一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2011年03月14日 最終回答日:2011年05月13日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕 

No.36696 2011-03-14 17:16:59 ZWlba5 ronpapa

東北大震災巨大津波被害(*1)に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
この3日間はテレビ中継画面に映る数々の惨状を見つめながら、その悲惨さと現地の窮状に思いを馳せ、ただただ言葉もなく心痛めています。
自分に何が出来るかと考えて思い付くこともなく、東北地方に住む友人・知人に連絡を試みていましたが(*2)、直接的な支援でなくとも出来る事はあるはずだと信じて、日常生活の中からの継続的な援助や支援を続けたいと思っています。
東京首都圏に勤める弟夫婦や多くの友人との連絡で(アスベスト分析屋さんがhttp://www.eic.or.jp/qa_new/index.php?act=view&serial=36647 のA-7.で述べられた通りの影響と混乱に遭遇された実体験の多くも知りました。
被災地の皆さまのご苦労と心痛を慰める言葉もありませんが、心を強く持っていただきたいと念じます。

(*1. 東北地方太平洋沖地震)
(*2. 私は日本海側の地方都市に住んでいますが、東北に住む友人への安否確認携帯メールに返事がなく心配していたら、なんと、長崎の友人から連絡があって、本人は無事避難所に辿り着いたとのことでした。日本も世界も繋がりの中に存在するのですね。)

- 掲示板に、ご意見等の受け皿があってもいいかなと思い僭越ながらスレッド投函しました。
- 当ネット事務局からレッドカード削除される愚行かもしれませんが、判断ご一任します。
- 特に意見を求めるものではありません。返信お礼のコメントが無くともお許し下さい。

総件数 28 件  page 1/3  1 2 3  次へ

No.37023 【A-30.】

Re:東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕

2011-05-13 12:01:05
ZWlba5 ronpapa - この石橋論文と称されるものについては、すでに多くの当サイト閲覧者の方々も
 ご存知の事でしょうが・・・。遅ればせながら私自身、驚愕と関心を持った内容です。
 http://historical.seismology.jp/ishibashi/opinion/050223koujyutsu.pdf
 真摯に読んでみました。 述べるべき個人的意見はありません。
 私は予言者や宗教的預言書の類いには嫌悪を覚える人間であり、
 結果論で物事を述べることも嫌いですが、この国会での公述内容は預言書でも結果論でもなかったことになります。
- 出処:http://historical.seismology.jp/ishibashi/opinion/2011touhoku.html
 (この“原発震災”論文・公述情報については、当スレッドよりも火鼠さんのスレッドに投函しようかと暫く迷っていましたが、双方リンクとすることでお許し下さい。)


■2011/05/14
PS1: http://blog.livedoor.jp/maiko_kissaka-xiexie_taiwan/ メディアには紹介されなかった“謝謝台湾計画”という活動もあったのですね。
PS2: http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/index.html こんなビジュアルな公式情報サイトの存在も知りませんでした。
    しかしこれも含めて↑ネイチャー誌<*>で東大のロバート・ゲラー教授が糾弾された政府活動の一端なのですよね。
    <* なんちゃって計量士さんからの紹介です。>
PS3: そして、http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/archive/news/2011/04/index.html
    このような特定メディア記事のリンク紹介は違反行為かもしれません↑
    が、私達はもっと熱い魂を持ってもいいのではありませんか。(私への批判は真摯にお受けしますので…)


■2011/06/13(月)
 当スレッドを投函してちょうど3ヵ月を経過した本日(6/13)自動的に締め切られておりました。
 さまざまのご意見をいただき有難うございました。
 震災復興はまだまだ始まったばかりであり、原発事故も先が見えません。失われた生命と奪われた日常が戻る事はありません。自らも日常が戻ったなどとの錯覚に陥ることなく、これからの現実を正視し続けたいと考えます。

No.36982 【A-29.】

(祝!第100講)

2011-05-06 21:36:07
ZWlba5 ronpapa H教授の環境行政時評も、ついに第100講となりました。
その記念講義のタイトルは
「とりあえずの最終講宣言―東日本大震災と原発の将来」ですが・・・
http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/
環境行政だけでなく震災行政に対する時評部分も含めて一読の価値ありと思います。

- キョージュのサイトにも意見交換できる掲示板があると良いと思うのですが、まだお忙しいようで…。
- 教授のサイトやブログにメール投函されても良いでしょうし、この掲示板スレッドに反応記事や意見投函されても構いません。

- 当サイトでの連載から外れて(事務局ともイロイロあって)孤軍奮闘しておられるキョージュに対して、改めて敬意を表したいと思います。
- 私は今でも、環境問題を真剣に考えるならば、社会情勢や人間生活については勿論のこと<*>、政治や行政の問題を切り離して論ずることはナンセンスだと思っています。<* 人間の持つその原罪となる部分も含めて。>
- そして、特定の省庁に偏重した環境情報サイトでは<**>その存続自体に意義を持たなくなると思っています。
<** 率直に申し上げれば教授の出身キャリアでもある環○省のことです。当サイトの国内ニュース欄を見れば、その情報内容の偏重傾向が現われているのではないでしょうか? 望むべくもないことかもしれませんが、全省庁横断の環境行政のあるべき姿を求める情報交換サイトというようなものへの脱皮を期待したこともあったのですが。そりゃ無理だと…?>

■追記 2011/05/07、22:50
先程までNHKの震災特番を見ながら火鼠さんスレッドへのコメント投函をしていました。
なんという地殻変動、なんという巨大津波発生のメカニズムなのでしょう。
生き残った方々の声。亡くなった方々と奪われた日常への不条理。。。
今を生かされている我々にとって心すべきことは何なのでしょうか。。。

No.36940 【A-28.】

Re:東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕

2011-04-20 13:09:26
ZWld61d なんと 2月に、とある講演会で、毎日新聞報道部編集委員の講演を聞きました。
ニュースの作られ方についての講演会だったのですが、その中で、ニュースは新聞社にとって商品であり、読者(受け手側)に好まれる論調を選択しているという内容のことを言われていました。
事実の一面のみを大きく取扱い、もう一面の事実はメディアに報じられないことが多々あるそうです。
我々受け手側は報じられた内容で思考している内に、その判断に偏りがでてきて、本質を掴むことができなくなる危険性を常に孕んでいます。
掲示板(他の方のスレッドを含め)での文面より、今回の災害等について、ronpapa様の情報収集へのご努力には頭が下がります。
我々、報道の受け手側は、与えられた情報のみで判断せず、こちらから情報をかき集めなければ正当な判断ができません。また、その情報を理解する力を得なければなりません。
風評被害は、現代の“受け手”が、安易に得られる情報のみを鵜呑みにし、自ら知ろうという意識、努力を欠いた結果なのでしょう。
ちなみに私は、情報を疑ってかかる人種です。

No.36931 【A-27.】

Re:〔自由意見〕 〜再編集〜

2011-04-19 13:19:17
ZWlba5 ronpapa なんと様。
ご意見投函ありがとうございます。
震災発生から1ヵ月を過ぎたからといって、まだ何も解決している訳でないことは誰もが認識していること(認識しておかなくてはならないこと)だと思います。 被災地はすぐそこにあり、被災者の方々と同様に我々も当事者である現実を忘れることなど出来ません。<*1>
現在進行形であるのは原発事故現場だけではないと(私は)思っています。<*2> 油断すれば、まだまだ自然災害や人災による被害拡大も含めて身近に迫っていると思っています。
 *1.被災地エリアガイド
   http://shinsai.local.yahoo.co.jp/guide/(パソコン版)、http://yj.pn/hisaiarea/mb(モバイル版)
 *2.なんちゃって計量士さんに紹介いただいたネイチャー誌の海外記事を読み、改めてその気持ちを強くしました。
   http://www.natureasia.com/japan/nature/special/sci-am_interview_040711.php
   (我々には何も分かってはいないという結論かもしれませんが…)

  火鼠さんの掲示板スレッドでも申し上げましたが、
  - 私達も含めて全員が当事者のはずですから、ゼロリスクを求めるつもりはありません。
  - いま起きていること、進行していることを正しく理解しておきたいだけです。
  - そして、その先に待つ現実を認識しておきたいと思っています。
  (↑これが私の、ご批判覚悟での参加スタンスです)

なんとさんが仰る通り、確かにテレビや週刊誌などのメディア報道では、原発事故とその被害状況にばかり時間を割いていますが、自らが風評の発信源であることに気付こうともしていないように映ります。風評被害の拡大は、その情報の受け手側にも責任がありますが、正しい理解と平易な説明能力を持たないマスメディアに問題の根源があると感じます。(政治と行政についても同様ですが、また別儀として・・・)

記事抜粋:「過酷な現実から目をそらせてはいけない」
“日本のメディアはご遺体のことは忌避して表に出さず、報道しない。あくまでファクトとして、未曾有の災害による「死」を日本のメディアは伝えなければいけない。多くの国民の「死」という現実に真摯に向き合うことで、復興のまちづくりとはどうあるべきか、防災とはどうあるべきかを正確に議論できるようになると思う。”(出処:http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110411/266542/?ST=business&P=3

No.36927 【A-26.】

Re:東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕

2011-04-18 16:07:41
ZWld61d なんと 震災から1ヶ月経ってからというもの、被災地に関するメディアの情報がどんどん少なくなってきたみたいです。
テレビ番組もほとんど震災前の状況に戻り、ニュースでは、「被災地の・・・」と言うより、「原発は・・・」をメインにしています。
原発も震災の影響の一つであることには変わりませんが、まだがれきの山や海の中で放置されている(見つかっていない)亡くなられた方も数多くいると言うのに、扱いが違いすぎるのではないでしょうか?
「被災地の・・・」が出る時は、芸能人がどうした、ああした。

今の被災地の状態は?景色は?
たくさん集められた義捐金はどうなった?
仮設住宅はどうなった?
まだ多発している余震で被災地はどうなっている?
そんな情報は、探さなければ入手できなくなりつつあります。

会社でも、話は原発(放射能関連)のことばかりです。
時間が過去を作って行くスピードは、時代と共に早くなっていませんか?
(自由意見)ということで、最近の無情感を、書かせていただきました。

No.36849 【A-25.】

・・・

2011-04-05 10:42:13
ZWlba5 ronpapa 『H教授の環境行政時評』の第99講が掲載されました。。。http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/
だから何? と言われると恐縮ですが、世が世であれば*当EICネットで連載されていたはず…と思うと、(私個人的には気になって)毎回閲覧させていただいています。
<第99講>未曾有の国難の只中で―東北関東大震災と原発事故―
http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/99_01.html(大震災勃発! 大津波襲来!)
http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/99_02.html(日本社会の宿?を乗り越えて自然順応型社会へ)
http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/99_03.html(原発被害の影響、政策への影響)
http://semi.ksc.kwansei.ac.jp/hisano/99_04.html(第三の価値観転換に向けて)

<前書き抜粋>
3月11日、未曾有の大地震が東北・関東地方を襲いました。そのあと想像だにできなかった大津波が東北地方の太平洋沿岸を襲い、すさまじい勢いで沿岸の町町と人々を飲み込んでいきました。悪夢のような戦後最大の悲惨な自然災害です。その被害規模は巨大すぎていまだにその全貌は定かではありません。それだけではありません。それに引き続き、福島第一原発で、あってはならない、起ってはならないはずの原発事故が発生、必死の対応策をいまもとっていますが、いまだ終息の目処は立っていません。この国難にどう対処すべきか、なにを読み取るべきか、そしてわれわれはどこを目指さねばならないのか。明治維新、太平洋戦争敗戦と過去二回、価値観の大転換を起こした日本は三回目の価値観の転換と新たな発想での社会づくりが必要とキョージュは熱っぽく訴えます。

<所感> ※追記分を含みます。
- 頑張って連載を続けておられるキョージュに敬服です。
- 何らかの読者意見を投函差し上げればいいのでしょうが、当掲示板での紹介にて代用させていただきます。
- 上に<前書き抜粋>を掲載しましたが、キョージュが述べられる『第三の価値観転換と新たな発想での社会づくり』の具体像は示されていないように思います。 表通りのQ&Aに意見募集のスレッド投函(?)でもしてみようかどうか迷っています。



(*“世が世であれば…”については、http://www.eic.or.jp/qa_new/index.php?act=view&serial=34800 ご参照下さい。)

回答に対するお礼・補足

〔追記〕 2010/04/06

『H教授の環境行政時評』の第99講に寄せて〜。

- 当EICネット上に連載時には、毎回それほど興味深く読んではいませんでした。(キョージュ、ごめんなさい。) 漫才的論調で故意に軽口をつなぐ表現方法に馴染めなかった面もありますが、当サイトの出生と同じく環境省の匂いが現れると意識的に拒絶反応を覚えていたからです。 しかし、我々が知り得ない裏事情も交えての辛口行政時評に触れると興味をそそられる部分も多く、中立的/ニュートラルな時評となることに多くを期待していました。

- 当ネット上での連載復活は無理かもしれませんが、記念すべき第100講以後も継続していただきたいものだと思っています。

- EICネットでは、それ以降に新規の連載企画も無く(エコナビの会員数は???)、私たち会員が望むQ&Aサイトの機能改善も無く、やがて一年が二年と過ぎている訳ですが、環境情報の普及啓蒙段階を卒業して、避けて通れるはずのない行政面も含めた環境情報発信サイトへの資質向上を目指せるサイトにステップアップ出来ないままでは・・・存続が????

言い過ぎました。。。

No.36800 【A-24.】

Re:東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕

2011-03-28 01:01:28
ZWlba5 ronpapa 勝手に前略(消去を)失礼します。
ハラコさんに紹介していただいたように
共に顔晴れるようなりたいと思います。

風林火山さま。
- 多分私も精神論しか語れません。
- 藤原正彦さんの「国家の品格」は私も読みました。

No.36794 【A-23.】

Re:東北大震災巨大津波の被害と惨状について〔自由意見〕

2011-03-26 21:30:49
ZWl8e32 風林火山  いつかは起こるのではないかと恐れていた窃盗、略奪が被災地近辺で現実となっているようです。

 多くの犠牲者を出し、打ちひしがれながらも避難所で規律を守り続ける日本人の精神力、マナーを世界中が絶賛していました。
 大きな悲しみの中で唯一うれしいニュースであり、さすが日本人だ「もったいない」「譲り合い」など美徳とされてきた優しい心、「武士道」に見られる強い心と思いやりの心はいざという時には若い世代においても自然と湧いてくるのだと私も喜んでいました。
 その一方で同じ日本人がどさくさにまぎれて強奪を行なっていることに腹が立って、情けなくて、恥ずかしくてしかたありません。
 実際には震災直後からこのようなことが起こっていたにも拘らず、世界から賞賛を受けていただけにマスコミは「実は・・」と今更真実を報道できないと判断して海外メディアにバレそうになるまで隠していただけなのでしょうか。
    
 私の住む市は数年前水害で大きな打撃を受け全国からあたたかい支援を受け、私も義援金まで頂きましたが床上浸水ながらも家は残り、犠牲者も出ず今回の被災とは比較にならないほど軽かったです。
 実際に今回のような窃盗でもしなければ生きていけない?状況に立ったことがないから好きなことが言えるんだと言われればそれ以上何も言い返せないかも知れませんがどうしても一言言いたくて投稿しました。


 私が投稿するといつも精神論になってしまうようですみません。
 藤原正彦の読みすぎかもしれません。

 

No.36791 【A-22.】

どうも、漏洩している放射線の核種がわからない

2011-03-26 16:55:42
ZWl8329 火鼠 沃素は、131沃素と発表しているのにセシウムは、放射性セシウムといったり、134セシウムが主で、137セシウムはあまり言わない様な気がする。
本からの引用です。
131沃素は、ウラン→131テルル→131沃素→131キセノンとベータ崩壊していく。
137セシウムは、ウラン→137セシウムとベータ崩壊
134セシウムは、記載はあるが、ウランからの流れでない。

もしかすると、131沃素や、134セシウムは、半減期が短いから、爆発等の変化が、見やすいから使っているのかな?

素人が言ってはいけない事だとは思いますが、こんな事、考えられませんか?
爆発後注水したのに、数値がなかなか落ちない。それは137セシウムが、まわりに飛び散っているからではないのかな?
137セシウムの半減期は30年だし、134セシウムは2.9時間ぐらい。

コバルト60なんて、半減期10.47分だから、すぐなくなるだろうけど。
セシウム137はどうするんだろう。人間様には、きっと要らない元素だから、身体に入ってもすぐ排泄されちゃうんだろうけど、(毒性金属とも言われてないと思います。)セシウム134の汚染なら、土地の復帰も早いだろう。

No.36788 【A-21.】

顔晴る(がんばる)

2011-03-25 23:59:34
ZWl9e5e ハラコ 上記の言葉(語呂合わせ)は、福山雅治のSUZUKI Talking F.MのHPにあったものです。

http://www.tfm.co.jp/talkingfm/index.php?catid=163

 リスナーから「顔晴る」という、漢字をかえて被災した人達に思いを伝えたいといったお話がありました。

 私は正直、マスコミや芸能人たちが「頑張れ(がんばれ)」と言っているのを冷めて見ていました。
 いま、被災している人達や支援している人達は一生懸命しています。すでに頑張っているのに、もっと頑張れというのか。
 へとへとの馬に鞭を打っているんじゃないの?
 被災している人達の多くはテレビも見れず「頑張れ」のメッセージも届いていないじゃないの?
 そう思って、私は苦しんでいる人に頑張れとは、なかなか言えません。
 でも、リスナーさんや福山さんのように、少しでも早く皆さんの顔が晴れやかになる日が来るように祈っています。

総件数 28 件  page 1/3  1 2 3  次へ