一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

三菱重工など、船舶用排ガス浄化装置システムの大気汚染抑制で船籍国の承認を取得

大気環境 大気汚染】 【掲載日】2017.01.17 【情報源】企業/2017.01.12 発表

 三菱重工業は、川崎汽船、三菱化工機とともに、船舶用の排ガス浄化装置、SOx(硫黄酸化物)スクラバーシステムの大気汚染抑制効果で船籍国パナマの承認を取得した。国際基準に適合していることが認められた。SOxスクラバーシステムは、三菱重工と三菱化工機が共同開発し、川崎汽船の7500台積み大型自動車運搬船に搭載されている。

 船舶用エンジンの排ガスからSOxを効率的に除去する仕組み「ハイブリッドSOxスクラバーシステム」の初号機となる。大型自動車運搬船は「DRIVE GREEN HIGHWAY(ドライブ・グリーン・ハイウエイ)」で、2016年2月の完成以来、実証実験を重ね、一般財団法人日本海事協会の排ガス浄化装置ガイドラインの適合性審査に初めて合格した。

 これを受けて今回、実効性が立証された排ガス浄化装置の搭載がパナマから認められた。ハイブリッドSOxスクラバーシステムは、取水した海水を直接排ガスに散布して洗浄するモードと、洗浄水に清水を使って排ガスを洗浄した後にカセイソーダで中和処理して再度排ガスに散布するモードがあり、安定した排ガス洗浄性能を発揮する。

 主要構成機器を輸送用コンテナにまとめて搭載することで、船内スペースを有効利用できる。パッケージは取り外して他船に載せ替えられる。船舶用燃料に含まれる硫黄分規制が2020年1月以降、現行の3.5%以下から0.5%以下に強化されるが、0.5%の燃料の代わりに同等の実効性がある装置を備えることで3.5%の使用が認められている。【川崎汽船/三菱重工業/三菱化工機】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク