高い値が検出された測点があることから、環境省では汚染負荷の増大があるとみている。また、前回よりも高い値が検出された測点があった、堆積物中のHBCDについて環境省では、陸域で山積み保管されているがれき等の自然発火等が起源となっているか、あるいは離れた発生源から移動・拡散した可能性があるとみている。
一方、堆積物中の炭化水素は全体的に前回よりも低い値を示したことから、前回の調査では、震災による影響を捉えていた可能性があるとみている。
 なお、環境省では今後も陸域で山積み保管されているがれき等の自然発火等により有害物質が発生し海域を汚染する可能性も考えられることから、引き続きこれらの状況について監視を続けていくとしている。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク