一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

環境省、全国の市民参加型調査「しおかぜ自然環境調査」への協力募集

自然環境 生物多様性】 【掲載日】2014.08.05 【情報源】環境省/2014.08.05 発表

 平成26年7月から、環境省生物多様性センターでは、全国を対象とした「しおかぜ自然環境調査」を実施している。この調査は、全国の生物情報を共有化して提供するインターネット上のシステム「いきものログ」を利用しており、東日本大震災後の生きものの分布や生きものの状況について調べることを目的としている。「しおかぜ自然環境調査」はインターネットを利用した誰もが参加できる市民参加型調査であり、多くの方々の参加を呼びかけている。
 「いきものログ」は過去の環境省調査から、これから将来にわたって集められる生物多様性情報を、データベースに蓄積していくシステムである。様々な主体がそれぞれに管理してきた生物情報を統合し共有化すると共に、身近な自然に目を向け、生物多様性の重要性について考えるための情報交流の場となることを目指している。
 現在、環境省生物多様性センターでは「しおかぜ自然環境調査」の実施にあたり参加者及び協働できる活動団体を募集している。協働可能な活動団体に対しては、調査の手引きとなる「しおかぜ学習帳」を8月より配布する予定。


◇◇いきものログを利用した「しおかぜ自然環境調査」協力団体の募集について◇◇
【実施概要】
 「しおかぜ自然環境調査」※では、東日本大震災の影響があった地域を中心に、対象とする20種類の生きものについての分布情報を集めて「いきものログ」の地図に示すことで、震災後に生きものがどこにすんでいるか、震災前後で生きものの状況がどのように変化しているかなどを知ることを目的としています。対象の生きものを見つけたら、見つけた場所などの情報をウェブサイトや携帯アプリからご報告ください。
※「しおかぜ自然環境調査」
http://ikilog.biodic.go.jp/?_action=investigation&_command=detail&eventremarks_id=56¶m=1

【募集期間】 
平成26年7月1日(火)より
※本調査の協力に係る活動団体の募集は平成26年度内を予定

【募集内容】
個人の方は、いきものログにユーザ登録をして「しおかぜ自然環境調査」に、対象となる生きものの情報をお寄せください。

団体の方には、以下のような協力をお願いしています。
・団体としていきものログに生物情報を登録できること
・「しおかぜ自然環境調査」をご理解いただいた上で、調査対象となる全20種類の生きもののいずれかについて、報告を促すような活動、または実際の観察会などを実施すること
・調査の手引きとなる「しおかぜ学習帳」をご活用いただけること
・調査対象となる20種の調査結果のすべてをいきものログの「しおかぜ自然環境調査」に登録すること

【応募方法】
「いきものログ」http://ikilog.biodic.go.jp/ のホームページより、メールアドレス等を入力してユーザ登録の上、「しおかぜ自然環境調査」の詳細ページから調査への参加をお願いします。調査に協力いただける団体につきましては、調査の手引きとなる「しおかぜ学習帳」の必要部数を明記の上、下記のいきものログ運営事務局までお問い合わせください。

<応募に関する問い合わせ先>
いきものログ運営事務局
〒130-8606  東京都墨田区江東橋3丁目3番7号
一般財団法人 自然環境研究センター内 
「いきものログ」運営事務局
TEL 03-6659-3626
e-mail: ikilog_info@jwrc.or.jp 
web: http://ikilog.biodic.go.jp/


○調査の企画・実施
環境省自然環境局 生物多様性センター
【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク