一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

大阪湾の魚のダイオキシンは? 

登録日: 2005年09月18日 最終回答日:2006年08月30日 健康・化学物質 環境ホルモン

No.12434 2005-09-18 10:36:03 大阪湾の妊婦の夫の漁師

 先日妊婦さんが食べても良いマグロの量がテレビででていました。
 質問ですが大阪湾の魚に含まれるダイオキシンの量はどれくらいでしょうか?
 なお、神崎川の底質は環境基準の数十倍で汚染されていることが公開されています。http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/05590.html
 
女房に大阪湾で釣ってきたおいしい魚をたくさん食べさせてて元気な赤ん坊を産んでもらおう思っています。

よろしくお願いします。

総件数 5 件  page 1/1   

No.18181 【A-6】

Re:魚のダイオキシンは注意しましょう

2006-08-30 21:59:57 江戸前アナゴ

厚生労働者から下記の発表がありました。

耐容一日摂取量を超過するダイオキシン類を含む鮫肝油製品について

 国立医薬品食品衛生研究所において市場に流通する健康食品中のダイオキシン類濃度を測定したところ、鮫肝油製品5品目のうち、イタチ鮫と表示された肝油製品「イタチ鮫エキスタイガーシャーク」において表示に従った場合の摂取量が耐容一日摂取量(TDI:4pg-TEQ/kg/day(体重50kgの場合、200 pg-TEQ/day))を超えるダイオキシン類が検出されました。
検出値:平均値370(250〜510)pg-TEQ/g

 当該製品について、厚生労働省は販売者に対して当該製品の販売を中止するとともに、これまでに流通された製品について、回収を行うよう指導しました。これに対して、販売者からは販売を中止するとともに、販売先等に連絡をとり、回収するとの報告を受けています。
 また、関係自治体の調査により他の販売者が販売した同一ロットの可能性がある製品についても販売を中止したとの報告を受けています。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/08/h0825-7.html

No.18007 【A-5】

Re:東京湾の魚のダイオキシンはこちら

2006-08-19 17:25:51 食品ウォッチャー

大阪湾の魚のダイオキシンも高濃度ですが、東京湾の魚も高濃度です

平成15年度 東京湾産魚貝類の化学物質汚染 実態調査結果によりますと
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/osen/2003/2003kakuran_gyokai.pdf

マゴカレイの脂肪1g当たりのダイオキシン類濃度は、450pg-TEQ/gと非常に高濃度ですので、妊婦さんはマゴカレイの脂身は決して食べないようにしましょう。
 
 江戸前アナゴもダイオキシン類濃度が10pg-TEQ/gと高いので妊婦さんはあまり食べないほうが良いでしょう。

漠然と怖がっているだけでは何も食べれなくなりますので少し計算をしてみましょう。

 ダイオキシンの一日あたりの新しい許容摂取量(TDI)は4pg-TEQ/kg/日ですから、体重50kgの人の許容摂取量200pg/人となります。
 ですからこのアナゴを20グラム食べると許容摂取量になります。
すしネタ一切れは15g程度(管理栄養士のページ参照)
http://www.k4.dion.ne.jp/~hana3/health.html
ですから、このアナゴのにぎり寿司を2ヶ食べると許容摂取量を超過してしまう計算になります。

平成16年度食品からのダイオキシン類一日摂取量調査等の調査結果によると
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dioxin/sessyu04/index.html
ダイオキシン類一日摂取量の全国平均70pg-TEQ/kg/人ですから、日本人の平均にあわせようとすると、このアナゴを半切れ食べると一日に食べるダイオキシン類は十分ということになります。

 子作りを終えた方がダイオキシン類を含む食品を食べるかどうかはご自身でご判断下さい。

No.17490 【A-4】

Re:魚介類等の摂食に関する注意事項

2006-07-15 09:25:18 元気な赤ちゃんが好き

>女房に大阪湾で釣ってきたおいしい魚をたくさん食べさせてて元気な赤ん坊を産んでもらおう思っています。

 厚生労働省ホームページ内に

1.平成17年11月2日に公表した「水銀を含有する魚介類等の摂食に関する注意事項」について(Q&A)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/051102-1-03.pdf

2.平成15年6月3日に公表した「水銀を含有する魚介類等の摂食に関する注意事項」について(Q&A)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html

水銀と健康(PDF版)
 「水銀と健康」は毛髪水銀測定を受けられた方々への情報提供としての配布を目的に健康相談室で作成したもの。
http://www.nimd.go.jp/nimd_kenko.html
が参考になると思います。

No.12451 【A-2】

Re:大阪湾の魚のダイオキシンは?

2005-09-20 11:37:00 東京都 / 君山銀針

魚を食べることによる健康リスク情報は、農林水産省 「魚食と健康」のページ http://www.maff.go.jp/fisheat/fish-top.htm を参照いただけると幸いです。
ダイオキシンだけでなく、カドミウムや水銀含有量の情報が出ています。

また、日本人が食べている魚は世界中から来ているので、身近な海域だけではなく、今、食卓に出ている魚がどこから来たかを考えて確認する必要があると思います。

「魚」などのキーワードで探せば、EICネットからもけっこう情報が探せます。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view& serial=11233&oversea=0
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=11006&oversea=0


なお、「魚食と健康」のページでも、魚によって得られる栄養とリスクをあわせて考えて下さいと断っています。

回答に対するお礼・補足

早速のご回答ありがとうございます。大阪湾の魚はダイオキシン濃度が比較的高いことが分かりました。では、魚に含まれるダイオキシン濃度を下げるにはどのような方法が効果的なのでしょうか?

No.12450 【A-1】

Re:大阪湾の魚のダイオキシンは?

2005-09-20 11:26:52 釣り人

こんな記事ありました。
http://www.yasuienv.net/DioxinTuna2004.htm
魚だけでなく野菜や乳製品など栄養バランスのよい食事を心がければそれでいいのでしょう。


回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうござうました。
よろしくお願いします。

総件数 5 件  page 1/1