一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東京ガス、関東地域で初のFCV向け商用水素ステーションを東京・練馬区に開所

エネルギー 燃料電池】 【掲載日】2014.12.22 【情報源】企業/2014.12.18 発表

 東京ガスは、関東地域で初めての燃料電池車(FCV)向け商用水素ステーション「練馬水素ステーション」を東京・練馬区に12月18日に開所した。トヨタ自動車が世界初の市販FCV「MIRAI(ミライ)」を12月15日に発売したことに合わせた。既存の天然ガススタンドと併設する初の商用水素ステーションにもなる。
 練馬水素ステーションは2104.35m2の敷地面積があり、水素圧縮機、蓄ガス設備、ディスペンサーなどで構成される。東京ガスの天然ガススタンド「練馬エコ・ステーション」に併設した。水素ステーションと天然ガススタンドを併せて設置することで敷地が有効に利用できるうえ、維持管理コストが抑えられる。
 他の場所で水素を製造して運び、蓄ガス設備で受け入れてFCVに供給する「オフサイト方式」を採用している。1台のFCVに対して約3分程度で水素が充てんできる。練馬水素ステーションは経済産業省の「水素供給設備整備事業費補助金」に採択され、FCVの一般販売に向けて2013年7月に工事を始めて完成した。
 練馬水素ステーションの開所式では、ミライに水素を充てんするセレモニーを行った。東京ガスは実証事業で「千住水素ステーション」(東京・荒川区)と「羽田水素ステーション」(同・大田区)を建設・運営してきた。今後もこれまでの経験を生かし、FCVの普及拡大のために水素供給基盤の確立を進める。【東京ガス(株)】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク