ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
横浜港山下ふ頭におけるヒアリの確認について
(2025.06.30)環境省は、令和7年6月24日(火)に横浜港山下ふ頭に運びこまれたコンテナからアリが発見され、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenops...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
「令和7年度第59回全国野生生物保護活動発表大会」の参加校を募集
(2025.06.30)環境省及び公益財団法人日本鳥類保護連盟は、主催する「令和7年度第59回全国野生生物保護活動発表大会」について、参加校を募集する。 この大会は、全国の学...【環境省】2025.06.27 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について
(2025.06.26)環境省は、北海道釧路市で、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)に基づく国内希少野生動植物種に指定されているオジロワシの...【環境省】2025.06.25 発表 記事を読む
市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2025」を実施
(2025.06.18)環境省生物多様性センターは、令和7年6月17日(火)から令和7年11月30日(日)まで、市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫 (むし)らべ 2025」を実施する...【環境省】2025.06.17 発表 記事を読む
千葉県柏市におけるヒアリの確認について
(2025.06.13)環境省は、令和7年6月5日(木)に千葉県柏市の民間事業者敷地内に運び込まれたコンテナからアリが発見され、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒ...【環境省】2025.06.12 発表 記事を読む
高病原性鳥インフルエンザに係る野鳥サーベイランスの 対応レベル「2」から「1」へ引き下げ
(2025.06.12)環境省は、北海道根室市における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出(野鳥国内226例目等)を受け、野鳥監視重点区域を指定し、野鳥監視を強化してきたが...【環境省】2025.06.11 発表 記事を読む
第56回ガンカモ類の生息調査(全国一斉調査)結果(速報)を公表
(2025.06.10)環境省は、ガンカモ類の冬期の生息状況把握のため、各都道府県の協力の下、1970年から毎年ガンカモ類の生息調査を実施している。 今回、第56回ガンカモ類の...【環境省】2025.06.09 発表 記事を読む
高病原性鳥インフルエンザに係る野鳥サーベイランス対応レベル「3」から「2」へ引き下げ
(2025.06.09)環境省は、北海道根室市における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出(野鳥国内 225例目 等)を受け、野鳥監視重点区域を指定し、野鳥監視を強化してきたが...【環境省】2025.06.06 発表 記事を読む
横浜港本牧ふ頭においてヒアリを確認
(2025.06.05)環境省は、横浜港本牧ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であることが確認されたと...【環境省】2025.06.04 発表 記事を読む
石川県能登地域におけるトキの放鳥方針を決定
(2025.02.17)環境省は、令和8年度上半期中を目処に石川県能登地域にてトキの放鳥を行い、野生復帰事業を展開していくことを決定したと発表した。 令和4年度に、環境省が...【環境省】2025.02.14 発表 記事を読む
名古屋港飛島ふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.11.21)環境省は、令和6年11月15日(金)に名古屋港飛島ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)で...【環境省】2024.11.20 発表 記事を読む
横浜港本牧ふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.11.07)環境省は、令和6年10月31日(木)及び同年11月1日(金)に横浜港本牧ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Sole...【環境省】2024.11.06 発表 記事を読む
東京港青海ふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.10.17)環境省は、令和6年10月11日(金)に東京港青海ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であ...【環境省】2024.10.16 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ陽性確定(北海道別海町(野鳥国内2例目))対応レベル3に引き上げ
(2024.10.16)環境省は、北海道別海町で令和6年10月8日(火)に採取された糞便について、国立大学法人北海道大学でウイルス分離検査を実施したところ、同年10月15日(火)...【環境省】2024.10.15 発表 記事を読む
(2024.10.11)環境省は、令和6年10月8日(火)に横浜港本牧ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であ...【環境省】2024.10.10 発表 記事を読む
東京港大井ふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.10.08)環境省は、令和6年10月3日(木)に東京港大井ふ頭の2地点で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invict...【環境省】2024.10.07 発表 記事を読む
野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について (陽性確定 北海道乙部町(野鳥国内1例目))
(2024.10.07)環境省は、北海道乙部町で令和6年9月30日(月)に、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)に基づく国内希少野生動植物種に指定され...【環境省】2024.10.04 発表 記事を読む
東京港中央防波堤外側コンテナふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.10.01)環境省は、令和6年9月25日(水)に東京港中央防波堤外側コンテナふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Soleno...【環境省】2024.09.30 発表 記事を読む
(2024.09.24)環境省は、令和6年9月18日(水)に横浜港本牧ふ頭の2地点で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invict...【環境省】2024.09.20 発表 記事を読む
横浜港南本牧ふ頭におけるヒアリの確認について
(2024.09.09)環境省は、令和6年9月4日(水)に横浜港南本牧ふ頭で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、要緊急対処特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であ...【環境省】2024.09.06 発表 記事を読む
総件数2590件 page 1/130 | 1 2 3 4 5 次へ