一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

旭化成、子会社の中空糸ろ過膜がシンガポール最新・最大の下水プラントに採用

水・土壌環境 水質汚濁】 【掲載日】2015.04.08 【情報源】企業/2015.04.06 発表

 旭化成の100%子会社で高機能化学品、膜、消費財を手掛ける旭化成ケミカルズの水処理用中空糸ろ過膜「マイクローザ」が、シンガポールで最新・最大の下水回収プラント「チャンギ・ニューウオータープラント第II期」に採用された。マイクローザの性能や信頼性が認められた。1日28万8000m3の処理能力があり、2016年10月に稼働する。
 マイクローザは、強度や耐薬品性能に優れるポリフッ化ビニリデン(PVDF)製中空糸で、独自の製膜技術で長寿命化を図っている。細菌や病原虫も完全に除去でき、これまでの凝集沈殿砂ろ過法に代わる浄水プロセスとして支持されているという。今回、プラントの事業者がさまざまな水処理用の膜を比較・評価してマイクローザの採用を決めた。
 シンガポールでは水資源確保のため「ニューウオーター」と呼ぶ下水回収プラントを10年にわたって複数建設してきた。水処理用の各種膜が使用され、マイクローザも2007年に稼働を始めた処理能力1日19万1000m3と、2008年稼働開始の同1日7万3000m3の2カ所のプラントに採用されている。この受注でニューウオーターでのシェアは約60%にのぼる。
 世界的な水不足や水質汚染に伴い、水処理用膜の世界市場は年率10%程度拡大している。旭化成ケミカルズはトップ水準の供給者で、マイクローザは世界1000カ所以上のプラントで使われている。米国ではシェア首位を誇り、中国、シンガポールなどアジアや中東でも採用が広がっている。今回を弾みに、アジアの大型設備での採用を加速させる。【旭化成ケミカルズ(株)】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク