一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

夏至の夜の消灯キャンペーン、2004年も実施へ

地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2004.04.06 【情報源】環境省/2004.04.06 発表

 環境省は、夏至の夜に全国で一斉に電気を消すことを呼びかける「CO2削減・百万人の環」キャンペーンを2003年に続き2004年も実施することにした。
 同省は2003年に、全国のNPOが市民に消灯を呼びかけた「100万人のキャンドルナイト」の活動と連動し、全国各地の夜景スポットやライトアップ・スポットの消灯を働きかける「CO2削減・百万人の環」消灯(スイッチ・オフ)キャンペーンを展開。全国のライトアップ施設2,278施設、市民約500万人(注1)が消灯に参加したと成果を発表している。
 2004年はキャンペーン対象日を6月19日から夏至の21日までの3日間に拡大し、暮らしの中での消灯を呼びかけるとともに、NPOが取り組む「100万人のキャンドルナイト」と今年も連動。6月20日の夜8時から10時までの2時間の間、市民や全国各地の夜景スポットやライトアップ・スポットに一斉に電気を消すことを呼びかける「ライトダウン・2004−ブラックイルミネーション−」を実施する方針だ。

(注1)毎日新聞社の読者320人を対象にして実施したアンケート調査による推計。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク