一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

三菱日立パワーシステムズ、フィリピンで地熱発電所3基のリハビリ工事を受注

エネルギー その他(エネルギー)】 【掲載日】2015.02.20 【情報源】企業/2015.02.17 発表

 三菱重工業と日立製作所の火力発電システム事業を統合した三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、フィリピンで地熱発電所3基のリハビリ(機能回復)工事を受注した。蒸気タービンを更新する。世界最大の地熱発電設備容量を誇る同国の再生可能エネルギー企業、エナジー・デベロップメント(EDC)傘下の事業会社が発注した。
 フィリピン中部に位置するレイテ島の港湾都市、オルモック近郊のトンゴナン地熱発電所1〜3号機が対象で、各号機とも3万7500kWの出力がある。リハビリ工事は、MHPSが1981年に納入した蒸気タービン計3基を最新鋭の設計にする。工事の完了は2017年2月を予定している。MHPSの現地法人、MHPSフィリピンが据え付けを担当する。
 フィリピンは世界有数の地熱発電国で、EDCは115万9000kWの地熱発電設備容量を保有する。今回のリハビリ工事は傘下の事業会社、グリーン・コア・ジオサーマル(GCGI)が発注した。地熱発電は、地中深くにあるマグマ溜まりの熱水を蒸気で取り出してタービンを回し発電するため、CO2排出量が非常に少ない再生可能エネルギーを作れる。
 レイテ島は、2013年11月に数十年に一度の超大型台風(フィリピン名「ヨランダ台風」)に直撃され、大きな被害が発生し、今でも災害の爪痕が残っているという。トンゴナン地熱発電所は運転開始から34年間、地域の電力需要を支えてきた。MHPSは地熱発電所のリハビリ工事を手掛けることで、レイテ島の復興と温暖化対策に貢献する。【三菱日立パワーシステムズ(株)】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク