一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

イオン環境財団、「アジア学生交流環境フォーラム」開催、北海道で動物を観察

環境学習】 【掲載日】2016.08.04 【情報源】企業/2016.07.28 発表

 環境保護や生物多様性保全に関する公益活動を手掛けるイオン環境財団(理事長・岡田卓也イオン名誉会長)は、「アジア学生交流環境フォーラム(ASEP)」を日本で8月3日から6日間、開催する。招待する日本を含むアジア7カ国の大学生84人が、北海道・知床半島での野生動物の観察をはじめとする活動を通じて、生物多様性と人の関わりを学んで意見交換する。

 ASEPは世界的な舞台で活躍する環境分野の人材育成を狙いに2012年から毎年開いている。毎回開催地とテーマを変え、これまで日本、韓国、中国、ベトナムで実施している。これまでのテーマは「文化から環境を考える」「環境と人間」「水と人」「生物多様性と人」だった。今回は第1回に続いて日本で行い「生物多様性と叡智(えいち)」をテーマにする。

 中国、韓国、ベトナム、マレーシア、カンボジア、インドネシア、日本から参加する。世界自然遺産知床半島を訪れ、餌付けされることなく人間と共存するヒグマを観察するほか、絶滅危惧種になっているシマフクロウの保護活動の見学や、生態系を学ぶフィールドワークに取り組む。シマフクロウを守る森づくりのための植樹も手掛ける。

 異なる自然環境や歴史、文化、価値観を持ったアジア各国の大学生たちがフィールドワークを通して生物多様性と人間の関係を知り、意見を交わす。大学生たちはその後、イオンが環境配慮型店舗「エコストア」に位置付ける千葉市美浜区の大型商業施設「イオンモール幕張新都心」を視察する。イオンが推進する環境活動について学習する。

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース