一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

日立製作所、豊田市でバス向け運行最適化支援システムの運用実証

大気環境 交通問題】 【掲載日】2013.10.01 【情報源】企業/2013.09.26 発表

 日立製作所は、バス向け運行最適化支援システムの運用実証実験を愛知県豊田市で10月1日に始める。バスのリアルタイムな運行情報を提供するとともに、利用者の移動需要から最適なダイヤや便数といった計画をシミュレートして効率的な運行を実現し、利用者の利便性を高めながらCO2排出量とエネルギー消費量の低減を図る。
 豊田市で実施されている「豊田市低炭素社会システム実証プロジェクト」の一環で、公共交通の柔軟な運行を支援するシステムの運用に向けて実証する。日立は、リアルタイムでバスの運行情報を提供するシステムと、バス運行計画シミュレーターを提供し、トヨタ自動車が運用する都市交通システム「Ha:mo(ハーモ)」と連携する。
 豊田市内で名鉄バスが運行するバスに車載装置を設置して運行情報を取得し、同市の基幹バス「とよたおいでんバス」の運行情報と連携させ、市内のリアルタイムなバス運行情報をバス事業者と利用者に提供する。バス運行計画シミュレーターは、移動需要や運行の情報から運行計画をシミュレーションする。
 バス事業者からの運行情報に加え、ハーモから利用者のニーズを取得することで互いの情報が活用でき、バス事業者はより実態に合った運行計画が立てられる。利用者は複数のバス事業者のダイヤや運行情報が一覧で見られ、利便性が向上する。日立は2012年5月にプロジェクトに参画し、運行最適化支援システムを構築してきた。【(株)日立製作所】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク