一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2011年05月26日 最終回答日:2011年06月14日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

質問の目的は何なのだろう? 

No.37062 2011-05-26 21:34:59 ZWl3b51 万田力

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37050
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37055

と、2題続けて意図の怪しい質問がありました。
 いずれも脱法行為を助長することになりかねないので回答を控えていましたが、やはり回答が付いてしまいました。
 排水基準は濃度規制で、薄めて流すことは明文で禁止はしていません。
 又、ナイフを買ったからといって殺人未遂は問えないように、穴を空けたドラム缶を用意したからといってゴミの無施設焼却の「未遂」を立証することはできません。
 法律を作った者は、「未遂罪を作ったから厳格に適用しろ」と言いますが、司法がこれに従って有罪に持って行くことは至難なのです。
 即ち、スピード違反などと違って、「何人もしてはならない」ということをしていても、「誰が」「何時」「誰の指示で」「何を使って」「何をした」と言うようなこと(例えば「火をつけたのはマッチかライターか」と言うことまで)を調書として作成できなければ、起訴は愚か書類送検もできないのです。
 これが、罰金が1億円になっても不法投棄や無施設焼却(いわゆる野焼き)が無くらない理由です。
 罰金が少額であっても、即座に「はい、1万円」とか「免許停止1カ月」とかの処分がなされるなら、行為者は「オマンマの食い上げ」になって、親方がやれと言っても「コラエテクレ」になるでしょう。
 裏読みが過ぎるかもしれませんが、「あァそうか、つかまっても有罪になる恐れはないんだな。」と思われることを恐れて回答は控えていたのですが、脱法行為をしようという意図での質問でも、回答を参考にしてどんどんやってもらって、「後追い」と言われようと法が改正されるように持って行く手段とするのもありかな?などと思った次第です。
 邪道だとは思いますが、皆さんはいかがお考えになりますか?

総件数 11 件  page 1/2  1 2  次へ

No.37063 【A-1.】

Re:質問の目的は何なのだろう? ⇒ 私の個人的印象ですが。。。

2011-05-26 23:19:07
ZWlba5 ronpapa 前者の「ZWldf2e かわせみ」さんの質問は背景が不明(※)。自己紹介もありません。
返信補足説明はありますが、巧妙に避けられている部分があるように感じます。
火鼠さんから寄せられたA-4.に対して、どんな返信があるのか注目しています。
(※有害物質ベンゼンの含有量を減らしたガソリンが開発・販売されている中で、何故そのベンゼン廃液を処分したいガソリンスタンドというのが存在するのか?背景が不明です。 それがガソリン添加剤の一部だとしても・・・ 万田力さんと同様に質問の裏に脱法性とヒッカケ質問の意図を感じます。)

後者の「ZWl6458 出合いばし」さんについては、確かに何やら怪しい印象と意図される所を感じました。
この方はヤフー質問箱(知恵袋)にもガラコン(posfuulgsa)のHNで同様の投函をしておられます。
→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063115800
→ ガラコンというHNは仕事絡みでしょうか?http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/posfuulgsa
→ こちらは、ご自身のサイトでしょうか?http://www.garaconsai.co.jp/
もしかしたら、社会正義を信条とされる方なのかもしれませんが・・・。

No.37067 【A-2.】

内容が姑息

2011-05-27 19:26:29
ZWl8329 火鼠 ガソリンスタンド
1)排水中の有害物測定済み
2)少量づつ排出予定(ま〜希釈等で基準以下排出)
3)貯めておいての蒸発気散も考慮している。
こんな人に、何言えるのでしょう。
完全に確信犯でしょ?

どうやったら、法律の網をくぐるかを、楽しんでいるのではないでしょうか?

焼却の問題

確かプラスチックは、時間当たり200Kg/hだと、廃棄物処理の対象施設になるのでは?では、計算上から言うと、30cmφの炉床でファンがあるものだと200Kg/hは処理出来る。小型焼却炉です。

焼却炉の表記なんざ、嘘ばっかり。
大体、かなり大きなメーカでさえ、燃焼計算ほとんど嘘ってのあったぐらい。
焼却炉関連の罰則(廃棄物か?)最初10万、今は1億ですよね?
野焼きは禁止のはずです。では?焚き火は?

どうも、設問者変じゃないですか?

No.37069 【A-3.】

完璧な法律ってないですよね

2011-05-27 23:07:38
ZWla752 Lake もし、完璧な法律があったら、息苦しくって生活できません。
現状の「不完全(?)な」法律も、厳格に適用したら、どうなることやら…
ってことで、行政は法律の趣旨を説明しながら「指導」をすることになるのですが、法律を破る人にも、法律の厳格な適用を求める人にもなかなか理解してもらえません。
違反=即罰則なら、行政指導なんてまどろっこしいことは必要ない、と思うのですが…(そのほうがよっぽど楽です)

No.37072 【A-4.】

A-7を読んで再投稿

2011-05-28 20:29:22
ZWl7727 todoroki 万田力さん、こんばんは。
A-7を読みました。
なるほど、水面下でいろいろ思うところがあり、
行動されていたわけですね。
私はなかなか万田力さんのように、物事を割り切れません。
義理人情の世界を引きずってしまうので、
しなくていい思いをしているのかもしれません。

以下再投稿です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
万田力さん、こんばんは。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37050
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37055
いずれも質問(者)の意図がわかりません。
従って私も見てるだけにしていました。
いくつか回答がつきましたが、その回答に対するお礼を読んでも、
まだ質問(者)の意図がわかりません。

前者はたぶん「ガソリン中のベンゼンは不可避成分のため、
既設の油水分離槽へ故意にベンゼンを混入したのでなければ
違法とならないでしょう」と答ればいいのでしょうか。
でも あとで揚げ足をとられてもイヤなのと、
質問者のスタンスに確証がないため答えられません。

後者はもう、質問者のスタンスが全然わかりません。
(カタリか?想像の世界か?法の番人のつもりの人か?)

ことほどさように、質問者の背景を説明する重要性を、
http://www.eic.or.jp/qa_new/index.php?act=view&serial=36884
なり さん方と議論させていただいたのですが。

しばらく様子を見ませんか?
他の方でも結構なので、ご意見をお聞かせください。

No.37076 【A-5.】

何が何だか…

2011-05-30 18:56:59
ZWla85f アスベスト分析屋  皆様御無沙汰です。

 「ベンゼン」の件は良く分からないうちに質問が締め切られました(結局のところ自分で何とかするということの様です)。まあ、環境に配慮したいということは分かりましたが、もう少し質問の内容に配慮が欲しいと思いました。

 「野焼き」の件はやっと質問者の意図が分かりました。質問者は「よくある市民団体」の人と思われます。自分の意図としない判決がでれば「不当判決」と言っている人達の様です。そのために「自分達に有利な判例があるのか?」ということの様です。
 私個人といたしましては、表面上は「どうぞ御勝手に」という考えです。私はこういう人達とは付き合いきれません。内心は「唾棄すべき人達」という考えです。

 ちょっと過激になってしまって申し訳ありません。

No.37110 【A-6.】

Re:質問の目的は何なのだろう?

2011-06-03 23:26:14
ZWlba5 ronpapa ↓私も(初めての偽名使用で)余計な書き込みをしてしまいました。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37105 ←■全文〔No.37109、A-3.〕削除しました。(2011/06/08)
↓こちらも、ひどい質問だと感じたのですが・・・。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37095

このような方に対しては、どのようにあしらうのが良いのでしょう? 私もついでに遊んでやろうかなぁ〜とも思ったのですが。無視(スルー)するだけでは懲りないでしょうし、スレッドを閉じるなどのQ&Aサイト機能面での優位性は質問者にだけ与えられていますから、回答者は圧倒的に不利ですしね。 全てに質問の目的や背景を知る必要はないとは思いますし、国語表現能力に不足するものがあっても寛容に接することは出来るのですが、“なんでこんな質問を?”と思うものに対しては、猜疑心と警戒感だけでないものを覚えるのですが・・・。お馬鹿な質問にも、それなりに意図するところはあるのですかね。



■(2011/06/08)万田力さん。どうなさったのですか? 驚きと共に寂しい思いで、しばらく申し上げる言葉もありませんでした。
 以前私は「去るも自由、戻るも自由なサイト」と申し上げましたが、勿論本心ではありません。(現実にはそうであっても、それを望む者ではないという意味です) 心あればこそ難しく考えてしまう事も多いのですが、一言居士でも構いませんから去らないで下さい。
 確かに、心伝わらぬ相手に<*>心変わりを求めても切ないものです・・・。<* 私の場合、当サイト運営者の方々のことです。質問者を含めた会員の方々のことではありません。>
 匿名性のサイトではあるのですが、文書上のルールやマナーだけに頼らない、機能面での追加と改修が必要となって久しいままだと(私個人は)感じています。 また、(不遜な考えかもしれませんが)Q&A形式だけで環境問題に対する求める答や考えが得られる訳でもなく、ましてや自分も含めてそれぞれが向上出来るはずもないと感じています。
 おそらく今の私が欲しいのは(Q&Aボードとは別の)ディスカッション・ボード(意見交換や情報交換による対立と共有の場所、あるいは一般向けの専門性を深められる場所)なのだと感じています。
 今の私に、他のサイトを探す余裕も能力もありませんから・・・でもあるのですが。 愚かな意見でした。

No.37118 【A-7.】

自己レスです

2011-06-06 21:08:03
ZWl3b51 万田力  todorokiさま

 ご心配おかけしてすみません
 最近、小生の回答が少なくなっているのはご承知のとおりです。
 理由?恐らく、顔の見えない関係で言いたいことだけを言い、聞きたいことだけを聞く、そんな風潮がのさばっている現状に嫌気がさしているのだと思います。
 最近、顔の見える関係のフェイスブックに招待を受けて、渡りに舟とばかりに一応登録はしたのですが、イマイチ使い方がよく分からないのと、面白さ(役に立つかどうかという功利的な評価ではありません)を感じることができず、ほとんど参加していません。
 また、mixiにも一応手を出してみましたが、これも参加したコミュニティではあまり活発なやりとりはなされておらず、イマイチの感じです。
 やはり、このQ&Aのように顔の見えない関係でないと活発な意見(?)は出ないのかもしれません。
 だとすれば、todorokiさんのようなリアクションをされようと一言居士的な参加形態を取る他ないのかな?と本スレッドについては問題提起(?)しただけで今まで過ごしておりましたが、考えてみれば、このスレッドにレスしてくださった皆さんに私の感じたことと同じことを思わせるだけのことになったようで、申し訳ないことをしたと思っています。
 なお、ここで宣言することでも無いと思いますが、おそらく、今後は気が向いたときに一言居士的な回答をするだけになると思います。

No.37137 【A-8.】

・・・・・

2011-06-09 22:21:01
ZWlba5 お節介なronpapa × できることであれば、
× http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37122
× のA-6.「老婆心ながら…」さんからの助言レスは消さないでいただけると助かります。
× 私自身、余計なお節介レスを付けてしまいましたので・・・。

↓ < 上記修正 >

● 2011/06/14
 「長野環境ブータロウ」さんが気付かれたのかどうかは分かりません。
 新しい回答レスでは、空白行を挿入(改行)されてのコメント記載をしておられますので、見易く表現しておられます。
 が、相変わらずの全文引用の後に改行無しでのコメント記載ですから、これは個人的なクセといった所でしょうか。
 でも、真摯に回答や助言を寄せていただける方のようです。

No.37150 【A-9.】

……

2011-06-10 22:23:22
ZWl3b51 老婆心ながら…  ronpapaさま
 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=37139のA−1を見ると、いまだに件のスレッドは、長野環境ブータロウさんには読んでいただけてないようですが、そろそろ削除したいと考えています。
 恐れ入りますが、必要と考えられるならronpapaさんのレスの中で改めて紹介していただけないでしょうか?

 なお、豊田市のケースについてですが、行政は司法と異なり処分することが目的でなく事態を適正な状態に誘導することが仕事ですから、ronpapaさんがA−7で「それ以前にも何かあったのですかね。」とおっしゃられているように、なにかあったのでしょう。
http://mediajam.info/topic/1488600
なんか、 確かに穏やかならざる発言ではあっても、区長という立場の者を市が告発するほどのことではないように思いますが、その背景には
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011011510224873/
というようなことがあったそうですから。

No.37172 【A-10.】

過去レスの修正・加筆は程々にしたほうが良いのでは無いですか

2011-06-14 20:36:17
ZWl3b51 老婆心ながら… ronpapaさま

意図は理解しましたが、過去に行ったレスの修正・加筆は、今回のような場合、ronpapaさんのこれまでの回答スタイルを知っていない限りなかなかストーリーが理解できません。
 特に、締め切られて2年も経ったスレッドに加筆コメントをした後、全文加筆部分を修正するなどはあまり勧められることではないように思います。
 いちいちコピーを保存して比較するようなことをしている方もいるようですが、そんなことが必要なコメントでもないと思いますので、程々にされた方が良いと思います。

 なお、今回のケースでは、一般論としては差し支えないと思いますが、特定の方に対する指摘であるところから、申し訳ありませんが本日を以て削除させていただきますので、ご理解ください。

総件数 11 件  page 1/2  1 2  次へ